その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

「もう少し使いたい!」に応える ピンポイント補強で満足度大幅アップ!“後乗せサクサク”アップグレード術

コンパクトサブマシン活用のススメ

TEXT:鈴木雅暢
#eb5a25
#FFF

話題のFusionはAtomより使えるか?

AMDから新登場したFusion APUが大いに注目を集めている。Atomに対するアドバンテージはどこにあるのか、そのスペックや特徴を解説するとともに、性能や消費電力をベンチマークテストで明らかにする。

スペックとベンチマーク結果を比較

画像

Fusion

DirectX 11に対応し、動画再生支援機能が強力な最新のGPUコアを統合。チップセットがSATA 6Gbpsに対応するなど高機能だ

AMD E-350(CPU)+A50M(チップセット)
CPU機能
コア数(最大スレッド数)  2(2)
動作クロック  1.6GHz
TDP 18W
GPU機能
GPU名 Radeon HD 6310
DirectX DirectX 11
動画再生支援 UVD3
GPGPU OpenCL
映像出力 デジタル&アナログ
チップセット機能
PCI Expressレーン 4(CPU)+4(チップセット)
Serial ATA 6Gbps×6
USB 2.0 14
画像

Atom

消費電力は低いが、動画再生支援機能が弱くデジタル出力機能も持たないなどGPUコアの古さは否めず、多目的用途には向かない

Intel Atom D525(CPU)+NM10(チップセット)
CPU機能
コア数(最大スレッド数)  2(4)
動作クロック  1.8GHz
TDP 13W
GPU機能
GPU名 GMA 3150
DirectX DirectX 9
動画再生支援 Clear Video(BD 非サポート)
GPGPU なし
映像出力 アナログ
チップセット機能
PCI Expressレーン 4(チップセット)
Serial ATA 3Gbps×2
USB 2.0 8

新規設計の省電力CPUコアと最新世代のGPUコアを融合

 「Fusion APU」はCPUコアとGPUコアを一つの半導体チップに集積した省電力CPUの総称だ。現行ラインナップは4モデルだが、デスクトップPC向けでは主に最上位のAMD E-350が使われる。
 CPUコアには電力効率を重視して新設計したBobcatアーキテクチャを採用している。性能的にはAtomよりワンランク上を狙ったものだが、これに統合しているGPUコアはDirectX 11対応の最新世代で、チップセットのA50MもSerial ATAの6Gbps転送に対応するなど、システム全体で見た性能および機能では、CPUコアの性能差以上にAtomシステムに対するアドバンテージは大きい。
 ベンチマークテストの結果もスペックを裏付けるものとなっている。PCMark05のスコアを見ると、CPUでは34%、Graphicsでは320%と大きく差が開いた。HDDスコアでは少し見劣りしているが、Serial ATA 3GbpsのHDDを利用しているためであり、CPUテストなどに比べて誤差が大きいテストなのでこのくらいの差は気にする必要はない。
 3DMark06に見る3D描画性能の違いも歴然としている。3Dゲームがプレイできるほどではないが、Atomでは少しつらいようなカジュアルゲームなどは快適に動くはずだ。システムの消費電力はTDPどおり高負荷時で少し高くなっているが、アイドル時はAtomシステムとほぼ互角と健闘している。

画像
画像
画像

【検証環境】
< Fusion環境>
マザーボード:GIGABYTE GA-E350N-USB3(rev. 1.0)(AMD E-350+A50M)、メモリ:Corsair Memory CMX4GX3M2B1600C9(PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB×2)
<Atom環境>
マザーボード:FOXCONN D52S(Intel Atom D525+NM10)、メモリ:Patriot Memory PSD24G800KH(PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB×2)
<共通環境>
HDD:Western Digital WD Caviar Blue WD5000AAKS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、500GB)、OS:Windows 7 Ultimate 64bit版

強力なグラフィックス機能が大きなアドバンテージ

 前項の結果のとおり、FusionのGPU性能の高さは明らかだが機能面の差も大きい。動画再生支援機能「UVD3」はH.264やVC-1のハードウェアデコードに対応しており、Blu-ray DiscタイトルやAVCHDムービーなどを低いCPU負荷で快適に楽しめる。また、SD動画のHD解像度へのアップコンバート機能など高画質化機能も豊富に備える。
 さらに、著作権保護技術のHDCP/COPPに対応し、HDMI、DisplayPortなどのデジタル映像出力機能を備えている点もAtomシステムにはない優位点で、Fusionマザーもインターフェースが充実した製品が多い。省電力ながらAtomでは対応できなかったエンタテイメント系の用途にも活用できるFusionシステムの魅力は実に大きい。コンシューマ向けのサブマシンにはまさに最適と言える。

画像

HDMIでテレビにつなげばリビングPCに

FusionはHDMI出力を標準でサポートしており、Blu-ray Discタイトルなどの映像や音声を家庭用テレビに出力して楽しむことが可能だ。家庭用テレビを液晶ディスプレイ代わりに利用するような使い方もでき、サブマシン用に液晶ディスプレイを購入するコストを浮かすことも

画像
画像

CPU使用率の差も大きいが、実際に見ると差はさらに歴然としている。Atomではコマ落ちが激しく視聴に堪えないのに対し、Fusionではスムーズに再生できる。AtomシステムはHDコンテンツのデジタル出力に必要な著作権保護機能に対応していないためか、PowerDVD 10では再生できなかった

Fusionマザーボードラインナップ

ファンレス&機能充実のMini-ITX

ASUSTeK
E35M1-I Deluxe
実売価格:19,000円前後
画像

大型のファンレスヒートシンクを実装したFusionオンボードのMini-ITXマザー。CPUはAMD E-350、チップセットはA50Mを採用している。無線LAN(IEEE802.11b/g/n)とBluetoothに対応し、USB 3.0(フロント用端子も装備)、eSATA、HDMI出力などインターフェースも充実している。先進のEFI BIOSを採用し、グラフィカルな画面でマウスを使ってのセットアップができる。

高品質設計と豊富なUSB機能が光る

GIGABYTE
GA-E350N-USB3
実売価格:15,000円前後
画像

長寿命日本製コンデンサを採用し、同社高品質規格「Ultra Durable3 Classic」に準拠したFusionオンボードのMini-ITXマザー。CPUはAMD E-350、チップセットはA50Mだ。2基のUSB 3.0ポートを含めてUSBポートはすべて通常の3倍の給電能力を持っており、スマートホンなどの急速充電が可能。PCの電源がOFFの状態からでも充電を開始できるOn/Off Charge機能も持つ。

豊富なインターフェースが魅力

Sapphire
IPC-E350M1
実売価格:18,000円前後
画像

AMD E-350とA50Mチップセットを搭載したMini-ITXマザー。メモリスロットにSODIMMスロットを採用し、スッキリしたレイアウトにまとめている。拡張スロットはPCI Express 2.0 x16スロット(4レーン)に加えてPCI Express Mini Cardスロットも装備。HDMI、USB 3.0、S/P DIF OUT(光角型)、Bluetooth 2.1+EDRにも対応するなど、非常に豊富なインターフェースを備える点が魅力。

【問い合わせ先】
ASUSTeK:news@unitycorp.co.jp(ユニティ)/ http://www.asus.co.jp/
GIGABYTE:052-619-1560(CFD販売)/ http://club.gigabyte.co.jp/
Sapphire:03-5215-5650(アスク)/ http://www.sapphiretech.jp/

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください