特集
CPUがまたおもしろくなった!
アーキテクチャ総まとめ 1/2
アーキテクチャ総まとめ 2/2
CPU性能全方位比較 1/6
CPU性能全方位比較 2/6
CPU性能全方位比較 3/6
CPU性能全方位比較 4/6
CPU性能全方位比較 5/6
CPU性能全方位比較 6/6
最新メモリ事情を整理する
AM2とAM2+の性能差を検証する 1/2
AM2とAM2+の性能差を検証する 2/2
Phenom特化!BIOS徹底解説 1/2
Phenom特化!BIOS徹底解説 2/2
簡単!BIOSアップデート方法
チップセットを一挙紹介 1/3
チップセットを一挙紹介 2/3
チップセットを一挙紹介 3/3
分かった気になるVRMの仕組 1/2
分かった気になるVRMの仕組 2/2
最新CPUでオーバークロック! 1/2
最新CPUでオーバークロック! 2/2
最適CPUクーラー選び 1/2
最適CPUクーラー選び 2/2
CPUごとに最適な電源容量は? 1/2
CPUごとに最適な電源容量は? 2/2
オレが作るならこんなマシン! 1/4
オレが作るならこんなマシン! 2/4
オレが作るならこんなマシン! 3/4
オレが作るならこんなマシン! 4/4
アップグレードのコツ 1/3
アップグレードのコツ 2/3
アップグレードのコツ 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
発表! 最新CPU番付
CPU性能全方位比較
TEXT:鈴木雅暢
動画エンコード対決
定番エンコーダのエンコード速度を比較
 強大なCPUパワーを必要とする用途として、必ず名前が挙がるのが動画のエンコードだ。確かにそのとおりで、動画エンコードはCPUに大きな負荷がかかる作業であり、また、CPUパワーがすべてと言ってもよいほどCPU性能に大きく依存する作業である。CPU性能とともに、動画品質もかつてのDVDクオリティからHDクオリティへと進化しており、CPUパワーへの要求はまだまだとどまるところを知らない。

 まずは、ペガシスの定番エンコーダ「TMPGEnc 4.0 XPress 」によるMPEG2エンコードのテストを行なった。今回のテストでは、1,440×1,080ドットのHDVファイルを720×480ドットのMPEG2(MP@ML)ファイルに変換するのにかかった時間を計測している。同ソフトは高品質なエンコードエンジンを備えるとともに最新のCPU技術へ積極的に対応することでも定評があり、マルチコアへの最適化はもちろん、Penrynコアから追加されたSSE4.1にも対応をすませている(SSE4aには未対応)。最速はCore 2 Extreme QX9650で3分5秒。Core 2 Quad Q6600、Core 2 Duo E8500が3分40~41秒で続いている。やはりコア数の多いクアッドコアが強いが、動作クロックの差も反映されている。Core 2 Duo E8500とE6850の差を見るとSSE4.1が効いている部分もあるようだ。
image
imageペガシスのTMPGEnc 4.0 XPress。IntelのCPU技術へ積極的に対応することでも定評があり、マルチコアへの最適化はもちろん、SSE4.1にもいち早く対応した
WMV HDのエンコードではクアッドコアの威力が絶大
 次はWindows Media Encoder 9を利用した動画エンコード性能を見てみた。こちらは無圧縮のAVIファイル(1,920×1,080ドット)を、WMV HDファイル(1,280×720ドット)に変換するのにかかった時間を計測したものである。こちらはクロックよりもコア数のアドバンテージが大きく出ているようで、クアッドコアCPUが全般的に強い印象で、Core 2 Extreme QX9650、Core 2 Quad Q6600が非常によい結果を残している。Core 2 Duo E8500やE6850を圧倒するスコアだ。また、同じくクアッドコアのPhenomもかなり良好な結果をマークしている。ちなみに、Pentium D 920では17分、Celeron 420では30分近い時間がかかっているが、これは、それぞれCore 2 Quad Q6600の約3倍、約5倍に相当する時間だ。
image
最新ベンチマークで動画関連性能をチェック
 PCMarkシリーズの最新ベンチマーク、PCMark Vantageにも動画関連のテストが用意されている。「TV and Movies」という項目がそれである。

 PCMark Vantageは、Windows Vista環境でのPCの日常的な用途における総合的なPCシステム性能を計測するという目的は先代のPCMark05と同じだが、最新版ということでかなりシステムに負荷の高い処理が多くなっており、また、テスト内容はPCパーツごとではなく、かなり特化したユーザーシナリオ(用途)ごとにまとめられており、実際には「日常的な用途」とは言い難いものとなっている。

 そのためPCシステムの汎用的な実力をおおまかに比較する用途には適さないが、用途別の性能を見るぶんには、それぞれの用途に特化したシナリオの内容を理解していれば参考にはなるだろう。

 さて、TV and Moviesは、文字どおりWindows Vista環境におけるテレビと動画に関するユーザー体験をシミュレートする四つのシナリオに沿ってテストが実行される。四つのシナリオの内容は以下のとおり。

<TV and Movies 1>
・HD DVDのHDコンテンツ(VC-1/28Mbps)をbitレート11Mbpsにトランスレートしてメディアサーバーに保存
・HD DVDのHDコンテンツ再生(VC-1/28Mbps)

<TV and Movies 2>
・HD DVDのHDコンテンツ(VC-1/28Mbps)をbitレート11Mbpsにトランスレートしてメディアサーバーに保存
・HDTV再生(MPEG2/19.39Mbps)

<TV and Movies 3>
・Windows Media CenterでのHDDアクセス

<TV and Movies 4>
・メディアサーバーのHDコンテンツ(VC-1/11Mbps)をSD品質のWMV9(1Mbps)にトランスコードしてポータブルプレイヤーに保存
・Blu-ray DiscのHDコンテンツ再生(HD MPEG2/48Mbps)

 いずれのテストでも、トランスレートおよびトランスコードは、2コアが利用可能な場合は2コアを使って行なわれる。TV and Movies 3のみHDDアクセスが100%であるが、ほかの3テストのワークロードは、CPUが50%、ビデオカードが45%、メモリとHDDの合計が5%という分布になっている。

 グラフに掲載したのは上記4シナリオの結果から算出された総合スコアだが、Core 2 Extreme QX9650を筆頭に、クアッドコアCPUが抜きん出たスコアを出している。エンコード(トランスレート/トランスコード)作業がマルチスレッド化されている上、多くのシナリオがヘビーなマルチタスクとなっているので妥当と言えば妥当な結果である。コア数が同じテストであれば、動作クロックにだいたい比例したスコアとなっている。
image
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください