特集
自作PCをもっとよくするために厳選されたテクニックを身に着けよう!
準備編 1/2
準備編 2/2
CPU編 1/2
CPU編 2/2
マザーボード編 1/3
マザーボード編 2/3
マザーボード編 3/3
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
ストレージ編 1/2
ストレージ編 2/2
拡張カード編 1/3
拡張カード編 2/3
拡張カード編 3/3
電源編
OS編 1/2
OS編 2/2
メンテナンス編 1/2
メンテナンス編 2/2
静音・冷却編 1/2
静音・冷却編 2/2
オーバークロック編 1/2
オーバークロック編 2/2
BIOS活用編 1/2
BIOS活用編 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
自作力強化の必修テクニック 100
TEXT:宇野貴教
OS編
トラブル回避テク、再インストールテクを網羅
マスターしてVista上級者を目指せ!
Service Pack 1(SP1)のリリースで完成度が高くなったWindows Vista。そんなVistaの上級者を自認するなら、標準機能を使いこなせるだけでなく、ここで紹介するテクニックをぜひマスターしてほしい。
067
基本
デフラグ、インデックス作成を止めて静かに
 Windows Vistaには、フォアグラウンドの処理を優先するために「ロープライオリティI/O」と呼ばれる機能が搭載されており、ユーザーの作業中は、ウイルススキャンなどのバックグラウンド処理は自動的に優先度が下がるようになっている。その分、アイドル時にさまざまな作業が実行されるのだが、これがHDDアクセスによる騒音にもなってしまっている。少しでもVistaを静かにしたいのなら、デフラグやインデックスの作成を停止させるのが効果的だ。ただし、インデックスの作成を停止させると、Vistaの目玉機能の一つであるデスクトップ検索が極端に遅くなってしまうことを覚えておこう。
imageデフラグを停止する
Vistaの「ディスクデフラグツール」はスケジュールによって自動実行されるようになっている。これを解除しておくとバックグラウンドのHDDアクセスが少なくなる
image管理ツールでサービスを停止
インデックスの作成を停止するには、コントロールパネルの「管理ツール」にある「サービス」を開いて、一覧から「Windows Search」を探し出して「サービスの停止」をクリックする
image止まっていることを確認できる
停止後にインデックスのオプションを開くと、「インデックスは実行中ではありません」と表示されている
068
基本
デスクトップ検索をGoogleデスクトップに変更する
 Vista SP1の改良点の一つに、デスクトップ検索に使用するエンジンを変更できるようになったことが挙げられる。つまり、エクスプローラやスタートメニューから呼び出すデスクトップ検索機能に、サードパーティ製のツールが使用できるわけだ。そのサードパーティ製でよく知られているのが「Googleデスクトップ」だろう。Windows XPでGoogleデスクトップを利用していたというユーザーなら、使い慣れたインターフェースでデスクトップ検索を利用できるというメリットがある。また、GoogleデスクトップはVista標準機能よりも検索対象にできるファイルの種類が多く、プラグインによってさらに種類を増やすこともできる。ガジェットを常駐させるサイドバー機能や、Gmailとの連係機能も用意されており、実に多機能だ。導入は簡単で、インストールするだけで標準機能を置き換えてくれる。
image導入する機能を選択
Googleデスクトップのインストール時に表示されるダイアログ。こうした機能設定は後からでも変更できる
imageCtrlキー2回押しで検索開始
Ctrlキーを2回連続して押すと検索窓が現われる。スタートメニューやエクスプローラ上の検索ボックスでも同様の結果を得られる
image強力な検索機能が魅力
設定を呼び出すとWebブラウザが開く。拡張機能を有効にすればGmail連係や画像などのサムネイル表示が行なえるようになる
imageプラグインを追加できる
プラグインで検索対象にするファイルを増やすことができる。また、検索対象から除外するドライブやフォルダの指定も可能
069
中級
上書きインストールでデータを復旧
 ビデオカードなどのハードウェアを交換してドライバを入れ直したとき、まれにシステム全体の調子が悪くなってブルースクリーンが頻発する、といったことがある。数あるトラブルの中でもOSが起動しないものは復旧が難しいため、まずは重要なファイルの回収を最優先で行ないたい。

 OSが起動しないので、ユーザーフォルダ(ドキュメントやピクチャなど)上のデータやProgram Filesフォルダに保存されている設定ファイルには、簡単にアクセスできない。そこで、Vistaのインストールディスクで起動して、HDDをフォーマットせずにそのまま上書きインストールを行なうのだ。こうするとインストーラが以前のシステムを検出し、ユーザーフォルダやProgram Filesフォルダを「Windows.old」フォルダに退避させてインストールを進めてくれる。その後、改めて必要なファイルをWindows.oldから回収すればよい。
imageインストールディスクで起動
Vistaのインストールディスクから起動して、「カスタム(詳細)」を選びインストールを開始する。このとき、間違っても対象のHDDをフォーマットしてはならない
imageインストーラが以前のシステムを検出
以前のシステムが検出されると、それらのファイル・フォルダを「Windows.oldという名前のフォルダに移動」するというダイアログが表示される
imageインストール完了後に回収
インストール後、以前のユーザーフォルダやProgram FilesフォルダはWindows.oldフォルダに格納されるので、各種ユーザーデータや設定ファイルはここから取り出せばよい
070
基本
プロダクトキー未入力でインストールする
 マシン構成を検討中で、とりあえず先行して入手したパーツを試すためにOSをインストールしたい、ということがある。しかし、テストのつどプロダクトキーを入力してアクティベーションを行なっていては手間がかかるので、このような場合はプロダクトキーを入力せずにインストールし、すべてのパーツが揃ってからキー入力とアクティベーションを行なうのが賢いやり方だ。
imageプロダクトキーを後で入力
インストール時にプロダクトキーの入力を促されるが、実はインストール後に入力することも可能
image購入したエディションを選ぶ
プロダクトキーを入力しなかった場合、購入したエディションを選択する必要がある
071
基本
必要なメモリ容量の目安
 以前から言われていることだが、VistaはXPと比較すると快適に動作させるために必要なメモリ量が格段に増えている。ハードウェアパフォーマンスを診断するエクスペリエンスインデックスのメモリの項目を見ると、搭載メモリが1GBを超えるとスコアが3.0以上になり、ここがVistaを快適に使うための分岐点と言えるだろう。ストレスなく使うためには、メモリは最低でも1GB、できれば2GB以上にするのがよいと言える。
最低でもインデックススコア3.0以上
image
エクスペリエンスインデックスのメモリのスコアは、搭載メモリが1GBを超えると3.0以上になる。3.0という数値はなんとか合格というラインなので、できれば2GB以上を搭載したい
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください