特集
最強の「CPU+マザーボード」を探せ!
価格帯別CPUの傾向早分かり 1/2
価格帯別CPUの傾向早分かり 2/2
最新CPU一斉ベンチマーク検証 1/2
最新CPU一斉ベンチマーク検証 2/2
Intel 4シリーズチップセットを徹底比較 1/2
Intel 4シリーズチップセットを徹底比較 2/2
グラフィックス機能統合型チップセットの王者は誰だ! 1/2
グラフィックス機能統合型チップセットの王者は誰だ! 2/2
HDDアクセス性能と消費電力の違い
オススメCPU&マザーボード 1/3
オススメCPU&マザーボード 2/3
オススメCPU&マザーボード 3/3
CPU格付け+オススメチップセット 2008年秋版
Atom&Mini-ITXに注目!! 1/2
Atom&Mini-ITXに注目!! 2/2
Pentium 4/DマシンからのCPUアップグレード術 1/2
Pentium 4/DマシンからのCPUアップグレード術 2/2
オーバークロック最新事情 1/2
オーバークロック最新事情 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPU&マザーボード徹底比較
Atom&Mini-ITXに注目!!
TEXT:保坂陽一
Mini-ITXの使いこなし術と今後の展望
限られた性能をどう使うか?
 省スペース性がウリのMini-ITXだが、いかにそのスペックに納得していても、もう少しこうだったら、あの機能があれば、といった欲求は出てくるはず。割り切りが必要となるのは小型PCの常だが、それで終わってしまうのも自作ユーザーとしては寂しいところだ。

 機能拡張としては、USBやeSATAポートなどを活用した外付けユニットでの増設のほか、ほとんどのMini-ITXマザーボードに1本だけ備えられている拡張スロットを活用する方法がある。ビデオカードを増設するのはインターフェースの速度面からしてあまり現実的ではないが、PCI Express x1スロットに対応した拡張カードは選択が幅も広く、何を選ぶかは自分しだいだ。945GCチップセットを搭載したマザーボードなどでは、Serial ATAポートが二つだけで、LANも100BASE-TXというものが多いので、うまく補って使いたい。また、高音質なサウンドカードを増設して、ジュークボックスマシンなどというのもしゃれた使い方と言えるだろう。Atom搭載マザーボードなどは低発熱で、静音マシン向けとしても非常に魅力的だ。

 対応ケースは、下を見ても分かるとおり、デザイン面でも拡張面でも、バリエーションは豊富。単純にコンパクト路線のものだけではないのがおもしろいところだが、アビーのacubic C10のように、豊富なカラーバリエーションを持つものや、より多くのドライブベイを備えたものなども存在する。今後はさらにハジけた製品の登場にも期待したいものである。
image拡張スロットはPCI? PCI Express x1?
Mini-ITXマザーボードは基本的にオールインワン構成だが、どの拡張スロットが使えるかは大きなポイント。Serial ATAポートの数なども、ケースによっては重要だろう
image外付けでの拡張も考えよう
大容量ストレージは外付けで管理という人も増えていると思われるので、そういった面ではコンパクトなMini-ITXマシンは最適。eSATAインターフェースなども欲しいところだ
1本のPCI Express x1スロットを何に使う?
サウンドカード
クリエイティブメディア
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
実売価格:17,000円前後
問い合わせ先:03-3256-5577
URL:http://jp.creative.com/
imageマザーボードのサウンド出力にもの足りなさを感じたならこんなサウンドカードを。外付けのUSBオーディオという選択肢もあるので、考えどころではあるが、省スペースという点では捨て難いものがある
1000BASE-T対応LANカード
コレガ
CG-LAPCIEGTR
実売価格:4,000円前後
問い合わせ先:045-476-4039
URL:http://corega.jp/
imageさすがにG45採用の最新マザーボードなどでは問題ないが、LANポートがギガビットイーサに対応していないものもある。ファイルサーバーなどとして活用するなら、こうしたインターフェースはしっかりしておきたいところ
Serial ATAインターフェー増設カード
玄人志向
SATA2EI-PCIe
実売価格:4,000円前後
問い合わせ先:なし(初期不良交換のみ購入店にて対応)
URL:http://kuroutoshikou.com/
imageストレージ面で不満があるなら、Serial ATAインターフェースの増設をすればよい。eSATAポートを使えるようにすれば、外付けの高速大容量HDDケースなども快適に使用できる。サーバー用途ならシングルコアAtomでも十分だ
注目のMini-ITX対応ケース&ベアボーン
アビー
acubic C10
実売価格:20,000円前後【シルバー、ブラック、パールホワイト】、25,000円前後【ほか6色】
問い合わせ先:045-306-6686
URL:http://www.abee.co.jp/
本体サイズ(W×D×H):229×239×229mm
image9色から選べるキューブタイプMini-ITXケース
ATX電源が使用可能な、フルアルミの“ほぼ立方体”ケース。9種類のカラー1バリエーションが用意されているのがうれしいところだ。ただし、5インチベイ×1にシャドーベイ×1と、このサイズにしては拡張性は高いとは言い難い
オウルテック
OWL-PCCHS01
実売価格:50,000円前後
問い合わせ先:046-236-3522
URL:http://www.owltech.co.jp/
本体サイズ(W×D×H):147×294×279mm
image四つのトレイ式HDDベイでファイルサーバーに最適
4台のトレイ式HDDベイを標準で備え、フロントからの換装が可能。光学ドライブはスリムタイプを使用する。高価なのがネックだが、コンパクトにまとまったファイルサーバーケースとして、非常に魅力的な製品である
In Win
IW-BM639
実売価格:13,000円前後
問い合わせ先:03-5783-0052 (ユーエーシー)
URL:http://www.in-win.com/
本体サイズ(W×D×H):112×230×264mm
imageムリのない構成の省スペースモデル
120Wの専用電源を搭載した、縦横両置きに対応したMini-ITXケース。内部レイアウトは独特だが、5インチベイとシャドーベイが1基ずつ使用可能で、拡張スロットまわりのスペースに余裕があるなど、使い勝手は上々だ
ユニットコム
ITX-200
実売価格:9,000円前後
問い合わせ先:03-5846-5733(フェイス)
URL:http://www.unitcom.co.jp/
本体サイズ(W×D×H):220×300×129mm
image汎用性の高い低価格スタンダードケース
1万円を切る低価格ながら、250W電源を備えるという頼もしい1台。5インチベイ×1に、シャドーベイ×1というベイ構成で、サイズ的にもバランスが取れている。スタンダードかつローコストに組みたい人にお勧め
ベアボーン
Shuttle
KPC K45
実売価格:15,000円前後
問い合わせ先:support@jp.shuttle.com(日本Shuttle)
URL:http://jp.shuttle.com/
本体サイズ(W×D×H):190×280×170mm
imageデザイン重視の激安キューブ
945GCマザーボード搭載の低価格ベアボーンだが、Mini-ITXマザーボードに換装することが可能。光学ドライブ用のベイを備えていないが、スリム光学ドライブが使用可能な交換用フロントパネルがオプションで用意されている。
ベアボーン
Shuttle
X27
実売価格:20,000円前後
問い合わせ先:support@jp.shuttle.com(日本Shuttle)
URL:http://jp.shuttle.com/
本体サイズ(W×D×H):250×185×70mm
imageAtom 230採用のコンパクトベアボーン
Atom 230+945GCチップセット採用の超コンパクトMini-ITXベアボーン。2.5インチHDDとスリム光学ドライブが搭載可能で、拡張スロットは備えていない。電源には60WのACアダプタが付属する。省スペースを追求する人に
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください