特集
2007年の自作シーンを総括する!
CPU編 1/4
CPU編 速報!Yorkfield入手!! 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
マザーボード編 1/4
マザーボード編 2/4
マザーボード編 3/4
マザーボード編 4/4
ビデオカード編 1/3
ビデオカード編 2/3
ビデオカード編 3/3
メモリ編
PCケース編 1/2
PCケース編 2/2
電源編 1/2
電源編 2/2
ベアボーン編
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
冷却編 1/2
冷却編 2/2
静音編 1/2
静音編 2/2
オーバークロック編 1/2
オーバークロック編 2/2
AV編 1/2
AV編 2/2
Windows Vista編 1/2
Windows Vista編 2/2
ゲーム編 1/2
ゲーム編 2/2
その他編
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作大全 2007
Windows Vista編
TEXT:寳諸 宏
Trend 3 Windows Media Centerでリビングに進出
Vista環境では対応キャプチャドライバが必須
 Windows Vistaでは、Home PremiumとUltimateにマルチメディア統合環境の「Windows Media Center」が搭載されている。主な機能はWindows XP Media Center Edition 2005と同等で、リモコン一つでテレビや音楽などを視聴できるインターフェースを持つ。

 さらにVistaのMedia Centerでは、出力画面に最適化されたサイズ調整機能や、起動時の自動チェックによってコンテンツの場所を探すことなく視聴できる機能が搭載されており、より操作が簡便化されているのが特徴だ。

 なお、Vistaでは映像の画面表示がオーバーレイ(特定の領域に映像をハメコミ合成する手法)ではなく、テクスチャとしてGPUによって処理されるようになった。このため、従来のキャプチャデバイスはVista対応ドライバがなければ利用できないので注意が必要だ。

 VistaのMedia Centerに対応したテレビキャプチャデバイスは各社から発売されているが、リビングや大画面テレビとの組み合わせで使うことを視野に入れているなら、対応リモコンの存在にも注目したい。とくに、ワイヤレスキーボードにMedia Centerリモコンの機能を盛り込んだマイクロソフトのWireless Entertainment Desktop 8000のようなアイテムがあると、快適な文字入力と遠隔操作が両立できるため、ぐっと快適になる。
image10フィートGUIを採用
テレビやディスプレイから離れたところからでも操作しやすいように、視認性の高いインターフェースが採用されている
image電子番組表を参照できる
最新の番組表データが自動的にダウンロードされる。録画予約の登録は、このリスト上で番組名を選ぶだけでよい
低価格のWMC専用モデル
アイ・オー・データ機器
GV-MC/RX3
実売価格:10,000円前後
問い合わせ先:03-6859-0389/076-260-1024
URL:http://www.iodata.jp/
imageNECのMPEGエンコーダ「μPD61153B」を採用したMedia Center専用キャプチャカード。ゴーストリデューサや三次元Y/C分離、3Dノイズリダクションなどの高画質化回路を搭載しつつ、低価格なのが魅力。64bit版Vistaにも対応している
バスパワー動作のコンパクト機
アイ・オー・データ機器
GV-MC/TZ
実売価格:12,000円前後
問い合わせ先:03-6859-0389/076-260-1024
URL:http://www.iodata.jp/
imageUSBバスパワーで動作するMedia Center専用キャプチャユニット。2台同時接続で、2番組同時録画が行なえる。GV-MC/RX3と同じハードウェアエンコーダを搭載するが、ゴーストリデューサ機能は省かれている。また、64bit版Vistaに対応している
認証ロゴ取得のリモコン
バッファローコクヨサプライ
BKBUVR01SVA
実売価格:3,500円前後
問い合わせ先:03-5365-3106
URL:http://buffalo-kokuyo.jp/
imageVistaの認証ロゴを取得した赤外線リモコン。赤外線受光部はUSB接続。Windows Media Centerの起動やメニュー操作、文字入力などをこの1台で行なえる。また、Windows Media Playerの操作にも対応し、再生や早送り、音量調節などに利用できる
WMCリモコン機能を内蔵したBluetoothキーボード&マウス
マイクロソフト
Wireless Entertainment Desktop 8000
実売価格:30,000円前後
問い合わせ先:0120-41-6755
URL:http://www.microsoft.com/japan/
imageBluetoothを採用した同社のフラグシップモデル。充電ドックがBluetoothアダプタとUSBハブを兼ねており、スマートに利用できる。特筆すべきはキーボードに盛り込まれたボタン類で、各種再生操作だけでなく、マウスカーソル操作までもが行なえる
image録画ボタンをはじめ、拡大鏡やガジェット、Windows Live Messengerのメンバーリストなど、ユニークなボタンが並ぶ
imageマウスカーソルを操作するためのパッドが用意されている。リビングでの利用時など、マウスが手元にないときに重宝する
Trend 4 ReadyBoost/ReadyDriveでVistaを加速
フラッシュメモリの搭載でスーパーフェッチを有効利用
 Windows Vistaでは、使用頻度の高いデータをメモリにキャッシュすることでHDDアクセスを減らし、高速化を行なう技術「スーパーフェッチ」が搭載されている。この仕組を利用した機能がReadyBoostで、USBメモリやSDメモリーカードなどをスーパーフェッチ用のメモリとして使用することで、システムメモリを増設しなくても動作を高速化させられる。

 また、HDDにフラッシュメモリを載せ、キャッシュとして利用することでディスクアクセスを低減できる「ハイブリッドHDD」も登場している。やはり、スーパーフェッチの仕組を利用することで、パフォーマンスと低消費電力を両立できる。
imageIntel Turbo Memoryを装着
ReadyBoostと言えばUSBメモリを使うのが一般的だが、PCI Express Mini Cardスロットがあるなら、Intel Turbo Memoryを利用する手もある
imageTurbo Memoryコンソール
専用ツールでReadyBoost / ReadyDriveの機能のON/OFFを選択できる。装着したモジュールのメモリ容量は半分ずつ使用される
1GBのフラッシュモジュール
Intel
NVCPEMWR001G110
実売価格:4,000円前後
問い合わせ先:0120-868686(インテル)
URL:http://www.intel.co.jp/
imageReadyBoost/ReadyDriveに利用できるIntelのTurbo Memoryモジュール。PCI Express Mini Cardで、本来ノートPC向けの製品だが、一部のマザーボードやベアボーンに装着できる。搭載メモリは1GBで、両機能で512MBずつ使われる
Trend 5 Complete PCバックアップには大容量HDDを
丸ごとバックアップはテラバイト級HDDでばっちり
 Windows Vistaには強力なバックアップ機能が搭載されている。一度バックアップを作成すれば、あとは差分を定期的に指定のメディアに保存してくれる。

 通常のバックアップ機能のほか、Business、Enterprise、Ultimateエディションには「Complete PCバックアップ/復元」機能が用意されている。これはPCのシステムを丸ごと保存するもので、Vistaの動作が不安定になっても以前の状態に復元することができる。

 Complete PCバックアップ機能を有効に使いたいなら、システムを丸ごと保存できる大容量HDDを用意しておけば万全だ。
imageコントロールパネルで一元管理
Vistaのバックアップ機能は、コントロールパネルの「バックアップと復元センター」で一元的に管理されている
imageDVDだと必要枚数が多すぎる
Complete PCバックアップは光学ドライブ(DVDメディア)を利用することも可能だが、システム全体を保存するには必要枚数が多過ぎる
システム丸ごと保存するなら
日立グローバルストレージテクノロジーズ
Deskstar 7K1000 HDS721010KLA330
実売価格:39,000円前後
URL:http://www.hitachigst.com/jp/
image現在最大の1TBの容量を持つSerial ATA HDD。垂直磁気記録方式を採用し、回転数7,200rpm、バッファ容量32MBで、プラッタ枚数は5枚。実売価格で4万円を切るところまで価格が落ちてきているので、バックアップ用途にも積極的に利用したい
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください