その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

PCパーツ大図鑑700 16カテゴリー、700製品オーバー!!!

TEXT:鈴木雅暢

マザーボード編

画像

2010年のマザーボードは、USB 3.0とSerial ATA 3.0が必須機能となりつつある。それだけにその搭載方法の違いは製品選びの大きなポイントになっている。IntelとAMDの各種チップセットの概要とともに、その辺りの事情をまとめつつ、今旬の最新マザーボードを紹介していこう。

#0464AE
#FFF
Intel 5シリーズチップセット
ハイエンド製品からミドルレンジ製品に人気が集中

 LGA1156対応のCore iシリーズでは、ビデオカード用のPCI ExpressレーンをCPU自身が持つことなどから、チップセットが1チップのみで構成されるようになった(LGA1366用は2チップ)。主力はP55だが、PCI Express 2.0の転送レートがフル性能の半分(2.5GT/s)しか出ないなど高機能ではないため、マザーメーカー側で独自機能を搭載するなどして差別化を図っている。マザー選びはその辺りの機能の見きわめが大切だ。なお、一部のCore iシリーズが搭載するGPUを使うにはH57かH55が必要。

LGA1366に対応するハイエンドチップ

画像

Intel X58

Intel 5シリーズで、唯一2チップ構成を採る。PCI Expressのレーンを豊富に持ったハイエンド向けのチップセットだ

Intel 5シリーズの主力チップセット

画像

Intel P55

LGA1156の主力チップセットでもっとも人気がある。PCI Expressレーンを8本、Serial ATA 2.5ポートを6基備える

GPUを使用可能だが搭載マザーが少ない

画像

Intel H57

P55と同等の機能に加えて、GPUを内蔵したCore iシリーズのグラフィックス機能を使用できる

低価格路線のGPU対応チップ

画像

Intel H55

H57の廉価版だが、こちらのほうが採用製品数が豊富。H57よりSerial ATAが2ポート少なく、RAIDには非対応

AMD 8シリーズチップセット
グラフィックス機能を備えたローエンド製品が熱い

 AMD 8シリーズのチップセットはすべてNorth/South Bridgeの2チップで構成される。全般的にIntel系よりもPCI Express 2.0のレーン数が多く、また、最新のSouth BridgeであるSB850では標準でSerial ATA 3.0(6Gbps)に対応するなど高機能だ。そのため低価格なマザーボードでも実用上十分な機能を持っており、上位クラスの高機能マザーボードもIntel系よりも追加チップが少なくリーズナブルな傾向だ。半面、CPU用電源回路などに豪華な設計を採用するようなハイエンド製品は少ない。

レーン数の豊富なハイエンドチップセット

画像

AMD 890FX

42本ものPCI Expressレーンを内蔵しているハイエンドチップセット。マルチGPU機能をサポートしている

高性能GPUを内蔵したモデル

画像

AMD 890GX

880G内蔵のGPUコアクロックを560MHzから700MHzに引き上げた上位モデル。搭載マザーも贅沢な傾向にある

低価格で人気のGPU搭載タイプ

画像

AMD 880G

DirectX 10.1対応かつ強力なHD動画再生支援機能を持つGPUを内蔵。コストパフォーマンスの高いマザーが多い

GPU非搭載のスタンダードチップ

画像

AMD 870

GPU非搭載のスタンダードタイプ。22本のPCI Expressレーンを持ち、比較的簡素な仕様のローエンド製品が多い

【検証環境】Crystal DiskMark 3.0d、3DMark Vantage Build 102
CPU:Intel Core i7-860(2.8GHz)、マザーボード:ASUSTeK P7P55D-E LX(Intel P55)、メモリ:Kingston Technology KHX16000D3T1K3/3GX(PC3-16000 DDR3 SDRAM 1GB×3 ※2枚のみ使用)、ビデオカード:ATI Radeon HD 5970リファレンスカード、システムHDD:Seagate Barracuda 7200.12 ST3500418AS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、500GB)、USB 3.0対応外付けHDD:バッファロー HD-H1.0TU3(1TB)、Serial ATA 3.0対応SSD:Micron Technology Crucial RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1(Serial ATA 3.0、MLC、256GB)、OS:Windows 7 Ultimate 64bit版

ワンポイント!USB 3.0&Serial ATA 3.0対応マザーを選ぶ際の注意点

 このページのコラムもあわせて見てほしいが、Intel P55/H57/H55などは普通にUSB 3.0やSerial ATA 3.0のコントローラを接続しても、システムバスの帯域不足で性能を発揮できない。これを解消するために2種類の方法が用いられている。
 一つはASUSTeKの「IO Level UP」機能などで、CPUが持つ16 本のビデオカード用のPCI Expressレーンを8レーンずつに分割して、片方をUSB 3.0 またはSerial ATA 3.0に接続するというもの。性能を出せるのはどちらかのデバイスのみで、ビデオカードの帯域も8レーンに減るが、コストはかからない。もう一つは、「ブリッジチップ」と呼ばれるICを使う方法で、マザーのコストは上がるが帯域不足で悩む必要がなくなる。
 グラフは、IO Level UPを使ってどの程度それぞれのインターフェースが対応するストレージの性能を引き出せるかを比較したもの。USB 3.0側に十分な帯域を割り当てた「USB優先」とその逆の「Serial ATA優先」で明確な違いが出ているのが分かる。一方ビデオカードはレーンが半減してもあまり性能に影響していない。ただしUSB 3.0およびSerial ATA3.0対応デバイスの両方を使いたいならブリッジチップ搭載製品がお勧めだ。

帯域の足りているもの
Intel X58、AMD 890FX、890GX、880G、870
帯域の足りていないもの
Intel P55、H57、H55
画像
Intel P55系のPCI Expressのレーン不足をどう補うか?
画像

CPUのPCI Expressレーンを使う

ビデオカード用のレーンを半分にする代わりにUSB 3.0かSerial ATA 3.0のどちらかを5GT/sで接続できる。基板上のボタンやBIOSから設定可能

画像

PCI Express用のブリッジチップを実装

チップセットとUSB 3.0/Serial ATA 3.0コントローラの間にPCI Expressのレーン数を増加するブリッジチップを置き、帯域不足を補う方法もある

ワンポイント!グラフィックス内蔵タイプの性能差を知っておこう

 IntelはCPU内に、AMDはチップセット内にグラフィックス機能を内蔵する方式を採っているが、それぞれどれくらいグラフィックス性能に差があるのか、ベンチマークソフトの3DMark06を実行し、比較的ライトなゲームシーンを描画するSM2.0のスコアを計測した。
 結果として、AMD 890GXが比較的よいスコアを出しているが、大差は付いていない。そもそもこの程度のスコアではUSB 3.0&Serial ATA 3.0対応マザーを選ぶ際の注意点どれもまともな3Dゲームのプレイは難しい。FINAL FANTASY XIVのベンチマークを動かしたところ、ほとんどのシーンで処理落ちが発生しており、実際ゲームはできそうになかった。

画像
画像

内蔵GPUはメインメモリをビデオメモリとして利用するが、AMD系ではキャッシュとしてLFB(Local Flame Buffer)を実装するモデルがある。LFBなしと比べると約12%の性能向上が確認できたが、遊べるゲームが増えるほどの差はない

【検証環境】3DMark06 Build 120
CPU:Intel Core i5-661(3.33GHz)、AMD PhenomII X6 1055T(2.8GHz)、マザーボード:ASRock H55/USB3(Intel H55)、ASUSTeK M4A89GTD PRO/USB3(AMD 890GX+SB850)、GIGABYTE GA-880GMA-UD2H(AMD 880G+SB850)、メモリ:Corsair Memory CMX6GX3M3A1333C9(PC3-10600 DDR3 SDRAM 2GB×3 ※2枚のみ使用)、HDD:Western Digital WD Caviar Black WD1001FALS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、1TB)、OS:Windows 7 Ultimate 64bit版

掲載メーカー問い合わせ一覧

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください