特集
マザーボード選びの基礎知識 1/2
マザーボード選びの基礎知識 2/2
各メーカーの 独自機能をチェック 1/2
各メーカーの 独自機能をチェック 2/2
チップセット別パフォーマンス検証 1/2
チップセット別パフォーマンス検証 2/2
ハイエンド編 1/5
ハイエンド編 2/5
ハイエンド編 3/5
ハイエンド編 4/5
ハイエンド編 5/5
アッパーミドル編 1/4
アッパーミドル編 2/4
アッパーミドル編 3/4
アッパーミドル編 4/4
ミドルレンジ編 1/7
ミドルレンジ編 2/7
ミドルレンジ編 3/7
ミドルレンジ編 4/7
ミドルレンジ編 5/7
ミドルレンジ編 6/7
ミドルレンジ編 7/7
ローエンド編 1/4
ローエンド編 2/4
ローエンド編 3/4
ローエンド編 4/4
スモールフォームファクター編 1/3
スモールフォームファクター編 2/3
スモールフォームファクター編 3/3
投票結果一覧
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
マザーボード100選 2008
ミドルレンジ編
TEXT:宮崎真一
MSI
G33 Platinum
実売価格:23,000円前後
グラフィックス機能搭載ハイエンドモデル
image
Intel G33+ICH9R LGA775 ATX RAID
コストパフォーマンス 3
拡張性 4
品質 5
imageSPECIFICATION
対応CPU:C2D/Quad、Pentium DC、Celeron 4xx
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:Dsub 15ピン
グラフィックス機能:Intel GMA 3100
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x4(x16形状)×1、PCI Express x1×2、PCI×2、
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×5、eSATA×2、Ultra ATA/133×1、USB 2.0×6、IEEE1394×1
LAN:1000BASE-T×1
ライター芦澤英一のコメント
Intel G33を採用する次世代CPU対応のハイエンドモデル。内蔵VGA以外の機能構成はP35 Platinumと同一。
編集部のコメント
ビデオカードを使わずにハイエンド環境を構築したい人にオススメしたい……ところだが、DVI非搭載は残念。
MSI
P6N SLI-F V2
実売価格:16,000円前後
低コストでSLI環境を実現 45nm CPUにも対応
image
NVIDIA nForce 650i SLI+nForce 430i LGA775 ATX RAID
コストパフォーマンス 4
拡張性 3
品質 4
imageSPECIFICATION
対応CPU:C2D/Quad/XE、Pentium DC、Celeron 4xx
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:-
グラフィックス機能:-
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x8(x16形状)×1、PCI Express x1×2、PCI×2
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×2、USB 2.0×4
LAN:1000BASE-T×1
ライター芦澤英一のコメント
チップセットにNVIDIA nForce 650i SLIを採用。Intelの次世代45nmプロセスCPUに対応している。
編集部のコメント
1万円台半ばの価格で準ハイエンド構成のマシンを作ることができるのは魅力的。ただしSLIは8レーン×8レーン動作。
Universal ABIT
Fatal1ty FP-IN9 SLI
実売価格:17,000円前後
Intelプラットフォームで安価にSLIが利用可能
image
NVIDIA nForce 650i SLI+nForce 430i LGA775 ATX RAID
コストパフォーマンス 3
拡張性 3
品質 4
imageSPECIFICATION
対応CPU:C2D/Quad/XE、Pentium DC/XE/D/4、Celeron D
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大32GB)
ディスプレイ:-
グラフィックス機能:-
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x8(x16形状)×1、PCI Express x1×2、PCI×2
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×1、USB 2.0×4
LAN:1000BASE-T×1
ライター宮崎真一のコメント
チップセットにnForce 650i SLIを採用することで、コストを抑えながらもSLIを利用可能な点は評価できる。
編集部のコメント
著名なゲーマー“Fatal1ty”の名前を冠したゲーミングマザー。コンデンサはすべて日本製のものを採用している。
Universal ABIT
IP35
実売価格:19,000円前後
固体コンデンサ使用でオーバークロックに強い
image
Intel P35+ICH9R LGA775 ATX RAID
コストパフォーマンス 3
拡張性 3
品質 4
SPECIFICATION
対応CPU:C2D/Quad/XE、Pentium DC、Celeron 4xx
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:-
グラフィックス機能:-
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×2、PCI×3
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×6、Ultra ATA/133×1、USB 2.0×4
LAN:1000BASE-T×1
ライター芦澤英一のコメント
ボード上のコンデンサがすべて日本製で統一された製品。ICH9Rを採用し、RAIDとAHCIにも対応。
編集部のコメント
拡張スロットにPCIを3基備える点は心強い。大型ビデオカードが干渉しないようなスロットレイアウトも高評価。
XFX
MB-N680-ILT
実売価格:24,000円前後
リーズナブルな価格でフルレーンのSLIを実現
image
NVIDIA nForce 680i LT SLI LGA775 ATX RAID
コストパフォーマンス 3
拡張性 3
品質 4
imageSPECIFICATION
対応CPU:C2D/Quad/XE、Pentium D/4、Celeron D
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:-
グラフィックス機能:-
拡張スロット:PCI Express x16×2、PCI Express x1×2、PCI×2
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×6、Ultra ATA/133×1、USB 2.0×4、IEEE1394×1
LAN:1000BASE-T×1
ライター宮崎真一のコメント
680i SLIと比べて、EPPのクロックに制限がかかるものの、フルレーンの SLIを利用できるメリットは大きい。
編集部のコメント
ハイエンド並みのスペックながらこの価格はうれしい限り。システムバスも1,333MHz対応なので、新CPUも使用可能。
ASUSTeK
M2N-Plus SLI Vista Edition
実売価格:19,000円前後
Vistaのメリットを最大限に活かせるSLIマザー
image
NVIDIA nForce 500 SLI Socket AM2 ATX RAID
コストパフォーマンス 4
拡張性 3
品質 4
imageSPECIFICATION
対応CPU:Athlon 64/FX/X2
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:-
グラフィックス機能:-
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x8(x16形状)×1、PCI Express x1×2、PCI×2
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×2、USB 2.0×4、IEEE1394×1
LAN:1000BASE-T×1
ライター芦澤英一のコメント
USBメモリを使わずにReadyBoostが可能なASAPなど、Vistaの機能に特化した独自機能満載のSLI対応モデル。
編集部のコメント
コストパフォーマンスの高いAMD CPUとの組み合わせでさらに低価格を追求可能だ。おまけ機能も豊富に備えている。
AMD
ミドルレンジのこれから
 AMDプラットフォームのこれからのミドルレンジではチップセットに「AMD 790X」を搭載したPhenom CPU対応製品が主流となりそうだ。AMD 790XはAMD 790FXの下位にあたるチップセットで、上位モデルとの違いは2本のPCI Express x16(x8動作)でCrossFireをサポートする点。つまり、帯域が制限される分、CrossFire利用時のパフォーマンスが上位モデルより少し劣るというわけだ。だが、それ以外の仕様、PCI Express 2.0やHyperTransport 3.0などは上位モデルから据え置きで、その機能性は高い。もちろん、CrossFireを利用可能にするかどうかはマザーボードメーカーの判断に委ねられる部分も多く、なかには1スロット構成で価格を抑えてくる製品も見られるだろう。

 一方、NVIDIAもnForce 750a SLIというチップセットのリリースを予定している。このチップセットもSocket AM2のPhenomに対応し、PCI Express 2.0およびHyperTransport 3.0をサポートする。また、2本のPCI Express x8により、SLI動作もサポートすることになる予定だ。

 AMDから新チップセットが登場し、PhenomシリーズのCPUがようやくリリースされたことも手伝って、Socket AM2マザーボードは新たに注目を集めそうだ。なかでもミドルレンジに属する製品はボリュームゾーンだけに、マザーボードメーカーの競争が激しく、PCパーツショップの店頭をかなりにぎわすことになるだろう。
GIGABYTE
GA-MA790X-DS4
実売価格:21,000円前後
imageGIGABYTE独自の品質規格「Ultra Durable2」に対応した高品質を誇るマザーボード。South BridgeにはSB600を採用する
MSI
K9A2 CF-F
実売価格:15,000円前後
image2本のPCI Express x16スロットによりCrossFireをサポート(8レーン×2)。1万台半ばというコストパフォーマンスの高さも魅力的だ
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください