特集
2007年の自作シーンを総括する!
CPU編 1/4
CPU編 速報!Yorkfield入手!! 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
マザーボード編 1/4
マザーボード編 2/4
マザーボード編 3/4
マザーボード編 4/4
ビデオカード編 1/3
ビデオカード編 2/3
ビデオカード編 3/3
メモリ編
PCケース編 1/2
PCケース編 2/2
電源編 1/2
電源編 2/2
ベアボーン編
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
冷却編 1/2
冷却編 2/2
静音編 1/2
静音編 2/2
オーバークロック編 1/2
オーバークロック編 2/2
AV編 1/2
AV編 2/2
Windows Vista編 1/2
Windows Vista編 2/2
ゲーム編 1/2
ゲーム編 2/2
その他編
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作大全 2007
ビデオカード編
TEXT:橋本新義
Trend 2 HD動画の普及に合わせて強力になる動画再生支援機能
HD動画の高い再生負荷をハードウェア支援で軽減
 2007年のビデオカードで、ある意味もっとも大きな変化が、動画再生支援機能の強化とその普及だろう。

 NVIDIAのGeForceシリーズでは「PureVideo HD」、AMDのRadeonシリーズでは「Avivo」と名付けられたこれらの機能の効果は、主に二つ。動画再生にかかわる各種の計算処理をGPUで処理し、CPU負荷を軽減(およびコマ落ちの防止)する効果と、圧縮されたビデオの映像に含まれるノイズなどを低減し、画質を向上させる効果だ。

 最新GPUでは、いわゆるHD解像度(1,280×720ドット以上の解像度)の動画に対するCPU負荷軽減が焦点となっている。とくにBlu-ray DiscやHD DVDといったメディアに記録された映像コンテンツは、解像度から来るデータ量だけでなく、圧縮されたデータの展開処理でも非常に負荷が高くなるため、再生支援機能がないとシングルコアCPUでは顕著にコマ落ちするほど重いが、最新GPUを使うことで、コマ落ちなしで再生できるようになるほどの効果を持つ。なお、動画再生支援機能の名称は、NVIDIA/AMDとも、最新世代GPUと前世代で同じだが、実際の効果は最新GPUが大きく勝るため、注意したい。
image動画再生支援機能対応の再生ソフト
PureVideo HDやAvivoを活用するには、再生ソフトでの対応が必要。BD/HD DVD再生ソフトでは、PowerDVD(画面)などが対応している
image豊富な映像出力設定
AMD製GPUの設定ソフトでは、映像出力の細かい調整が行なえる。液晶ディスプレイの残像を低減する「LCD Overdrive」などは先進的機能だ
第2世代PureVideo HD対応
image・GeForce 8600 GTS
・GeForce 8600 GT
・GeForce 8500 GT
・GeForce 8400 GS
Avivo(+UVD)対応
image・Radeon HD 2600 XT
・Radeon HD 2600 PRO
・Radeon HD 2400 XT
・Radeon HD 2400 PRO
ローエンドながら豊富な機能
GeCube
GC-HD24PL2-D3
実売価格:8,000円前後
問い合わせ先:03-3768-1321(マスタードシード)
URL:http://www.gecube.com/
Radeon 2400 PRO GDDR2 256MB
image非常に低価格ながら最新世代のAvivoを搭載する、ローエンドでは目玉的存在のRadeon HD 2400 PRO搭載ビデオカード。AV志向PCでは定番と言える
コアクロック:500MHz
メモリクロック:800MHz
メモリバス幅:64bit
接続インターフェース:PCI Express x16
出力インターフェース:Dsub 15ピン、DVI-I、HDMI
変換コネクタ:なし
高速なGDDR4メモリを搭載
MSI
RX2600XT Diamond 512MB
実売価格:29,000円前後
問い合わせ先:web@msi-computer.co.jp(エムエスアイコンピュータージャパン)
URL:http://www.msi-computer.co.jp/
Radeon 2600 XT GDDR4 512MB
image最新世代Avivo搭載GPUで最高速となるRadeon HD 2600 XT搭載モデル。付属の変換アダプタによりHDMI出力端子もサポートし、汎用性が高い
コアクロック:850MHz
メモリクロック:2.3GHz
メモリバス幅:128bit
接続インターフェース:PCI Express x16
出力インターフェース:DVI-I×2、S-VIDEO
変換コネクタ:DVI-Dsub 15ピン、DVI-HDMI、S-VIDEO-コンポーネント
安価でもPureVideo HDに対応
ZOTAC
GeForce 8500 GT-256MB GDDR2
実売価格:14,000円前後
問い合わせ先:03-5215-5650(アスク)
URL:http://www.zotac.com/
GeForce 8500 GT GDDR2 256MB
image第2世代PureVideo HDを搭載する、GeForce 8500 GT搭載の低価格なミドルレンジカード。比較的軽いゲームであれば十分な3D性能も備える
コアクロック:450MHz
メモリクロック:800MHz
メモリバス幅:128bit
接続インターフェース:PCI Express x16
出力インターフェース:Dsub 15ピン、DVI-I、S-VIDEO OUT
変換コネクタ:なし
Trend 3 動画再生支援機能とともに急速に普及するHDMI
Radeon HDシリーズではHDMI端子の音声出力もサポート
 2007年のビデオカード市場における大きな動きの一つとなったのが、HDMI端子の普及だ。液晶やプラズマテレビを中心に、AV家電機器で普及してきたこの端子は、1本のケーブルでデジタル映像と音声を同時に伝送できる、便利な端子である。

 こうした動きは、上で紹介した動画再生支援機能と歩調を合わせているが、とくにAMDのRadeon HDシリーズでは、すべてのグレードのGPUでHDMI出力のサポートを標準機能としており、ビデオカードにHDMI端子を装備していなくとも、DVI出力を変換することで映像出力を行なうことができる。さらに、HDMIからのデジタル音声出力もサポートするため、GPUにサウンド出力機能までを内蔵しているのだ。対するGeForceシリーズは、GPUレベルでは遅れを取っているものの、実際のカードでは対応製品が急速に増加している。この勢いで普及が進めば、2008年には両陣営とも、ほとんど標準装備に近い位置付けになりそうだ。
imageHDMI端子搭載カードが多数登場
現在のカードでは、カード上に端子があるタイプとDVIからアダプタで変換するタイプの2種類に分かれる
imageRadeon HDはDVI変換で対応
Radeon HDシリーズ搭載ビデオカードの多くは、DVI-HDMI変換コネクタが製品パッケージに付属する
GPUにサウンド機能も搭載
ASUSTeK
EAH2900XT/G/HTVDI/512M
実売価格:59,000円前後
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ コーポレーション)
URL:http://www.asus.co.jp/
Radeon HD 2900 XT GDDR3 512MB
imageハイエンドクラスでHDMIをサポートするのは、実はAMD製GPU搭載製品のみ。液晶やプラズマテレビでゲームをプレイする際、HDMI端子は非常に便利だ
コアクロック:740MHz
メモリクロック:1.65GHz
メモリバス幅:512bit
接続インターフェース:PCI Express x16
出力インターフェース:DVI-I×2、S-VIDEO
変換コネクタ:DVI-Dsub 15ピン、DVI-HDMI、S-VIDEO-コンポーネント
Trend 4 Vistaでのサポート強化でマルチGPUはより身近に?
SLI対応環境が一般的に
 ここ数年、ビデオカードに関する話題の一つとして常に挙がるのが、NVIDIA SLIやAMDのATI CrossFireといったマルチGPU技術である。対応マザーボードに複数のビデオカードを装着し、連係動作させることで3Dグラフィックスの高速化を図る技術だ。2007年のマルチGPUで話題となったニュースは、マイクロソフトがWindows Vista向けにマルチGPUの動作に関する不具合修正のファイルを公開した点がある。この不具合は当初はセンセーショナルに報道されたものの、調査されるうちに限定された状況で発生し、実害はほぼないことが判明している。そしてこれは逆説的に、VistaではマルチGPU環境に対してある程度のサポートが行なわれる、という証明とも言えるもの。Windows XPの頃には、Microsoftからのコメントやサポートは基本的になかったのに比べると、将来的には重要な意味を持ってくるかもしれない。
imageゲーマーなら試してみたいSLI構成
NVIDIA SLIシステムの基本構成。ビデオカードが2枚必要になるヘビーゲーマー向けの機能だ
imageSLI/CrossFire対応マザーが低価格化
ハイエンドが中心だったPCI Express x16スロットを2基備えたマザーボードの低価格化が進んだ
8800GTX搭載の定格モデル
Albatron
8800GTX 768M DDR3 PCIE
実売価格:79,000円前後
問い合わせ先:03-5215-5650(アスク)
URL:http://www.albatron.com.tw/
GeForce 8800 GTX GDDR3 768MB
imageGeForce 8800 GTX/Ultra搭載カードは、SLI用の端子が2基存在する。長らく用途不明だったこの端子も、2008年には使えるようになるらしい
コアクロック:575MHz
メモリクロック:1.8GHz
メモリバス幅:384bit
接続インターフェース:PCI Express x16
出力インターフェース:DVI-I×2、S-VIDEO
変換コネクタ:DVI-Dsub 15ピン、S-VIDEO-コンポーネント、S-VIDEO-VIDEO
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください