その他の特集
ATX電源新時代到来! 今電源に求められるポイントとは?
電源の仕組を分かりやすく解説 1/3
電源の仕組を分かりやすく解説 2/3
電源の仕組を分かりやすく解説 3/3
自分のPCの消費電力はどれくらい?
電源カタログ 600W未満 1/3
電源カタログ 600W未満 2/3
電源カタログ 600W未満 3/3
電源カタログ 600W以上 1/3
電源カタログ 600W以上 2/3
電源カタログ 600W以上 3/3
ベンチマーク 1/2
ベンチマーク 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
ATX電源頂上決戦 夏の陣
自分のPCの消費電力はどれくらい?
600W未満クラス
サイズ
CoRE PoWER 2 プラグイン400W
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/
400W
ファン:12cm角×1(底面)
電源コネクタ:ATX20/24ピン×1、ATX/EPS12V×1、ペリフェラル×6、Serial ATA×4、PCI Express 6+2ピン×2、FDD×2
imageCoRE PoWER 2にプラグイン機能を追加
 ベストセラーモデルCoRE PoWER 2にプラグイン機能を追加した製品。PCI Express 6+2ピンコネクタを2基装備するなど低価格モデルとは思えない拡張性がウリ。12cm角ファンは同社製の「KAZE-JYUNI」を採用。480~1,050rpmで回転数が変化する静音設計だ。

 本体サイズはコネクタ部分を除いて155mm。従来製品にプラグインを追加した設計のためかソケット部分が約8mm飛び出す。根元も硬めで、前方に7cm前後余裕がないと配線に苦戦する。奥行きの短いケースでは要注意。Serial ATAケーブルは長さ約60cmで、コネクタ2基のケーブルが2本付属する。電圧は+12Vが2系統で18A×2、+5Vsbは2.5Aとなっている。(長畑利博)
image image
image
ベンチの負荷率に応じて、ATX24ピンは12.26~12.15V、ATX12Vは12.24~12.18Vの間を行ったり来たりしている。電圧変化の波が大きく、山も小きざみで安定性はやや難あり
徹底してコストを優先した仕上がりの製品
 今回の製品ではパワグリ EG-400PGとならんで小出力の製品。Active PFCを採用せず、耐圧200Vのコンデンサを2基組み合わせる1次側の回路構成にも共通する部分が見られる。1次側コンデンサが台湾製の85℃品であることを気にするユーザーも多いだろうが、発熱の小さい1次側なので、放熱さえ十分なら、あまり問題にはならない。

 メインケーブル以外はコネクタを接続するタイプだが、取り付ける基板や配線、端子処理なども直接ハンダ付けする仕組で仕上がりもよくない。温度コントロール基板もヒートシンクにネジ止めするなど、コストを優先した作りになっている。(Ta 152H-1)
image
使用パーツや実装方法はコストを優先したものとなっている
image1次側コンデンサは台湾製の85℃品だが、コストを考えると適切な選択か
imageサブ基板をヒートシンクにネジ止めするというアクロバティックな構造
600W未満クラス
玄人志向
KRPW-V560W
問い合わせ先:なし(初期不良交換のみ購入店舗にて対応)
URL:http://kuroutoshikou.com/
560W Active PFC
ファン:12cm角×1(底面)
電源コネクタ:ATX20/24ピン×1、ATX/EPS12V×1、ペリフェラル×5、Serial ATA×4、PCI Express 6ピン×2、FDD×1
image低価格と高信頼性を両立したATX電源
 低価格ながら105℃品電解コンデンサを搭載した製品。国産ではなく台湾製だが、選別品が使われている。この560WモデルではActive PFCも採用するなど、高いコストパフォーマンスがウリだ。

 ファンは12cm角の回転数可変タイプ。ケーブルは直出しで、メッシュなどの加工もなくシンプル。根元も曲がりやすく、配線はしやすい。Serial ATAケーブルの長さは先端まで約65cmで、1本のケーブルに2コネクタの構成。電圧低下などを防ぐ目的で、ほかのコネクタもすべて1ケーブルあたり3基以下となっており、ケース内での配線もしやすい部類だ。

 電圧は+12Vが2系統で20A×2、+5Vsbは3Aと標準的。(長畑利博)
image image
image
ATX12V、ATX24ピンの両方とも上は12.13V、下は12.11Vと全体的なブレ幅が小さい。変動を示す小刻みな山はいくつかあるものの、安定性は高めと言えるだろう
すべてにおいて少しずつよい部品と作りで仕上げた普及品
 玄人志向ブランドながら、PC用電源のメーカーとして歴史の長いEnhance製ということもあり、安価な電源にしては内部はいたって普通な作りになっている。

 基板の材質は、ガラスエポキシより廉価だが、フェノールよりよい紙エポキシ。1次側コンデンサは台湾製ながら105℃品だ。インレットフィルタなどは廉価な回路構成だが、PFCを通じて平滑回路に入る部分には、要所要所でフィルタや保護回路のための部品が入っている。ただ上位製品と比較すると抜けるところは抜いてある。部品や材質だけではなく全体的な作りも、高級品と比較すると少しずつ落ちるが、最廉価製品群と比較するとかなりよいのが、本製品の特徴と言える。(Ta 152H-1)
image
比較的大きなヒートシンクを採用し、部品にもそこそこ気を遣った“ちょっとリッチ”な作り
image基板の材質にも紙エポキシを採用
image1次側コンデンサは台湾製の105℃品
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください