特集
Intel&AMD環境を総括 イマドキのマザーボード事情 1/2
Intel&AMD環境を総括 イマドキのマザーボード事情 2/2
チップセット別パフォーマンス比較
2009年を代表する1枚はどれだ!? 投票結果発表
ハイエンド編 1/4
ハイエンド編 2/4
ハイエンド編 3/4
ハイエンド編 4/4
アッパーミドル編 1/5
アッパーミドル編 2/5
アッパーミドル編 3/5
アッパーミドル編 4/5
アッパーミドル編 5/5
ミドルレンジ編 1/6
ミドルレンジ編 2/6
ミドルレンジ編 3/6
ミドルレンジ編 4/6
ミドルレンジ編 5/6
ミドルレンジ編 6/6
ローエンド編 1/5
ローエンド編 2/5
ローエンド編 3/5
ローエンド編 4/5
ローエンド編 5/5
スモールフォームファクター編 1/3
スモールフォームファクター編 2/3
スモールフォームファクター編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
マザーボード100選 2010
TEXT:石川ひさよし
ミドルレンジ編
20,000円~13,000円
imageミドルレンジクラスのマザーボードは数が多く、価格と機能のバランスの見きわめが重要。このクラスでもさまざまなオンボードコントローラが搭載されたり、独自の付属品が同梱されるようになってきている。本編ではミドルレンジ製品に本当に必要な要素を絞り込みつつ、価格面でも有利な一品を紹介してゆこう。
ミドルレンジマザーボード購入の条件(1)
クアッドコア環境ならCore i7/i5が使えるP55マザーを選べ!
パフォーマンスで選べばミドルレンジではP55しかない
 ミドルレンジのマザーボード選びはまず使用するCPUを決めることから始めよう。今年ホットなCPUはやはりLGA1156版Core i7/i5。ベンチマークをご覧のとおり、メインストリームの性能を大きく引き上げた。CPUソケットがLGA1156に変更されたため、従来のLGA775とは互換性がなく、場合によっては一式買い換えとなるが、Core i7/i5とP55チップセットが今後のミドルレンジのスタンダードとなることは間違いない。

 一方でこれまでミドルレンジの主流だったLGA775とSocket AM2/AM3環境はCPUも合わせて価格がこなれてきており、コストパフォーマンスの高さが増している。LGA775環境の場合は少し前のハイエンドマザーがミドルレンジの価格帯に下りてきており、Socket AM2/AM3は安価なCPUが揃っていることからシステム全体を安価に構築できるのが魅力だ。ただし、これらの環境は低価格で実現してこそ価値があり、LGA1156環境と同額になってしまっては意味がない。Core 2 DuoやPhenom IIシリーズを使いたい場合は、こちらで紹介しているローエンドクラスのマザーボードも合わせて検討すべきだ。
image
image
image
【検証環境】
マザーボード:[LGA1156環境]MSI P55-GD80(Intel P55)、[LGA775環境]Intel DP45SG(Intel P45+ICH10R)、[Socket AM3環境]MSI 790FX-GD70(AMD 790FX+SB750)
メモリ:Corsair Memory CMX8GX3M4A1600XC9(PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB×4、2枚のみ使用)
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 285リファレンスカード
HDD:Seagate Barracuda 7200.12 ST31000528AS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、1TB)
電源:オウルテック 風雅 OWL-PSTBM700(700W)
OS:Windows 7 Ultimate 64bit版
image
ミドルレンジマザーボード購入の条件(2)
ミドルレンジマザー選びの秘訣はシンプル&高品質
長く使うためには豪華な見た目よりも地味な高品質
 ミドルレンジクラスでは、オンボードデバイスやオーバークロック機能、付属品の充実をうたう製品がいくつもあるが、“各パーツを定格で利用して、新しい機能が必要になったら拡張カードで”、という典型的なミドルレンジクラスのマシンのユーザーの場合、マザーボードは長く使える“シンプル&高品質”な製品を選ぶのが原則。オーバークロック向けの多フェーズ電源回路や使う気がないオマケ機能に気を取られずに、コンデンサの品質向上や冷却用基板層の実装などにきっちりコストをかけている製品を選びたい。

 たとえばハイエンドクラスのマザーボードはウリの一つとしてフェーズ数の実装数を競っているが、CPUを定格で使うならば6フェーズ程度で十分に安定動作が得られる。もちろん、多いに越したことはないが、この6フェーズを基準に考えるとよい。そしてミドルレンジクラスでも積極的に搭載されるようになった省電力機能にも注目したい。電力効率を高め、省電力化を行なうことは発熱を抑えるとともに静音化にも貢献するからだ。
image定格なら6フェーズでも十分
一般的にフェーズ数が多いほどオーバークロック動作時に有利となる。ただし、定格で利用する際にはTDP 125WのCPUでも6フェーズ程度で十分
ミドルレンジマザーボード購入の条件(3)
失敗しないミドルレンジマザー選びの方程式を公開!
満足度アップの決め手はこれだ!
 必要な機能やレイアウトを満たしているかどうかはミドルレンジクラスにおいて製品選択の重要なポイントとなる。インターフェースで着目したいのは製品ごとで有無が分かれるeSATAポート。チップセットの機能か追加チップかで、ポート数も異なってくる。また、拡張スロット部は、最近増加中の大型ビデオカードがSerial ATAポートと干渉なく取り付け可能か、あるいは直下のスロットが利用できなくなる場合も想定して考えたい。
image
重要度ランキング
「1」eSATA×1、USB 2.0×8、LAN×1は必須。 PS/2はお好みで
予算の許す限りeSATAやUSB 2.0ポートを豊富に備えているものを選ぼう。旧資産の継承を考えるならPS/2やIDEの有無もチェックしたい
「2」BIOS更新がBIOS上でできる
トラブルに備え、BIOS更新はWindowsなしでも行なえるようにしたい。GIGABYTEのQ-FlashといったBIOS上でUSBメモリからBIOS更新できる機能は必須項目だ
「3」大型ビデオカードを挿してもPCI、PCI Express x1が 必要な本数使える
せっかく拡張スロットが豊富にあっても大型ビデオカードと干渉しては意味がない。直下のスロットをふさぐ場合を想定してレイアウトを見るのも重要
「4」使えるメーカー独自機能にも注目
USB 3.0やSerial ATA 3.0といった新規格の実装や、組み立て時に便利なASUSTeKのQ-Connectorなど実用性が高い付属品はさまざまな場面で満足度を高めてくれる
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください