ソーシャルブックマーク
-
改造バカ日記
3月29日(水)更新
DOS/V POWER REPORT 最新号
- 特集
特集

- 性能も価格も妥協しないでOK!
コスパ最強自作術
- 目次
第1特集
性能も価格も妥協しないでOk!
コスパ最強
自作術
-
欲しい性能・機能を見極めて
満足度◎の“コスパ重視”PCを作ろう
▼パーツ選びのポイント
- CPU&マザーボード編
- ビデオカード編
- ストレージ編
- CPUクーラー編
- PCケース編
- 電源ユニット編
- PCパーツ買い方ガイド
▼超コスパ作例4選
- 目指せ! 4Kでレイトレ、高画質!
高性能GPUにこだわったPCを25万円で
- 予算15万円でWindows 11対応PCに
アップグレードしよう!
- コスパ自作はまだまだ健在!
8万円で作る質実剛健ベースマシン
- オールAMDで20万円以内!
装備充実の新世代PCを作ろう
第2特集
不要な出費を抑えたい人のための
“お宝”
マザーボード8選
その他特集
-
- AKIBA PC Hotline! & DOS/V POWER REPORT
- PC PARTS AWARD 2023 Spring
-
- 技アリ!
- 今春の注目パーツ2023
-
- PC PARTS SCRAMBLE
- AMD Ryzen 9 7950X3D / TUL PowerColor Hellhound Radeon RX 7900 XTX 24GB GDDR6 / Lian Li Industrial LANCOOL 216 RW / サイズ KOTETSUMARK3 /玄人志向 KURO-AIOWC360L / INNOCN 27M2V / Keychron K1 SE ワイヤレス メカニカルキーボード K1SE-H1-JIS
特別企画
-
- アッパーミドルGPU
搭載カードコレクション
- アッパーミドルGPU
連載
-
- Cutting Edge
- Intel、AMDとも扱いやすい65W版と
スペシャルモデルをラインナップに追加
第3の“Ada Lovelace”、RTX 4070 Tiが登場
Nextorageの“Gen 5”SSDを緊急入手!
-
- CPU定点観測所
-
- KTU presents
GPU Round-Robin
Benchmark
- KTU presents
-
- マザーボード完全攻略ガイド
- ASRock
Z790 LiveMixer
-
- VIDEO CARD LABORATORY
- Gainward
GeForce RTX 4070 Ti Phoenix
-
- 竹内亮介の
オレにPCケースを使わせろ! - NZXT
H9 Flow
- 竹内亮介の
-
- PSU診断室
- ASUSTeK Computer
TUF Gaming 750W Gold
-
- CPUクーラーマニアックス
- SAMA Technology
SC240
-
- 髙橋敏也の改造バカ一台
-
- もっと知りたい人のための
【よくある質問と回答】
- もっと知りたい人のための
-
- POWER EYES
-
- わがままDIY
-
- DOS/V DataFile
- CPU、チップセット、GPUスペック/規格・インターフェース一覧/
CPUコードネーム/各社マザーボードラインナップ解説/消費電力一覧/ PC自作ガイド/ PCパーツショップガイド/ PC自作用語集
そのほか
- 読者プレゼント
- バックナンバー・定期購読のご案内
※最新自作計画は休載します