その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

今すぐ買いたい! 最新・最強PCパーツ完全解説

ビデオカード

TEXT:夏目敬介
#ef59a1
#FFF

静音性に自信アリの人気モデル

  • Radeon HD 5770
  • GDDR5 1GB
  • DirectX 11
  • PCI Express 2.0 x16
Sapphire
HD5770 1G GDDR5 PCI-E
DUAL DVI/HDMI/DP
実売価格:16,000円前後
画像

 Radeon HD 5770搭載製品の中では、実売価格が比較的低めなことと、静音性に優れていることから、ロングセラーを続けている製品。基板そのものは標準仕様だが、クーラーは同社オリジナルのものを採用。アルミ製のフィンと銅製のヒートパイプ、独特の波を打った羽根を9枚連ねた8cm径ファンによって構成されている。下の動作音のグラフからも分かるようにこのクーラーが大変優秀で、アイドル時はもちろん、高負荷時にも優れた静音性を示している。音質も耳に付くものではなく、ケースに組み込んでしまえば、動作音はほとんど気にならないだろう。
 静音性とともに描画性能も優秀で、Radeon勢が有利な傾向のある「FINAL FANTASY XIV OFFICIAL BENCHMARK」では、GTS 450を超えている。ゲームや動画をハイパフォーマンスで楽しめる、費用対効果の高い製品と言える。

Specification

コアクロック:850MHz
ビデオメモリ(バス幅):GDDR5 1GB(128bit)
メモリクロック:4.8GHz

【問い合わせ先】
Sapphire:03-5215-5650(アスク)/ http://www.sapphiretech.jp/

独特なファンの形状

画像

一般的なファンの形状と異なり、羽根に波形のうねりを設けている。そのためか、風切り音が非常に静か

銅製のヒートパイプを採用

画像

クーラーを外したところ。アルミ製の冷却フィンにヒートパイプを装備し、冷却能力を向上させた。GPUとの接触面も銅製

一通り揃ったインターフェース

画像

DisplayPort、HDMIが1基ずつ、DVI-Iが2基という構成。Dsub 15ピン変換コネクタが付属している

ココが最強!
・高い性能のわりに動作音が静か
・必要十分の出力端子
・コストパフォーマンスに優れる

画像
画像
画像
画像

ライター夏目敬介の評価:

性能と価格のバランスがよい

  • 静音性:★★★★☆
  • 処理性能:★★★★☆
  • お買い得度:★★★★☆

売れ筋のチップを搭載するだけあり、価格がこなれている。他社製品よりファンの動作音が静か。高い次元でバランスが取れたモデルだ。

巨大な冷却フィンが特徴の5750カード

  • Radeon HD 5750
  • GDDR5 1GB
  • DirectX 11
  • PCI Express 2.1 x16
PowerColor
AX5750
1GBD5-NS3DH
実売価格:16,000円前後
画像

 ファンレスの巨大クーラーが印象的な、Radeon HD 5750搭載カードだ。同社独自の技術により、電力の変換効率を90%以上にすることで発熱が抑えられ、ファンレス化を果たしているとのこと。また、補助電源端子を必要としない点も魅力だ。マザーにPCI Express x16スロットがあれば、電源の出力をそれほど気にせずに導入できる。ただし、ファンレス製品ゆえに、ケースファンなどである程度の風を当ててやるなどして、ケース内のエアフローを確保する必要がある。そのため、熱がこもりがちな小型ケースで運用するのは難しい。巨大なファンレスクーラーも、ほかのパーツと干渉する可能性がある。
 しかし、性能を下げることで省電力性を実現している製品が多い中、本製品は一般的な5750搭載品とそれほど変わらない能力を維持している。実売価格はやや高めだが、「無音」というメリットを考えると、十分お買い得な製品だろう。

Specification

コアクロック:700MHz
ビデオメモリ(バス幅):GDDR5 1GB(128bit)
メモリクロック:4.6GHz

【問い合わせ先】
PowerColor:052-619-1560(CFD販売)/ http://www.powercolor.com/jp/

ファンレス仕様のHD 5750カード

画像

アルミ製フィンと銅製のヒートパイプを組み合わせた冷却機構。パワフルな静音PCの自作にうってつけの製品

HDMI、DisplayPortも完備

画像

出力端子はDVI×2とHDMIに加え、DisplayPortを搭載。ATI Eyefinityに対応しており、標準で3画面出力が可能だ

ココが最強!
・ファンレス設計で静音PCに最適
・HD 5750搭載で補助電源不要
・消費電力が非常に低い

画像
画像
画像
画像

ライター夏目敬介の評価:

性能を保ちつつファンレスを実現

  • 静音性:★★★★★
  • 消費電力:★★★★★
  • 処理性能:★★★☆☆

動作音がしないのは大きなメリット。ただしケース内のエアフローに気を配る必要がある。描画速度も悪くなく、メインで使っていける。

【検証環境】
CPU:Core i5-750(2.66GHz)、マザーボード:ASUSTeK P7P55D-E EVO(Intel P55)、メモリ:Kingston Technology KHX1600C9D3B1K2/4GX(PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB×2)、HDD:Western Digital WD Caviar Green WD20EARS(Serial ATA 2.5、5,400rpm、2TB)、OS:Windows 7 Ultimate 64bit版、暗騒音:31dB、動作音測定距離:10cm、アイドル時:OS起動から10分後の値、高負荷時:3DMark Vantage実行中の最大値

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください