特集
CPUがまたおもしろくなった!
アーキテクチャ総まとめ 1/2
アーキテクチャ総まとめ 2/2
CPU性能全方位比較 1/6
CPU性能全方位比較 2/6
CPU性能全方位比較 3/6
CPU性能全方位比較 4/6
CPU性能全方位比較 5/6
CPU性能全方位比較 6/6
最新メモリ事情を整理する
AM2とAM2+の性能差を検証する 1/2
AM2とAM2+の性能差を検証する 2/2
Phenom特化!BIOS徹底解説 1/2
Phenom特化!BIOS徹底解説 2/2
簡単!BIOSアップデート方法
チップセットを一挙紹介 1/3
チップセットを一挙紹介 2/3
チップセットを一挙紹介 3/3
分かった気になるVRMの仕組 1/2
分かった気になるVRMの仕組 2/2
最新CPUでオーバークロック! 1/2
最新CPUでオーバークロック! 2/2
最適CPUクーラー選び 1/2
最適CPUクーラー選び 2/2
CPUごとに最適な電源容量は? 1/2
CPUごとに最適な電源容量は? 2/2
オレが作るならこんなマシン! 1/4
オレが作るならこんなマシン! 2/4
オレが作るならこんなマシン! 3/4
オレが作るならこんなマシン! 4/4
アップグレードのコツ 1/3
アップグレードのコツ 2/3
アップグレードのコツ 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
発表! 最新CPU番付
TEXT:鈴木雅暢
CPU性能全方位比較
2008年初場所 用途別の得手不得手を見る
imageここでは定番ベンチマークテストと実アプリケーションを駆使し、性能、消費電力を含めたCPUの総合的な実力を2008年最新の基準で検証していこう。
基本性能対決
 ここからは、さまざまなベンチマークテストや実アプリケーションを使って、各種CPUの特徴や適した用途を、2008年最新の実情に即した形でより具体的に明らかにしていきたい。

 テストに利用した環境は別掲のとおりだが、基本的にIntelとAMDどちらの環境でもマザーボード以外のパーツは基本的に統一。純粋にCPU性能の差が分かるようにしている。ただし、AMD Phenomのみ、PC2-8500対応のDDR2 SDRAMを使用している。

 なお、旧世代CPUの代表として、Pentium D 920(2.8GHz)もベンチマークで計測しているので、CPUをアップグレードする際の参考にしてほしい。OSはWindows Vista Ultimateを使用しているが、公平性を確保するためにスーパーフェッチ機能はOFFにして計測している。
Intel
Core 2 Quad
image自作派一番人気のクアッドコアCPU
Intelの主力クアッドコア。Intelのクアッドコアの中では飛び抜けてコストパフォーマンスが高いことから強く支持されており、クアッドコアの普及に大きく貢献した。
対応ソケット:LGA775
コア数:4
製造プロセス:65nm
64bit機能:Intel 64
省電力機能:EIST
TDP:95W
拡張命令:SSE/2/3
製品名 動作クロック システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ 実売価格
(前後)
Core 2 Quad Q6700 2.66GHz 1,066MHz 4MB×2 66,000円
Core 2 Quad Q6600 2.4GHz 1,066MHz 4MB×2 32,000円
AMD
Athlon 64 X2
imageコストパフォーマンスに磨きがかかったメインストリームプロセッサ
長くAMD CPUの主力として活躍してきたデュアルコアCPU。Phenomの登場後は、価格下落でコストパフォーマンスが向上、まだまだ市場での存在感は健在だ。
対応ソケット:Socket AM2
コア数:2
製造プロセス:90nm(5600+以上と、5200+の一部のモデル)、65nm(5200+の一部と5000+以下のモデル)
64bit機能:AMD64
省電力機能:Cool'n'Quiet
TDP:125W(6400+ Black
Edition)、89W(6000+/5600+)、65W(5400+以下のモデル)
拡張命令:SSE/2/3
製品名 動作クロック システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ 実売価格
(前後)
Athlon 64 X2 6400+ Black Edition 3.2GHz 2,000MHz 1MB×2 20,000円
Athlon 64 X2 6000+ 3GHz 2,000MHz 1MB×2 20,000円
Athlon 64 X2 5600+ 2.8GHz 2,000MHz 1MB×2 17,000円
Athlon 64 X2 5400+ 2.8GHz 2,000MHz 512KB×2 15,000円
Athlon 64 X2 5200+ (65nm) 2.7GHz 2,000MHz 512KB×2 14,000円
Athlon 64 X2 5000+ Black Edition 2.6GHz 2,000MHz 512KB×2 13,000円
Athlon 64 X2 5000+ 2.6GHz 2,000MHz 512KB×2 12,500円
Athlon 64 X2 4800+ 2.5GHz 2,000MHz 512KB×2 11,000円
Athlon 64 X2 4400+ 2.3GHz 2,000MHz 512KB×2 9,500円
Athlon 64 X2 4200+ 2.2GHz 2,000MHz 512KB×2 8,500円
Intel
Core 2 Duo E6000/E4000シリーズ
imageバランスに優れるベストセラーCPU
Intelのスタンダードデュアルコア。E6000シリーズは2次キャッシュ4MBでシステムバス1,333MHz、E4000シリーズは2MB/800MHzという仕様だ
対応ソケット:LGA775
コア数:2
製造プロセス:65nm
64bit機能:Intel 64
省電力機能:EIST
TDP:65W
拡張命令:SSE/2/3
製品名 動作クロック コア数 システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ 実売価格
(前後)
Core 2 Duo E6850 3GHz 2 1,333MHz 4MB 32,000円
Core 2 Duo E6750 2.66GHz 2 1,333MHz 4MB 22,000円
Core 2 Duo E6550 2.33GHz 2 1,333MHz 4MB 20,000円
Core 2 Duo E4600 2.4GHz 2 800MHz 2MB 17,500円
Core 2 Duo E4500 2.2GHz 2 800MHz 2MB 15,000円
Intel
Core 2 Extreme
image45nm時代を切り開いたプレミアモデル
コストを度外視しても最高のパフォーマンスを求めるエンスージアスト向けの最高峰モデル。現状ではPenrynファミリー唯一のクアッドコアCPUである
対応ソケット:LGA775
コア数:4
製造プロセス:45nm
64bit機能:Intel 64
省電力機能:EIST
TDP:130W
拡張命令:SSE/2/3/4.1
製品名 動作クロック システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ 実売価格
(前後)
Core 2 Extreme QX9650 3GHz 1,333MHz 6MB×2 124,000円
Intel
Pentium Dual-Core
image手堅くいくか、OCで遊ぶかはユーザーしだい
Core 2 Duoの下位モデルにあたる安価なデュアルコアブランド。コストパフォーマンスが抜群で、オーバークロック耐性が高いことでも有名。
対応ソケット:LGA775
コア数:2
製造プロセス:65nm
64bit機能:Intel 64
省電力機能:EIST
TDP:65W
拡張命令:SSE/2/3
製品名 動作クロック システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ 実売価格
(前後)
Pentium Dual-Core E2200 2.2GHz 800MHz 1MB 11,000円
Pentium Dual-Core E2180 2GHz 800MHz 1MB 10,500円
Pentium Dual-Core E2160 1.8GHz 800MHz 1MB 10,000円
Pentium Dual-Core E2140 1.6GHz 800MHz 1MB 8,500円
AMD
Athlon X2
image静音PC環境を手軽に実現するバリューCPU
従来のAthlon 64 X2をベースに、さらなる低消費電力化を図ったモデル。安価なSocket AM2マザーボードと組み合わせて手軽に静音環境を構築できる。
対応ソケット:Socket AM2
コア数:2
製造プロセス:65nm
64bit機能:AMD64
省電力機能:Cool'n'Quiet
TDP:45W
拡張命令:SSE/2/3
製品名 動作クロック システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ 実売価格
(前後)
Athlon X2 BE-2400 2.3GHz 2,000MHz 512KB×2 12,000円
Athlon X2 BE-2350 2.1GHz 2,000MHz 512KB×2 11,000円
Intel
Celeron 400シリーズ
image低消費電力/低価格が魅力のシングルコアモデル
Core 2シリーズと同じアーキテクチャのコアをシングルコア構成で採用したバリューモデル。消費電力の小ささでは上位モデルを上回る。
対応ソケット:LGA775
コア数:1
製造プロセス:65nm
64bit機能:Intel 64
省電力機能:EIST
TDP:35W
拡張命令:SSE/2/3
製品名 動作クロック システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ 実売価格
(前後)
Celeron 440 2GHz 800MHz 512KB 8,000円
Celeron 430 1.8GHz 800MHz 512KB 6,000円
Celeron 420 1.6GHz 800MHz 512KB 5,000円
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください