特集
自作PCをもっとよくするために厳選されたテクニックを身に着けよう!
準備編 1/2
準備編 2/2
CPU編 1/2
CPU編 2/2
マザーボード編 1/3
マザーボード編 2/3
マザーボード編 3/3
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
ストレージ編 1/2
ストレージ編 2/2
拡張カード編 1/3
拡張カード編 2/3
拡張カード編 3/3
電源編
OS編 1/2
OS編 2/2
メンテナンス編 1/2
メンテナンス編 2/2
静音・冷却編 1/2
静音・冷却編 2/2
オーバークロック編 1/2
オーバークロック編 2/2
BIOS活用編 1/2
BIOS活用編 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
自作力強化の必修テクニック 100
TEXT:鈴木雅暢
あなたはいくつ知っている?
自作PCをもっとよくするために厳選されたテクニックを身に着けよう!
トラブル回避や安定運用のために知っておきたい基礎知識から上級者向けのチューニング方法まで、本特集では自作PC関連のテクニックをひとまとめにして掲載する。自作力強化の一助となれば幸いだ。
経験から生まれたノウハウが「自作力」を強化する
 孔子の「論語」を出典とする格言に「温故知新」という言葉がある。「昔のことをよく学べば、そこから新しい考え方や知識を得ることができる。あるいはこれから直面する事態にも対応できる」という意味だ。ちょっとおおげさかもしれないが、この格言はまさに自作PCにもあてはまる。

 自作PCの組み立ては簡単だとよく言われるが、実際に取り組んでみると何かしらの壁にぶつかることはめずらしくない。星の数ほどあるPCパーツ同士をほぼ自由に組み合わせることができるのだから、当然と言えば当然である。経験の浅い方が壁にぶつかった場合、自力で打開するのはそう簡単ではない。なぜトラブルが起こったのか、可能性があり過ぎて見当を付けるのが難しいためだ。

 また、自作PCはトラブルなく組み立てが終わればよいというものでもない。BIOSやソフトウェアでのチューニング、ハードウェアの拡張など、いくらでも可能性を引き出す余地が残っている。しかし、何でもできると言われても、やりたいことを実現するのにどうすればよいのか、何から手を付ければよいか分からないというのはよくある話だ。

 しかし、これらは経験、あるいは疑似体験で解決できる。「こうしたらこうなった」というぴったりあてはまるような事例を経験していればもちろんだが、「こういうこともある」ということを知っているのと知っていないのとでは、対処の仕方がまったく違ってくるはずだ。こういった経験、あるいは疑似経験を重ねることで、自作PCのさまざまな事例に対処できる「自作力」というものが身に着いてくる。
imageドライバー1本で組み立てられる自作PCだが、パーツ選びから組み立てのコツ、設定の勘所など、上級者は随所に独自のノウハウを持っている
トラブルを未然に防ぎパーツの性能を引き出す
 何十台、何百台というPCを組み上げたり、強化拡張してきた上級者たちは総じて、経験から身に着いたノウハウや、必要に迫られることで自然に身に着いてきた独自のテクニックを持っているものだ。そして、その内容はPCを組み立てる過程で役立つものにとどまらない。組み立てた後に必要なセットアップにかかわるものも重要だ。とくに最近はパーツの多機能化が進んでおり、そうした多機能パーツの真価を正しく引き出してやれるかどうかは自作PCにおいて重要なカギとなっている。さらに、パフォーマンスアップや静音化といった目的のためのアップグレードや、チューニングに関するもの。PCの調子を保つメンテナンスに関係するもの。そして、トラブルを未然に回避するちょっとしたコツや情報収集、製品選びのポイントなども含まれるだろう。自作PCにかかわるすべての要素にノウハウ、テクニックは存在する。

 しかしながら、こういうノウハウ、テクニックといった類のものは無意識的に身に着くことが多いこともあり、知っている当人にとってはごく当たり前の手順に過ぎず「ノウハウ」、「テクニック」としてはっきり自覚されることは少ない。そのため、事前にあえて教えられたりすることは少ないものである。
image初心者には取っ付きにくいBIOSやOSのセッティングだが、逆にテクニックの宝庫でもある。効果を知ればめんどうに思うこともなくなるはずだ
実践から編み出された100のテクニックを一堂に
 そういうわけで、本特集では、DOS/V POWER REPORT編集部や各担当ライターがこれまでに蓄積してきた、PC自作に関するノウハウやテクニックをひとまとめにしてお届けする。ノウハウやテクニックと言うと難しそうに聞こえるかもしれないが、習熟した技能を必要とするものはほとんどない。知っているだけで、あるいは一通り体験してみるだけでも役に立つ即効性の高いトピックも多く用意している。きっと多くの読者にとって役に立つはずだ。せひ自らの「経験」の一つとして取り入れて、自作力を強化してほしい。

 なお、今回紹介するテクニックの中には、レジストリの編集やオーバークロックといった裏技的な内容も含めている。こういった行為はパーツやシステムを破壊するリスクを伴うため、実行する際には慎重に判断していただきたい。そして、これらを含めて自作PCに関することは自己責任が大原則であることも忘れないでいただきたい。
より速く!
1 各パーツの性能を引き出そう
2 ツールを用意してOCに挑戦!
3 増設するならこんなパーツを
パーツが持っている性能を確実に引き出すことが第一歩だ。CPUクロックが正常か、メモリのデュアルチャンネルアクセスが有効になっているかなどが一例だ。そして、より速さを引き出すため、RAID、SLI/CrossFireXなどのパワーアップノウハウを紹介する。さらに裏技的な存在としてオーバークロックなどのテクニックもフォローしている。パーツやシステムが故障するリスクも伴うので、試す場合はあくまでも自己責任の上で行なっていただきたい。
image
ソフトウェア的なチューンナップや効果的なパーツの増設、オーバークロックによるパフォーマンスアップなどの性能を向上させるテクニックは、PCを使う上で分かりやすいメリットをもたらす
より安全に!
1 エアフローを確保して温度を下げる
2 最適な設定を施す
3 トラブルからの復旧手順を知る
PCを構成するパーツは、本質的に熱に弱い部品が大半を占める。放熱の強化、効率化はトラブルの予防策の一つとして効果的だ。また、トラブルが発生したときの原因の切り分けや対処に関しては、とくに経験が大きく物を言う部分だ。各パーツごとに回避策および対処策の一例を紹介しているので、ぜひ参考にしてほしい。また、トラブルの可能性をあらかじめ頭に入れておいた上で行動するのも重要なことだろう。
image
PCのトラブルを避けるためには、パーツ選びの段階からケース内のエアフローを意識する必要がある。また、万一トラブルに見舞われてしまった際も、対処法を知っていれば復旧がスムーズだ
より静かに!
1 省電力機能の効果を確認する
2 各種クーラーの使いこなし
3 温度への細心の配慮
近年の自作PCにおいて欠かせない重要なテーマと言えるのが「静音」だ。しかも、もはや単に静かにするだけでは不十分で、安全性が低下しないよう温度への配慮も必須と言える。これについてもパーツごとに多数のノウハウが存在するが、CPUなどの省電力機能の動作確認が第一歩。そして、温度管理にシビアに気を配りつつ、CPU、GPU、HDDなど熱源となる各パーツを冷却するクーラーの効率化、使いこなしが大きなポイントとなる。
image
PCの静音化を実現するにはさまざまなパーツへの対策が必要となる。行き過ぎると冷却不足につながるため、静音と冷却のバランスを取ることが重要だ
 
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください