その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

PCパーツ大図鑑700 16カテゴリー、700製品オーバー!!!

TEXT:滝 伸次

CPU編

#eb9300
#FFF

12スレッド同時処理が可能なフラグシップモデル

  • 6コア
  • LGA1336
  • 32nm
  • TDP 130W

Intel
Core i7-980X Extreme Edition
画像

 コンシューマ向けとしては初の6コアCPUとして投入されたIntelのフラグシップモデル。動作クロックは3.33GHz。高負荷時に、温度、消費電力量などに余裕があれば自動的に動作クロックを引き上げるTurbo Boostに対応しており、最大3.6GHzで動作する。最大の特徴は、Hyper-Threadingに対応しており、12スレッド同時処理が可能なこと。マルチスレッド対応アプリケーションではその効果は絶大となる。TDPは130Wと高めで消費電力量もそれなりに大きく、実売価格も10万円前後と高めだが、PCMark Vantageの数値を見てもその性能の高さは魅力。何よりも性能を求める人には最適なCPUだ。

⇒詳しい製品情報はこちら

画像
画像

Core i7-870(2.93GHz)と比べても、その性能差は歴然。PCMarkスコアも圧倒的な数値となっている

低価格が魅力の6コアCPU 新機能「Turbo CORE」を搭載

  • 6コア
  • Socket AM3
  • 45nm
  • TDP 125W

★★

AMD
PhenomII X6シリーズ
画像

 AMD初の6コアCPUとなるPhenomII X6。6コアCPUながら実売で2万円台前半から入手できるリーズナブルさで人気を集めている。ラインナップされているのは、現在のところ、「1090T Black Edition(3.2GHz)」と「1055T(2.8GHz)」の2製品。アーキテクチャ的には従来のPhenomII X4と変わりないが、新機能として「Turbo CORE」が搭載されている点がポイント。これはIntelの「Turbo Boost」のような機能で、負荷のかかっているコアが3コア以下の場合、負荷がかかっているコアを自動的にオーバークロックさせるというもの。1090T Black Editionで最大3.6GHz、1055Tで最大3.3GHzにクロックが上昇するようになっている。

⇒詳しい製品情報はこちら

画像
画像

Core i7-870(2.93GHz)と比べても、性能的に見劣りしないので、実売価格を考えるとかなりお買得感が高いと言える

Intelのハイエンドユーザー向けCPU

  • 4コア
  • LGA1336
  • 45nm
  • TDP 130W
Intel
LGA1366版Core i7シリーズ
画像

DDR3メモリコントローラの内蔵、3次キャッシュの搭載、Turbo Boostなど、数々の新機能で脚光を浴びたLGA1366版Core i7だが、LGA1156 版Core iシリーズ登場後はその影をすっかり潜めつつある。しかし、対応チップセットなどの周辺環境はハイエンドPCを構築するのに適しているため、性能を求めるユーザーにはいまだに根強い人気がある。

⇒詳しい製品情報はこちら

画像

市場の人気を一手に集めるIntelのメインストリームCPU

  • 4コア
  • LGA1156
  • 45nm
  • TDP 95W

★★★

Intel
LGA1156版Core i7/Core i5シリーズ
画像

 Intelにおける現在のメインストリーム向けCPUとなるのが、このLGA1156版Core i7シリーズ。LGA1366版Core i7をベースに改良が加えられており、LGA1366 版Core i7で搭載されたメモリコントローラに加え、本シリーズではグラフィックスインターフェース(PCI Express 2.0)が追加されている。最大の特徴は、Turbo Boostによるクロックの上昇幅が拡大しており、使用状況によってはLGA1366版Core i7をしのぐ性能が出ること。この性能の高さこそがLGA1156版Core i7の人気の要因となっている。メモリコントローラは、トリプルチャンネルからデュアルチャンネルに簡素化されているものの、対応メモリはDDR3-1066からDDR3-1333に高速化。省電力機能(EIST)が強化され消費電力量も抑えられているなど、全体的にLGA1366版Core i7のウイークポイントが改良されており、メインストリーム向けにバランスよく仕上げられている。
 Core i7、Core i5の違いはHyper-Threading機能の有無。Core i5は、Hyper-Threadingに対応しないため、Core i7が8スレッド同時処理が可能なのに対して、同時処理できるスレッド数は4スレッドまでとなる。なお、現在、倍率固定が解除されたオーバークロックモデルとTDPが引き下げられた省電力モデルが追加されており、Core i7-875Kのように製品名の末尾にKの文字が付くものがオーバークロックモデル。Core i7-860Sのように末尾にSが付くものが省電力モデルとなる。

⇒詳しい製品情報はこちら

画像
画像
画像

Core i7とCore i5の違いは、Hyper-Threading機能の有無。Core i7(上)が8スレッド同時処理が可能なのに対しCore i5(下)が同時処理できるのは4スレッドまでとなる

【検証環境】マザーボード:FOXCONN Bloodrage(Intel X58+ ICH10R)、MSI 890FXA-GD70(AMD 890FX+SB850)、MSI P55-GD85(Intel P55)、メモリ:Corsair Memory CMX8GX3M4A1600C9(PC3-12800 DDR3 SDRAM、CL=9、2GB×4 ※Core i7-980Xでは3枚、そのほかは2枚のみ使用)、ビデオカード:NVIDIA GeForce 8800 GTリファレンスカード、HDD:Seagate Barracuda 7200.11 ST3500320AS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、500GB)、OS:Windows 7 Ultimate64bit版

掲載メーカー問い合わせ一覧

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください