特集
最強の「CPU+マザーボード」を探せ!
価格帯別CPUの傾向早分かり 1/2
価格帯別CPUの傾向早分かり 2/2
最新CPU一斉ベンチマーク検証 1/2
最新CPU一斉ベンチマーク検証 2/2
Intel 4シリーズチップセットを徹底比較 1/2
Intel 4シリーズチップセットを徹底比較 2/2
グラフィックス機能統合型チップセットの王者は誰だ! 1/2
グラフィックス機能統合型チップセットの王者は誰だ! 2/2
HDDアクセス性能と消費電力の違い
オススメCPU&マザーボード 1/3
オススメCPU&マザーボード 2/3
オススメCPU&マザーボード 3/3
CPU格付け+オススメチップセット 2008年秋版
Atom&Mini-ITXに注目!! 1/2
Atom&Mini-ITXに注目!! 2/2
Pentium 4/DマシンからのCPUアップグレード術 1/2
Pentium 4/DマシンからのCPUアップグレード術 2/2
オーバークロック最新事情 1/2
オーバークロック最新事情 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPU&マザーボード徹底比較
Intel 4シリーズチップセットを徹底比較
TEXT:宮崎真一
DDR3&DDR2マザーのメモリ性能を検証
メモリ専用テストでは向上が見られないDDR3だが……
 ここでは、Sandra Professional XII SP2cにおいて、メモリの帯域幅を計測するRAM Bandwidth Int/Floatと、メモリのデータ転送速度を計測するCache/Memory Bandwidthのテストを行なった。まず、RAM Bandwidth IntおよびFloatの値を見ていくと、X48とP45ではDDR3-1333とDDR2-800にあまり大きな差は見られない。むしろ、DDR2-800のほうが高い数値を示している。これについては、マザーボードのBIOSの完成度が影響し、X48よりもP45のほうがパフォーマンスが高くなったのではないかと考えられる。

 続いて、Cache/Memory Bandwidthの結果からはチップセットごとにかなり差異が見られた。しかし、その傾向はRAM Bandwidth Int/Floatを踏襲したものとなっており、DDR2-800を使用したP45がもっとも高く、P35がもっとも低い値となっている。ここで、DDR3メモリがスペックどおりのパフォーマンスを発揮できていない点に疑問を抱く人もいるだろう。これは、DDR3メモリではDDR2メモリよりもレイテンシが大きく、データ転送においてムダが発生しやすいためと言える。

 ここでの結果は、こちらの結論を覆すものになっている。しかし、Sandraでのテストが純粋にメモリの帯域幅と転送速度を見ているのに対し、PCMark Vantageは、CPU性能、エンコード、ゲーム、Webブラウジング、ファイル検索、HDDパフォーマンスなど、PCを使用する上での総合的な性能を導き出す。実用面においてこそ、DDR3環境の真価が見えると言えるだろう。
image
DDR3メモリは価格の高さが普及への大きな妨げとなっている。しかし、約半年前では2万円台半ばだった1GB 2枚組のDDR3-1333も、現在は1万円を切っており、かなり購入しやすくなってきている。依然としてDDR2-800よりも割高だが、市場ではDDR3メモリへの移行が確実に進んでいるようだ
Intel P45+ICH10R
GIGABYTE
GA-EP45T-DS3R(rev. 1.0)
実売価格:19,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://club.gigabyte.co.jp/
imageDDR3メモリに対応したP45お買い得モデル
DDR3メモリに対応したP45マザーボード。独自にシステムバス1,600MHzおよびDDR3-1900をサポート。省電力機能のDynamic Energy Saver Advancedを搭載するほか、全コンデンサに固体電解タイプのものを採用する
DDR3-1600
Corsair Memory
TW3X2G1600C9DHX
実売価格:15,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.corsair.com/
image高クロックモデルながら低価格なハイエンドメモリ
2GB 2枚組で1万円台半ばの価格を実現したリーズナブルなDDR3 SDRAM。メモリ全体をヒートシンクが覆う構造を採っており、メモリクロックは1,600MHzまでサポートしている。なお、CASレイテンシ(CL)は9となっている
image
CrossFireXでフルレーンとハーフレーンの性能差を比較
P45はP35から大きく性能アップ
 前述しているように、X48とP45、それにP35では、CrossFireXを利用する際に、PCI Express x16スロットのレーン構成がそれぞれ異なる。フルレーンで利用できるX48がパフォーマンス面で優位なのは容易に想像できるが、P45とP35ではどれくらいグラフィックスのパフォーマンスに違いが生じるのだろうか。

 そこで、3DMark Vantage Build 101でCPUとビデオカードを揃えて計測を行なった。グラフを一目見て分かるように、CrossFireX利用時におけるP35のパフォーマンスはP45よりも1割ほど劣る。これは、P35では片方のビデオカードが4レーン動作となるため、それがボトルネックになっている原因と考えられる。しかしその一方で、P45とX48では帯域が倍近く異なっているはずだが、性能にまったく反映されておらず、肩を並べたスコアになっている。これは、使用したビデオカードがミドルレンジ向けのRadeon HD 4670搭載カードであるため、PCI Expressバスの帯域すべてを使い切れなかったからと考えるのが妥当だろう。つまり、ハイエンドカードを使わないのであれば、必ずしもX48が優位になるというわけではないのだ。

 ちなみに、シングル動作時のスコアを比較すると、やはりP35が1割程度劣っている。これは、P35がPCI Express 1.1までの対応となっているためで、ビデオカードのポテンシャルをフルに発揮させたいのであれば、PCI Express 2.0に対応したIntel 4シリーズを選びたい。また、P43はP45の廉価版という位置付けになるが、グラフィックス性能については、P45と遜色のないパフォーマンスを発揮しているのは興味深い。
image
CrossFireX利用時は、X48は2本のPCI Express 2.0 x16スロットがそれぞれ16レーンで動作する。それに対して、P45では両スロットとも8レーン動作となり、帯域はX48の半分になる
image
P35では、2本のPCI Express 1.1 x16スロットはMCHとICHのそれぞれに接続される。また、ICH側のPCI Express 1.1 x16スロットは、4レーン動作なのでボトルネックが発生してしまう
imageCrossFireXで3Dグラフィックスの大幅な性能向上を図れる。これに挑戦するなら、より性能を伸ばすことができるX48/P45マザーを使いたい
imageCrossFireXは高解像度のディスプレイでこそ真価が発揮される。そのため、ハイエンドビデオカードを使う場合は、利用するディスプレイにも配慮したい
Intel P45+ICH10R
ASUSTeK
P5Q-E
実売価格:20,000円前後
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ)
URL:http://www.asus.co.jp/
imageP45マザーボードの準ハイエンドモデル
PCI Express 2.0対応のx16スロットを2本備え、8レーン動作のCrossFireXをサポートするP45マザー。また、Serial ATA 2.5ポートを合計8基装備するなど、豊富なインターフェースも、本製品の魅力となっている
image
【検証環境】
CPU:Intel Core 2 Quad Q6600(2.4GHz)
マザーボード:GIGABYTE GA-X48-DS5(Intel X48+ICH9R)、ASUSTeK P5Q(Intel P45+ICH10R)、BIOSTAR TP43 HP(Intel P43+ICH10)、ASUSTeK P5K PRO(Intel P35+ICH9R)
メモリ:Corsair Memory TWIN2X2048-8500C5D(PC2-8500 DDR2 SDRAM、CL=5、1GB×2)
ビデオカード:ATI Radeon HD 4670リファレンスカード、MSI R4670-2D512/D3(ATI Radeon HD 4670)
HDD:Western Digital WD RE2 WD7500AYYS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、750GB)
OS:Windows Vista Ultimate SP1
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください