特集
イマドキの静音化は「しっかり冷やす」が当たり前
各CPU静音化の傾向と対策はこれだ 1/3
各CPU静音化の傾向と対策はこれだ 2/3
各CPU静音化の傾向と対策はこれだ 3/3
ビデオカードを静音化する 1/2
ビデオカードを静音化する 2/2
チップセットクーラーを静音化する
ATX電源を静音化する 1/2
ATX電源を静音化する 2/2
HDDを静音化する 1/2
HDDを静音化する 2/2
ファンを活かして静音を目指す 1/2
ファンを活かして静音を目指す 2/2
PCケースの静音効果を活用 1/2
PCケースの静音効果を活用 2/2
応用編 1/3
応用編 2/3
応用編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCパーツ 静音と冷却のカンケイ
各CPU静音化の傾向と対策はこれだ
TEXT:橋本新義
イマドキのCPUクーラーはこんなに静かでこんなに冷える
 前ページでのテストではPentium D/4の発熱の大きさが目立つ結果となったが、ユーザー諸氏は落胆することはない。CPUクーラーの進化は目覚ましく、Pentium Dなど高発熱のCPUでもキッチリと静かに冷却できる能力を持っている。

 これら高性能クーラーの特徴としては、一般にヒートシンク/放熱フィン部分が大型で、搭載ファンのサイズも大きいことが挙げられる。そのためケースとの干渉には注意する必要がある。ケース側面のダクトとはほぼ間違いなく干渉するので、ダクトは取り外すことが前提となる。そして、高性能CPUクーラーと言えば、U字形などに曲げたヒートパイプにアルミフィンを重ねて、サイドからケース背面方向へと冷却するサイドフロー型が定番であったが、その発展系で、ファンをフィンの中央部に搭載するミッドシップ型の高性能製品が多く登場してきて、ちょっとしたトレンドとなっている。

 ファンのサイズは9~12cm角で、回転数は1,200~2,000rpm辺りの低速で固定というタイプが主流だが、4ピンのPWM(Pulse Width Moduration)によるファンコントロールに対応した製品も性能が向上している。PWMは、IntelのLGA775対応マザーボードとともに採用された方式で、温度センサーに連動して信号を高速でON/OFFすることでモーターの平均電力を下げる手法。従来の電圧を下げて回転速度を調整するよりも低速時に安定した回転が得られる。また、選択のポイントとしては、取り付けやすさも考慮に入れたい。複数のソケット規格に対応する製品の中には、煩雑な作業が必要なものも存在する。CPUクーラーは一度装着してしまえばそう頻繁に着脱するものではないとはいえ、あまりに装着しづらいものは好ましくない。

 今回はPentium Dの冷却を前提に、4種類の高性能CPUクーラーを集めて性能を比較している。使用したCPUはPentium D 930(3GHz)で、アイドル時と負荷時(WMVエンコード10分間)の温度を比較した。静音性がもっとも優秀だったのは、サイズの峰COOLER。リテールクーラーと比べると、騒音では4.5dB、CPU温度も5℃下がった。冷却性能が優れていたのは岡谷エレクトロニクスのSANDWICHで、CPU温度はリテールクーラーより11℃も低かった。なお、PWMのファンコントロールに対応したZALMANのCNPS9500ATは、アイドル時は峰COOLERよりも静かで、負荷時の冷却性能はSANDWICHと同等という特徴的な結果が出た。

 今回テストした4種類の製品は、いずれも冷却性能、静音性ともにリテールクーラーより優秀だった。リテールクーラーから交換すれば、明らかに静音効果を実感できるだろう。もちろん、冷却性能の心配も無用だ。
imagePWM
PWMファンコントロールに対応した4ピンコネクタ。3ピンのクーラーも接続できる
imageケースとの干渉に注意
大型クーラーはケースとの干渉に注意。サイドダクトとは確実に干渉する。特殊な構造のケースの場合はとくに注意したい
image取り付け難易度の違い
CPUクーラーは一度装着してしまえばそう頻繁に着脱するものではないとはいえ、あまりに装着しづらいタイプは好ましくない
CPU付属のリテールクーラー 市販の静音クーラー
image
リテールクーラーを交換する
CPUのリテールパッケージに付属しているクーラーは、静音とは程遠いデキで冷却能力にも余裕はない。市販の高性能クーラーに交換することで、静音性、冷却性能ともにグンとアップする
image
PWM(Pulse Width Moduration)対応ファンの回転速度変化の様子
PWM対応クーラーであるZALMAN CNPS9500ATをPentium D 930で利用したときのCPU温度とファン回転速度の推移。Windows Media Encoder 9によるエンコード作業を10分間実行し、その後アイドル状態で放置している。CPU温度が37℃を超えると回転速度が上がり、逆にそれ以下になると回転速度は下がっている
最新静音CPUクーラーカタログ
GIGABYTE
3D Rocket GH-PCU23-VE
実売価格:未定(近日発売予定)
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
image対応ソケット:LGA775、Socket478/754/939など
ファンサイズ:9cm、7cm角
回転数:1,500~2,000rpm
サイズ(W×D×H):105×105×119mm
重量:未公開
imageGIGABYTEおなじみロケット形クーラーの最新型。ロケット形ボディの上面に直径9cm、底面付近に7cm角の吸出式ファンを装備する。手動ファンコントローラ付きで、最低回転速度は1,500rpm
ZALMAN
CNPS9500AT
実売価格:7,000円前後
問い合わせ先:03-5215-5650(アスク)
URL:http://www.zalman.co.kr/
image対応ソケット:LGA775
ファンサイズ:9.2cm
回転数:1,300~2,650rpm(PWM制御)
サイズ(W×D×H):112×85×125mm
重量:530g
image8の字形に曲げた3本のヒートパイプにアルミフィンを重ねたエレガントなビジュアルが印象的なサイドフロー型クーラー。中央に装着した直径9.2cmのファンで冷却する。ファンはPWMに対応
岡谷エレクトロニクス
SANDWICH
実売価格:3,000円前後
問い合わせ先:otonashi@oec.okaya.co.jp
image対応ソケット:LGA775
ファンサイズ:9cm角
回転数:2,000rpm
サイズ(W×D×H):96×96×107mm
重量:455g
imageU字形に曲げた3本のヒートパイプとアルミフィンを組み合わせ、中央部に9cm角ファンを搭載したミッドシップ型。LGA775専用で、バックプレートを使って4カ所をネジ止めして固定する
サイズ
峰COOLER
実売価格:4,000円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
image対応ソケット:LGA775、Socket478/754/939/940
ファンサイズ:10cm角
回転数:1,500rpm
サイズ(W×D×H):109×105×150mm
重量:560g
image3本のヒートパイプに重ねたアルミフィンの中央部に10cm角ファン(交換可能)を装備するミッドシップ型クーラー。マルチソケット対応ながら簡単に着脱できる点もウリだ
image
image
PCMark05

[Core Duo環境]
マザーボード:MSI 945GT Speedster Plus
メモリ:PC2-5300 DDR2 SDRAM 512MB×2

[Pentium D/4環境]
マザーボード:Intel D975XBX
メモリ:PC2-5300 DDR2 SDRAM 512MB×2

[Athlon 64/64 X2環境]
マザーボード:ASUSTeK A8N32-SLI Deluxe
メモリ:PC3200 DDR SDRAM 512MB×2

[Turion 64環境]
マザーボード:MSI RS482M-IL
メモリ:PC3200 DDR SDRAM 512MB×2

[共通環境]
ビデオカード:NVIDIA GeForce 7800 GTX(256MB、ForceWare 81.98)
HDD:日立GST Deskstar T7K250(Serial ATA 2.5、7,200rpm、250GB)
OS:Windows XP Professional SP2

ベンチマーク環境
マザーボード:MSI 945G Neo2-F
メモリ:SILICON POWER GU34512AGEPN6620(PC2-5300 DDR2 SDRAM 512MB)×2
ビデオカード:ASUSTeK EAX1600XT SILENT/TVD/256M、HDD: 日立GST Deskstar T7K250(Serial ATA 2.5、7,200rpm、80GB)
OS:Windows XP Professional SP2(DirectX 9.0c)
CPUクーラーから5cm離れた場所に騒音計を設置して計測
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください