PCの快適な操作を支えるキーボードとマウス
PCを使っている間、常に触り続けることになるのがキーボードとマウスである。長時間使い続ければ、少しの違和感が大きなストレスとなる可能性もある。このため、ほかのパーツ以上にこだわりを持って選びたいところだ。
キーボードとマウスのいずれにおいても重要なのは、自分自身の“好み”をしっかり把握すること。キーボードならキー配列や大きさ、打鍵感などがポイントになるだろう。マウスでは形状や大きさ、表面とソールの素材から生じる感触、ボタンのクリック感、ホイールの回し心地などが製品によって異なる。普段自分がどのポイントを重視しているのか、思い返してみてほしい。
【トレンド】キー形状とキースイッチに新しい波

アイソレーションタイプが登場各キーの間に枠を設けて独立配置とした、アイソレーションタイプのキーボードが増えている。単に見た目に格好よいだけでなく、通常のキーボードと比べると内部にゴミが入りづらく、また掃除もしやすい

Cherryキースイッチ採用品が増加メカニカルキーボードの中でも、とくに人気が高いのがドイツのCherry製スイッチを採用した製品だ。なお、同社のスイッチは黒軸や茶軸、青軸などいくつかの種類があり、それぞれで打鍵感や押下時の反応が異なる
【トレンド】ゲーマー向け高機能マウスが充実

解像度を切り換えられる場面に応じてカーソルの移動量をコントロールできる、解像度の切り換えスイッチはゲーミングマウスの必須機能だ

布巻きケーブルを採用ゲームプレイ時の激しい動きにスムーズに追従できるよう、ゲーミングマウスでは取り回しのよい布巻きケーブルが主流

高精度なセンサーを装備しているダイナミックな動きを確実にトラッキングするため、ゲーミングマウスにはきわめて高性能なセンサーが装備されている
【トレンド】ワイヤレスモデルの選択肢が増えた

Bluetooth対応するPCが増えたこともあり、Bluetooth接続の製品が増えている。レシーバ不要で使えるのがメリット

2.4GHz無線ワイヤレスモデルの主流は、2.4GHz帯を利用するデジタル方式。USBレシーバの小型化で使い勝手を向上している
美しいカーブが打ちやすさを向上
- 2.4GHz無線
- アイソレーション
- Microsoft
- Arc Keyboard
- 実売価格:5,000円前後

人間工学にもとづいて設計された、アイソレーションキーボード。コンパクトで置き場所を選ばないのも魅力。
Specificationキー配列:日本語●キーピッチ:非公開●キーストローク:非公開●インターフェース:2.4GHz無線●本体サイズ(W×D×H):約155×310×19mm
キーボードスタンド機能を搭載
- USB
- アイソレーション
- エレコム
- TK-FCM015WH
- 実売価格:2,500円前後

直立させた状態で収納できるほか、2段階の傾斜角の調整も可能なアイソレーションタイプのキーボード。
Specificationキー配列:日本語108●キーピッチ:18.5mm●キーストローク:2mm●インターフェース:USB●本体サイズ(W×D×H):423×120×28.4mm
コンパクトなテンキー付きキーボード
- USB
- アイソレーション
- サンワサプライ
- SKB-SL13BK
- 実売価格:2,000円前後

テンキー付きながら、配列を工夫することで389mmと高い省スペース性を実現したキーボード。
Specificationキー配列:日本語108●キーピッチ:19mm●キーストローク:2.2±0.3mm●インターフェース:USB●本体サイズ(W×D×H):389×115.7×19.6mm
アイソレーションタイプで同時押しにも対応
- USB
- アイソレーション
- シグマA・P・Oシステム販売
- ONYX SCK88BK
- 実売価格:3,500円前後

最大6キーの同時押しに対応した、アイソレーションキーボード。縦置きスタンドも備えている。
Specificationキー配列:日本語88●キーピッチ:19mm●キーストローク:2.2±0.3mm●インターフェース:USB●本体サイズ(W×D×H):326.2×135×18.8mm
打鍵感にこだわったプロ仕様のキーボード
- USB
- 静電容量無接点
★
- PFU
- Happy Hacking Keyboard
Professional JP - 実売価格:22,000円前後

長時間の打鍵でも疲れにくい、静電容量無接点方式を採用。AltキーやCtrlキーの位置などをDIPスイッチで細かくカスタマイズできるのも魅力。
Specificationキー配列:日本語69●キーピッチ:19.05mm●キーストローク:4mm●インターフェース:USB●本体サイズ(W×D×H):294×110×39.9mm
全キー同時押しに対応 こだわりのゲーミングキーボード
- USB
- メカニカル
- Cherry黒軸
★
- SteelSeries
- 6Gv2
- 実売価格:未定(2010 年7月発売予定)

すべてのキーの同時入力に対応したゲーミングキーボード。スイッチを18金でコーティングし、キー入力の遅延を軽減している。
Specificationキー配列:日本語●キーピッチ:非公開●キーストローク:非公開●インターフェース:USB●本体サイズ(W×D×H):480×250×43mm
抜群の打鍵感でファンの多い高級機
- USB
- 静電容量無接点
★
- 東プレ
- Realforce108UDK
- 実売価格:20,000円前後

軽く押し込むだけでしっかりと反応する、独特の打鍵感が魅力のキーボード。打鍵音も静かで、まわりを気にせず使うことができる。
Specificationキー配列:日本語108●キーピッチ:非公開●キーストローク:4mm●インターフェース:USB●本体サイズ(W×D×H):456×169×39mm