特集
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
マザーボード編 1/5
マザーボード編 2/5
マザーボード編 3/5
マザーボード編 4/5
マザーボード編 5/5
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
サウンドデバイス編 1/2
サウンドデバイス編 2/2
HDD編 1/2
HDD編 2/2
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
ケース編 1/3
ケース編 2/3
ケース編 3/3
電源編 1/3
電源編 2/3
電源編 3/3
液晶ディスプレイ編 1/2
液晶ディスプレイ編 2/2
CPUクーラー編 1/2
CPUクーラー編 2/2
その他のパーツ編 1/2
その他のパーツ編 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCパーツ100選 2007
HDD編
TEXT:鈴木雅暢
小型静音PCに最適なスリムモデル
Seagate
Barracuda 7200.9(Low Profile)
http://www.seagate-asia.com/japan/
image通常の3.5インチHDDよりも高さが約6.2mm低い、0.787インチ(約19.9mm)ハイトのLow Profileモデル。ネジ穴の位置などは通常の3.5インチHDDと共通ながら、シャドーベイのスペースに余裕ができるため、内部のスペースが狭い小型PCケースなどで効果的なエアフローを確保したい場合などに重宝する。インターフェースはSerial ATA 2.5のみで、ケーブル/電源のコネクタが小さくてすむSerial ATAの特徴もうまく活かした製品と言える。
垂直磁気 7,200rpm 3Gbps転送 NCQ Serial ATA
型番 インターフェース NCQ 転送レート
ST3160811AS Serial ATA 2.5 3Gbps
ST3120811AS Serial ATA 2.5 3Gbps
ST380811AS Serial ATA 2.5 3Gbps
ST380211AS Serial ATA 2.5 3Gbps
型番 容量 キャッシュ 実売価格
ST3160811AS 160GB 8MB 7,500円前後
ST3120811AS 120GB 8MB 7,500円前後
ST380811AS 80GB 8MB 5,500円前後
ST380211AS 80GB 2MB 5,500円前後
高信頼性がウリのニアライン向けHDD
Seagate
Barracuda ES
http://www.seagate-asia.com/japan/
imageSeagateのBarracuda 7200.10と共通のベースモデルを利用しており、7,200rpmの回転速度、平均シークタイムや搭載キャッシュ容量など、基本的なスペックは共通。ニアライン向けならではの機能として、温度が上がり過ぎないようドライブが自動的にリード/ライトを最適化する「Workload Management」という機能を搭載している。信頼性の目安であるMTBFも、従来のNL35.2より20%アップの120万時間に強化されている。
垂直磁気 7,200rpm 3Gbps転送 NCQ Serial ATA
型番 インターフェース NCQ 転送レート
ST3750640NS Serial ATA 2.5 3Gbps
ST3500630NS Serial ATA 2.5 3Gbps
ST3400620NS Serial ATA 2.5 3Gbps
ST3320620NS Serial ATA 2.5 3Gbps
ST3250620NS Serial ATA 2.5 3Gbps
型番 容量 キャッシュ 実売価格
ST3750640NS 750GB 16MB 58,000円前後
ST3500630NS 500GB 16MB 31,000円前後
ST3400620NS 400GB 16MB 22,500円前後
ST3320620NS 320GB 16MB 14,000円前後
ST3250620NS 250GB 16MB 11,500円前後
超高速レスポンスの10,000rpmモデル
Western Digital
WD Raptor
http://www.wdc.com/jp/
imageHDDの速度を決める要素で、もっとも重要なのは何と言っても回転速度だ。デスクトップPC向けの3.5インチHDDの中で唯一、10,000rpmを実現しているのがこのWD Raptorである。7,200rpmドライブに比べてプラッタの回転待ち時間が4割短く、シークタイムも一般的な7,200rpm製品の1/2以下と高速なため、アクセスタイムでは5~7msも高速だ。この高速性こそが、記録容量が少なく割高な本製品がマニア層に絶大な支持を受けている最大の理由だ。
10,000rpm NCQ Serial ATA
型番 インターフェース NCQ 転送レート
WD1500ADFD Serial ATA 2.5 1.5Gbps
WD740ADFD Serial ATA 2.5 1.5Gbps
WD360ADFD Serial ATA 2.5 1.5Gbps
型番 容量 キャッシュ 実売価格
WD1500ADFD 150GB 16MB 28,000円前後
WD740ADFD 74GB 8MB 19,000円前後
WD360ADFD 36GB 8MB 13,000円前後
静音稼働がウリのスタンダードドライブ
Western Digital
WD Caviar SE16
http://www.wdc.com/jp/
imageWestern DigitalのデスクトップPC向けのスタンダードモデル。ブランド名が示すように16MBのキャッシュを搭載しており、8MBキャッシュ搭載のWD Caviar SEに対する上位モデルとなっている。エレクトロニクス設計とファームウェアの見直しにより、動作温度の低減を図っているとともに、同社独自の静音化技術「WhisperDrive」、「SoftSeek」により動作時のノイズを最小限に抑えていると言う。
7,200rpm 3Gbps転送 NCQ Serial ATA
型番 インターフェース NCQ 転送レート
WD5000KS Serial ATA 2.5 3Gbps
WD3200KS Serial ATA 2.5 3Gbps
WD2500KS Serial ATA 2.5 3Gbps
型番 容量 キャッシュ 実売価格
WD5000KS 500GB 16MB 21,000円前後
WD3200KS 320GB 16MB 11,000円前後
WD2500KS 250GB 16MB 8,500円前後
ベンチマーク検証
 筆者は、OSのオペレーションなどのレスポンスを見るにはアクセスタイム、あるいはランダムアクセス性能の指標が必要で、こちらのほうがよりHDDの快適度を示すのにふさわしいと考えている。

 しかし、ランダムリード/ライトを単純に計測するたぐいのベンチマークはHDDのキャッシュアルゴリズムとテストが使うブロックサイズのパターンの相性に結果が大きく左右され、妙に偏った傾向になることが少なくない。シンプルに優劣を判断する用途には、リード/ライトを混在させた処理を含むアプリケーションレベルのテストが望ましいと言える。PCMark05 Build 110のHDD Test Suiteはまさにそのようなテスト内容であり、とくにレスポンスを見るのに参考となると思われる3項目をピックアップして掲載している。テスト内容の詳細は下記に示す。

・XP Startup(Windows XPの起動をシミュレートする内容。リード90%、ライトが10%)

・Application Loading(メジャーな6種類のアプリケーションの起動をシミュレートする。リード83%、ライト17%)

・General Usage(Internet ExplorerでのWebブラウズなど一般用途をシミュレートする。リード60%、ライト40%)


 結果は、やはり10,000rpmのWD Raptorがトップ。とくにリード/ライトが複雑に混在するGeneral Usageでよいスコアを出している。次点はDeskstar T7K500、そしてその次はWD Caviar SE16、DiamondMax 11という並びとなっている。記録密度が高くなるとヘッドの位置決めがシビアになるなどアクセスタイムが遅くなる傾向があり、高密度の大容量HDDのスコアがよくないのはある程度仕方ないが、その点で、高密度プラッタを採用しながらWD Raptorに次ぐスコアを出しているDeskstar T7K500は立派と言える。

 シンプルな転送速度の計測には、Sandra 2007.SP1のファイルシステムベンチマークを利用した。シーケンシャルリードとシーケンシャルライトの性能を抜粋して掲載している。これは大容量データのコピー速度、バックアップのスピードなどの目安と考えることができる。リードとライトでは重要なのはリードである。ライトの場合、データがキャッシュに書き込まれた時点で確定する(HDDはキャッシュに書き込まれた時点で終了ステータスを返せる)ため、やはりキャッシュアルゴリズムに左右され、あまり細かい差にこだわっても意味がない。あくまでも参考として見てほしい。

 結果としては、10,000rpmのWD Raptorがトップ。スコアはリードで83MB/sとさすがに非常に高速だ。次が76MB/sのBarracuda 7200.10、その後にBarracuda 7200.9とBarracuda ESが75MB/s、そして73MB/sのDeskstar T7K500と、プラッタ188GB、およびプラッタ160GBクラスの製品が大差なく続いている。記録密度の向上が転送速度につながっていることが見て取れる。

 騒音のテストは、前述のPCMark05 Build 110 HDD Test SuiteのGeneral Usage実行時の騒音をドライブから10cmほどの距離で計測した。General Usageの実行中はドライブのシークが頻発するため、もっとも騒音が高いときの音量と考えてよい。優秀だったのは1プラッタのBarracuda 7200.9、ニアライン向けのBarracuda ES、そしてDeskstar T7K500で、ほかのHDDと比べると、HDDケースなどに内蔵して遮音されているような、トーンの低い音が印象的だった。
image
image
image
【ベンチマーク環境】
CPU:Core 2 Duo E6600(2.4GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5B Deluxe(P965+ICH8R)
メモリ:ノーブランド PC2-6400 DDR2 SDRAM 512MB×2
システムHDD:Western Digital WD Raptor WD1500ADFD(Serial ATA 2.5、10,000rpm、150GB)
ビデオカード:MSI NX7300GT-TD256EH2(GeForce 7300 GT)
OS:Windows XP Professional SP2
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください