特集
2007年の自作シーンを総括する!
CPU編 1/4
CPU編 速報!Yorkfield入手!! 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
マザーボード編 1/4
マザーボード編 2/4
マザーボード編 3/4
マザーボード編 4/4
ビデオカード編 1/3
ビデオカード編 2/3
ビデオカード編 3/3
メモリ編
PCケース編 1/2
PCケース編 2/2
電源編 1/2
電源編 2/2
ベアボーン編
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
冷却編 1/2
冷却編 2/2
静音編 1/2
静音編 2/2
オーバークロック編 1/2
オーバークロック編 2/2
AV編 1/2
AV編 2/2
Windows Vista編 1/2
Windows Vista編 2/2
ゲーム編 1/2
ゲーム編 2/2
その他編
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作大全 2007
マザーボード編
TEXT:芦澤英一、宮崎真一
Trend 5 グラフィックス機能搭載マザーの選択肢が豊富に
各社出揃ったGPU内蔵マザー
 Intel 3シリーズのグラフィックス内蔵型チップセットは、変則的なラインナップに注意したい。G31はG33と同等のGMA 3100コアを内蔵する廉価版チップセット。対応システムバスが1,066MHzまでに制限され、ICHにはICH9の2世代前のICH7シリーズが採用される。GMA 3100はG965のGMA X3000と比較すると性能が劣る点も知っておこう。

 NVIDIAのGeForce 7シリーズは、AMD用のGeForce 7050 PV/7025に加え、Intel用のGeForce 7150/7100/7050がラインナップに加わった。AMD用の7050 PVとIntel用の7150/7100のみがHDMI端子をサポートする。Intel用の7150/7100/7050は、メモリのデュアルチャンネル駆動に対応しないが、GPUのコアクロックが630MHz(7150)/600MHz(7100)/500MHz(7050)と、AMD用の425MHzと比較して高く設定されている。なお、動画再生支援機能のPureVideoはAMD用の7050 PVのみがサポートする。

 AMD製チップセットは、AMD用のAMD 690G/690Vが主流。動画再生支援機能のAvivoに対応し、690GのみがHDCP対応のHDMI/DVI端子をサポートする。
グラフィックス機能搭載マザーボードのキーポイント
(1)高コストパフォーマンス
グラフィックス機能内蔵マザーボードと、グラフィックス機能を抜いた同等製品との価格差は2、3千円程度。ビデオカードを購入せずに実用的なグラフィックス機能が得られるコストパフォーマンスの高さは、グラフィックス機能搭載マザーの最大の魅力だ。ビデオカードを使わない分、消費電力が低いのも長所
imageグラフィックス機能搭載マザーのGPUは3Dゲームをするには厳しいが、通常用途では問題ない
(2)豊富なディスプレイ出力
GeForce 7050 PV/7025/7150/7100、AMD 690GなどはHDMI/DVI出力に対応(7025はDVIのみ)しており、搭載製品の多くは対応端子を備えている。これらのデジタル映像出力端子はDsub 15ピンとの同時出力に対応しているので、手軽なデュアルディスプレイ環境が実現可能だ
imageHDMIやDVIといった出力端子は変換アダプタを使うことでHDMI/DVIそれぞれに変換できる
(3)動画再生支援機能
NVIDIAの「PureVideo」、AMDの「Avivo」、といった動画再生支援機能は、CPU負荷の高いHD動画のデコードを内蔵GPUで処理させて、CPUの負荷を低減させるもので、ホームPC用として使う場合はぜひ欲しい機能。こういった機能を使うには対応するフォーマットを対応するソフトで再生する必要がある
imagePowerDVDなどのコンテンツ再生ソフトは、動画再生支援機能に対応していることが多い
ATXの拡張性が魅力のAMD 690Gマザー
MSI
K9AG Neo2-Digital
実売価格:11,000円前後
問い合わせ先:web@msi-computer.co.jp(エムエスアイコンピュータージャパン)
URL:http://www.msi-computer.co.jp/
imageグラフィックス機能搭載マザーボードはmicroATXタイプの製品が多いが、本製品は拡張性の高いATXフォームファクターを採用する。HDCP対応のHDMI端子とDVI-D端子は排他利用だが、アナログのDsub 15ピン端子とのマルチディスプレイが利用可能だ
imageCPUタイプ:Socket AM2
対応CPU:Athlon 64 X2、Athlon X2、Athlon 64、Sempron
チップセット:AMD 690G+SB600
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
グラフィックス機能:Radeon X1250
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×2、PCI×3
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×1
RAID:RAID 0/1/0+1
システムバス1,333MHz対応のNVIDIAチップ搭載
BIOSTAR
TF7100P-M7
実売価格:10,000円前後
問い合わせ先:web@msi-computer.co.jp(エムエスアイコンピュータージャパン)
URL:http://www.msi-computer.co.jp/
image1万円前後と低価格ながらDVIとHDMI端子を備え、RAID 5にも対応するなどコストパフォーマンスは高い。システムバス1,333MHzに対応しているのも魅力だ。主要部分のコンデンサには固体電解タイプのものが用いられるなど、安定性にも気が配られている
imageCPUタイプ:LGA775
対応CPU:Core 2 Extreme、Core 2 Quad、Core 2 Duo、Pentium Dual-Core、Pentium D、 Pentium 4、Celeron
チップセット:NVIDIA GeForce 7100+nForce 630a
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×2(最大4GB)
グラフィックス機能:GeForce 7100
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、PCI×2
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×1
RAID:RAID 0/1/0+1/5
問い合わせ先:info-kc@mvk-japan.com(エムヴィケー)
URL:http://www.biostar.com.tw/
内蔵GPUの性能を総比較
 ここでは、現在主要なグラフィックス機能内蔵チップセットのパフォーマンスを3DMark06を用いて比較する。IntelとAMDプラットフォームが混在しているので、なるべく近い能力のCPUを使って測定を行なった。

 一見して目に付くのは、Intel G33/G31より世代の古いIntel G965のスコアの高さだ。これは、G33/G31が実用的な描画性能を確保しつつ発熱の小さい省電力性能を重視した設計になっており、グラフィックスコアの世代はG965のほうが新しいことに起因する。

 また、次点で良好なスコアを出したのが、NVIDIAの最新チップセットGeForce 7100である。このチップセットは仕様的にシングルチャンネル動作となっているが、コアクロックの高さとハードウェアレンダリングへの対応が功を奏したといった結果だろう。

 AMDプラットフォームについては、環境が異なるので厳密な比較はできないが、690G、GeForce 7050 PVのグラフィックス性能は、Intel G33/G31に近いレベルと言える。
image
【検証環境】
CPU:Intel Core 2 Duo E6300(1.86GHz)、AMD Athlon 64 X2 4200+(2.2GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5K-VM(Intel G33+ICH9)、GIGABYTE GA-G31MX-S2(Intel G31+ICH7)、ASUSTeK P5B-V(Intel G965+ICH8)、MSI 945GCM5-F V2(Intel 945GC+ICH7)、GIGABYTE GA-MA69G-S3H(AMD 690G+SB600)、BIOSTAR TF7100P-M7(NVIDIA GeForce 7100+nForce 630a)、MSI K9NGM3(NVIDIA GeForce 7050 PV+nForce 630a)
メモリ:センチュリーマイクロ CD1G-D2U800(PC2-6400 DDR2 SDRAM、CL=5、1GB)×2
グラフィックス機能:各種マザーボードの内蔵グラフィックス(メモリ割り当て256MB、MSI 945GCM5-F V2のみチップセットの仕様上128MB)
HDD:Western Digital WD Raptor WD1500ADFD (Serial ATA 2.5、10,000rpm、150GB)
OS:Windows Vista Ultimate
Intelチップセット
チップセット 内蔵グラフィックス HDMI搭載 動画再生支援
Intel G33 GMA 3100
Intel G31 GMA 3100 ×
Intel G965 GMA X3000
Intel 945GC GMA 950 ×
AMDチップセット
チップセット 内蔵グラフィックス HDMI搭載 動画再生支援
AMD 690G Radeon X1250 Avivo
AMD 690V Radeon X1200 ×
NVDIAチップセット
チップセット 内蔵グラフィックス HDMI搭載 動画再生支援
NVIDIA GeForce 7150 GeForce 7150
NVIDIA GeForce 7100 GeForce 7100
NVIDIA GeForce 7050 PV GeForce 7050 PV PureVideo
NVIDIA GeForce 7025 GeForce 7025 ×
オーバークロック耐性に定評あるmicroATXマザー
GIGABYTE
GA-G33M-DS2R Rev.1.0
実売価格:18,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://tw.giga-byte.com/
imageコンデンサ、チョークコイル、MOSFETなどのパーツ品質にこだわったGIGABYTE独自のUltra Durable2基準をパスするmicroATXマザー。オーバークロック設定機能も充実しており、その耐性にも定評がある。チップセットにはIntel G33を採用している
imageCPUタイプ:LGA775
対応CPU:Core 2 Extreme、Core 2 Quad、Core 2 Duo、Pentium Dual-Core、 Pentium Extreme Edition、Pentium D、Celeron(システムバス800MHz以上)
チップセット:Intel G33+ICH9R
メモリスロット:PC2-8500 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
グラフィックス機能:Graphics Media Accelerator 3100
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x4(エッジフリー)×1、PCI×2
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×6、Ultra ATA/100×1
RAID:RAID 0/1/0+1/5
G33と同等の描画機能を備えるローコストマザー
GIGABYTE
GA-G31MX-S2
実売価格:11,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://tw.giga-byte.com/
imageIntel G33と同等のグラフィックス機能を持つ廉価版チップセット「Intel G31」を搭載する製品。2世代前のICH7を採用するのでSerial ATAのポートは少ないが、IDEを互換コントローラなしでサポートしているといったメリットもある
imageCPUタイプ:LGA775
対応CPU:Core 2 Extreme、Core 2 Quad、Core 2 Duo、Pentium Dual-Core、 Pentium Extreme Edition、Pentium D、Pentium 4、Celeron
チップセット:Intel G31+ICH7
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×2(最大4GB)
グラフィックス機能:Graphics Media Accelerator 3100
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x4(エッジフリー)×1、PCI×2
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/100×1
RAID:-
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください