特集
最強の「CPU+マザーボード」を探せ!
価格帯別CPUの傾向早分かり 1/2
価格帯別CPUの傾向早分かり 2/2
最新CPU一斉ベンチマーク検証 1/2
最新CPU一斉ベンチマーク検証 2/2
Intel 4シリーズチップセットを徹底比較 1/2
Intel 4シリーズチップセットを徹底比較 2/2
グラフィックス機能統合型チップセットの王者は誰だ! 1/2
グラフィックス機能統合型チップセットの王者は誰だ! 2/2
HDDアクセス性能と消費電力の違い
オススメCPU&マザーボード 1/3
オススメCPU&マザーボード 2/3
オススメCPU&マザーボード 3/3
CPU格付け+オススメチップセット 2008年秋版
Atom&Mini-ITXに注目!! 1/2
Atom&Mini-ITXに注目!! 2/2
Pentium 4/DマシンからのCPUアップグレード術 1/2
Pentium 4/DマシンからのCPUアップグレード術 2/2
オーバークロック最新事情 1/2
オーバークロック最新事情 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPU&マザーボード徹底比較
鈴木雅暢&編集部が独断と偏見で決めた
CPU格付け+オススメチップセット 2008年秋版
ここではこれまで見てきたCPUとチップセット・マザーボードのトレンドや価格情勢を踏まえた上で、テストで取り上げた製品を中心に現行CPUを筆者と編集部の独断で格付けした。これまで定番だったモデルや、あまり注目されていたなかったモデルが思わぬランクに入っていることも……?
【評価の指標】A:オススメ、B:自分なりの用途が見えているなら悪くない、C:別の選択肢も検討したい
Intel
Core 2 Extreme QX9770
imageCore i7の最上位待ちか?
Intel、AMDを通じてシングルソケット環境では現行最速のCPUであることは疑いがないが、さすがに性能差に対して高価過ぎるし、今は時期も悪過ぎる。同じセグメントにはまもなくさらに高いパフォーマンスを備えた次世代のCore i7が投入される予定となっており、コストを度外視して性能にこだわったところで「最速」期間はごく短くなる可能性が高い。
こんなPCに……クリエイティブPC、ゲームPC、ヘビーオーバークロックPC
お勧めチップセット……Intel X48
Intel
Core 2 Quad Q9550
imageフルスペックの本格クアッドコア
2次キャッシュ容量や機能の制限のないフルスペックのクアッドコアCPU。動作クロックも高いのでエンコードもゲームもビジネスも、どんな用途でも快適にこなすことができる。ワットあたりのパフォーマンスも上々だしコストパフォーマンスも文句ない。購入の際にはPSI/C4Eステートに対応したE0ステップのモデル(sSpecが「SLB8V」)を狙いたい。
こんなPCに……クリエイティブPC、ゲームPC
お勧めチップセット……Intel X48/P45
Intel
Core 2 Quad Q9400
imageトレンドに沿って価格は控え目
クアッドコア、45nmプロセスルール、PSI/C4Eステート対応など最新のトレンドに沿いつつ、比較的リーズナブルな価格に抑えた最新モデル。省電力機能をはじめとした独自機能を満載したアッパーミドルレンジ以上のP45チップセット搭載マザーボード、ミドルレンジ以上のビデオカードと組み合わせてスキのない1台に仕上げたい。
こんなPCに……クリエイティブPC、ビジネスPC
お勧めチップセット……Intel P45
Intel
Core 2 Quad Q8200
imageリーズナブルな最新クアッドコア
45nmプロセスルールのクアッドコアCPUながらリーズナブルという貴重な存在。動作クロックが2.33GHzと低く、2次キャッシュ容量も4MB(2MB×2)と少ないためアプリケーションによってはより低価格なデュアルコアCPUに負けてしまうなど多少の割り切りは必要になる。PSIやC4E対応のR0ステップモデルが今後流通してくるなら積極的に狙いたい。
こんなPCに……クリエイティブPC、ビジネスPC、ホームシアターPC
お勧めチップセット……Intel P45/G45
Intel
Core 2 Quad Q6700
imageQ9400との価格差しだいだが……
フェードアウトが近そうな65nm世代の生き残り。動作クロックが同じQ9400と比べて性能は大差ないものの、実測の消費電力はかなり高い。もう少し割安感が出てくれば買いの目もあるが、実売価格の差が1,000~2,000円という現状ではオススメしづらい。ただ、45nm世代やシステムバス1,333MHzに非対応のマザーボードのアップグレードパスとしては悪くない。
こんなPCに……クリエイティブPC、ホームシアターPC
お勧めチップセット……Intel P45/P35/P965
Intel
Core 2 Duo E8600
imageE8500に比べて割高感は否めず
現行CPU中最速の動作クロック3.33GHzを誇る最上位デュアルコアモデル。E0ステップで登場し、オーバークロック耐性の高さも評判になったが、一つ下のE8500との価格差が大き過ぎる。実売で1万円近く安いE8500にもE0ステップ版が販売されてしまい、オーバークロック用としてもあえて本製品を購入する必要がなくなった。3.33GHzに特別な魅力を感じるなら。
こんなPCに……ゲームPC、オーバークロックPC
お勧めチップセット……Intel P45
Intel
Core 2 Duo E8500
image高速デュアルコアならコレ
上位のE8600とは133MHzの動作クロック差のみでしかないにもかかわらず、実売価格で1万円前後も安いため、コストパフォーマンスでは断然上。また、オーバークロックが目的なら高耐久性が確認されているE0ステップにこだわりたいところ。最近ではほぼE0ステップに置き換わりつつあるようだが、念のためsSpecナンバーで確認(E0は「SLB9K」)しておきたい。
こんなPCに……ゲームPC、オーバークロックPC、 高性能静音PC
お勧めチップセット……Intel P45/G45
Intel
Core 2 Duo E7300
image最新モデルならではの魅力
45nm世代のローエンドデュアルコアCPU。コストパフォーマンスはE7200にこそ負けるが、最新モデルだけにPSI、C4Eステートといった最新の電力管理機能に対応しており、最新マザーボードと合わせて使うならよりおもしろみがある。また、オーバークロック用として使う場合もより高い耐性が期待できる。
こんなPCに……ゲームPC、ビジネスPC、 ホームシアターPC、小型静音PC
お勧めチップセット……Intel P45/G45
Intel
Core 2 Duo E7200
imageコストパフォーマンスは優秀
100円あたりのパフォーマンスではE7300より上位にきているように定格動作での純粋な価格性能比では優位に立つが、PSI、C4Eステートなどの最新の電力管理機能には対応していない。細かい部分ではあるが、今から新しいマザーボードとセットで買う場合は若干もの足りなさが残る。新機能に対応していない旧世代や低価格なマザーボードと組み合わせるなら最適。
こんなPCに……ホームシアターPC、小型静音PC
お勧めチップセット……Intel G45/G43/P35/G33
Intel
Pentium Dual-Core E5200
imageコストパフォーマンスで圧倒
45nmプロセスルールを採用した初のPentium Dual-Core。コアの改良に加え、2.5GHzの動作クロックや2MBに増えた2次キャッシュの効果はてきめん。ほかの低価格モデルの存在意義をなくすほどの圧倒的なコストパフォーマンスを誇る。最新モデルだけにPSI/C4Eステートにも対応し、オーバークロック向けとしても楽しめるが、マザーボードの対応状況には注意。
こんなPCに……ホームシアターPC、ビジネスPC、小型静音PC
お勧めチップセット……Intel G45/43
Intel
Pentium Dual-Core E2180
imageE5200が使えないマザー向けか
E5200のコストパフォーマンスがよ過ぎるためか、少なくなった65nmプロセス世代Pentium Dual-Coreの生き残り。コストパフォーマンスは悪くないのだが、上位のE5200との価格差が2,000円前後しかない現状ではインパクトが弱く、新しく購入するにはもの足りなさが残る。最新のE5200に対応できない古い設計の激安マザーボードと組み合わせて使うなら。
こんなPCに……ビジネスPC、小型静音PC、激安PC
お勧めチップセット……Intel 945GC
Intel
Celeron Dual-Core E1200
imageコストパフォーマンスは抜群だが
発売から半年以上が経過して目新しさは薄れてきたが、100円あたりのパフォーマンスでトップに輝いたように、コストパフォーマンスの高さは健在。この手の比較は低価格なほど有利な傾向があるものの、頭一つ抜けた結果は立派だ。ただ、定格動作での純粋な性能では現行CPU中最低で、今となっては少々力不足か。オーバークロックを前提として使うというのも悪くはないが。
こんなPCに……ビジネスPC、小型静音PC、激安PC
お勧めチップセット……Intel 945GC
AMD
Phenom X4 9950 Black Edition
image買い得感アップで有力に
TDP 140Wというスペックどおり、消費電力はかなり高い。この扱いにくいさはネックだが、性能面ではCore 2 Quad Q8200に匹敵するくらいはあり、価格がここまで下がるとクアッドコアCPUの選択肢としては悪くない存在。オーバークロック耐性は期待できないので倍率ロックフリーも強調できないが、メモリやシステムバスなどに負担をかけずに試せるのはメリット。
こんなPCに……クリエイティブPC、ゲームPC、オーバークロックPC
お勧めチップセット……AMD 790GX、NVIDIA nForce 780a SLI
AMD
Phenom X4 9850 Black Edition
image9950 Black Editionとかぶる
性能、消費電力、価格ともに、一つ上位のPhenom X4 9950 Black Editionときわめて似かよっている。その上、直接比較してしまうと性能面では見劣りし、実測の消費電力は逆に高く、実売価格の差も1,000円前後しかないということになれば、こちらを選ぶメリットはまったくと言ってよいほど見当たらない。セールなどで価格が特別に安くなる機会があれば。
こんなPCに……クリエイティブPC、ゲームPC
お勧めチップセット……AMD 790GX、NVIDIA nForce 780a SLI
AMD
Phenom X4 9350e
image割高感が否めず
TDP 65WをうたうPhenom X4の低消費電力モデルの最上位だが、ベンチマークテストの結果ではトリプルコアやデュアルコアの上位モデルに負けてしまっているため、かなり割高に感じる。また、Phenom X4としては低消費電力なのは確かだが、同じTDP 65WをうたうAMDのAthlon X2やIntelのCore 2 Duoと比べてみると実測の消費電力も高めだ。
こんなPCに……クリエイティブPC、ホームシアターPC
お勧めチップセット……AMD 790GX/780G
AMD
Phenom X4 9150e
image最安クアッドコアの魅力
低消費電力版Phenom X4の下位モデルだが、Intel、AMDを通して現在最安のクアッドコアCPUでもある。現行製品としてはクロックがかなり低く、ゲームなどには向かないが、マルチスレッドアプリではそれなりのパフォーマンスが期待できる。AMD 780G搭載マザーボードと組み合わせれば、非常にコストパフォーマンスの高い環境が構築できるだろう。
こんなPCに……クリエイティブPC、ビジネスPC、ホームシアターPC
お勧めチップセット……AMD 780G
AMD
Phenom X3 8750
imageマルチタスク性能に期待
トリプルコアCPUの最上位モデル。テスト結果を見ると、Phenom X4 9350eよりも動作クロックが高いためか好成績な部分も多い。消費電力はやや高めであるが、扱いに困るほどではない。従来は中途半端な印象もあったが、ここまで価格が下がってくると悪くない存在に思える。マルチタスク環境においてはデュアルコアCPUより余裕があるという点も魅力だ。
こんなPCに……クリエイティブPC、ビジネスPC
お勧めチップセット……AMD 780G
AMD
Phenom X3 8450
image低価格マザーとの組み合わせで真価を発揮
トリプルコアの最廉価モデル。性能、消費電力ともに強調材料はとくにないものの、マルチタスク環境でのレスポンスの点ではデュアルコアより余裕がある製品はこの価格帯ではほかになく、なかなか興味深い存在に。AMDプラットフォームは低価格マザーボードの選択肢が豊富なだけにトータルコストを抑えられる点も魅力。1万円のラインまで下がれば、インパクトも大きい。
こんなPCに……クリエイティブPC、ビジネスPC
お勧めチップセット……AMD 780G
AMD
Athlon 64 X2 5000+
imageコストパフォーマンスは上々
低消費電力版モデルでないためか、ブランドネームが旧式のままのためか、低価格で販売されている。動作クロックは2.6GHzあるので性能はそこそこで、100円あたりのパフォーマンスでAthlon X2 4050e以上の結果を出しており、コストパフォーマンスはかなり高い。低消費電力や静音という要素を強く意識しないのであれば悪くない選択だ。
こんなPCに……ホームシアターPC、激安PC
お勧めチップセット……AMD 780G
AMD
Athlon X2 4850e
image小型静音PCに最適
TDP 45WのAthlon X2のシリーズの最上位モデル。一連のテスト結果を見ても、性能、価格、そして消費電力まで含めたバランス面では、Athlon X2の中でもっとも優れているように見える。AMD 780Gチップセットを搭載した低価格で多機能なマザーボードと組み合わせて、小型静音PCやHDコンテンツ鑑賞用のPCに仕立てるにはもっとも適している存在だろう。
こんなPCに……ホームシアターPC、小型静音PC
お勧めチップセット……AMD 780G
AMD
Athlon X24050e
image安さは魅力だが
TDP 45WをうたうAthlon X2シリーズの最下位モデルだけに、消費電力は低い。4850eと比較しても価格は2,000円ほど安く、コストパフォーマンスを算出すればよい結果が出るが、絶対的な性能ではCeleron Dual-Core E1200と最下位を争うレベル。今から購入するには少々心もとない印象も。マザーボードのコストにもこだわってPCを目指すなら悪くない。
こんなPCに……激安小型静音PC、激安PC
お勧めチップセット……AMD 780G/690G
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください