その他の特集
ATX電源新時代到来! 今電源に求められるポイントとは?
電源の仕組を分かりやすく解説 1/3
電源の仕組を分かりやすく解説 2/3
電源の仕組を分かりやすく解説 3/3
自分のPCの消費電力はどれくらい?
電源カタログ 600W未満 1/3
電源カタログ 600W未満 2/3
電源カタログ 600W未満 3/3
電源カタログ 600W以上 1/3
電源カタログ 600W以上 2/3
電源カタログ 600W以上 3/3
ベンチマーク 1/2
ベンチマーク 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
ATX電源頂上決戦 夏の陣
自分のPCの消費電力はどれくらい?
600W以上クラス
Seasonic
M12 SS-700HM
問い合わせ先:046-236-3522(オウルテック)
URL:http://www.seasonic.com/
700W Active PFC 80PLUS
ファン:12cm角×1(底面)、6cm角×1(前面)
電源コネクタ:ATX20/24ピン×1、EPS12V×1、ATX12
V×1、ペリフェラル×10、Serial ATA×8、PCI Express 6ピン×4、PCI Express 6+2ピン×1、FDD×2
image独特のデュアルファン構成が特徴的な静音電源
 Seasonic製電源の上位モデル。通常の2ファン構成は前後のストレート構造か、底面と背面がほとんどだが、本製品は底面に12cm角、前面に6cm角の山洋電気製ファンを採用するのが特徴。底面から吸い上げた空気を背面に押し出す構造によりケース隅の熱だまり現象を防ぎ、ファンを露出しないことで、静音性も確保しやすい。

 奥行きは160mmでケーブルは脱着式。コネクタ部は約1cmと大きめで、ファンが前面のため、エアフローも考えると5、6cmほど開けておいたほうがよいだろう。Serial ATAケーブルは約75cmの2コネクタが2本と約80cmの4コネクタ。

 +12Vは18Aが4系統。電圧の上下幅も少なく、負荷テスト中も安定している。(長畑利博)
image image
image
ATX12Vは高いときで12.20V、低いときで12.17Vとブレ幅が小さい。ATX24ピンはややブレがあり、高いときで12.20V、低いときで12.15V。ただしどちらも変動の回数は少ない。ブレ幅は0.05V
劇的によい部分はないが、堅実な実装を積み重ねた仕上がり
 このクラスの電源の中ではコンスタントな人気を持つが、よくも悪くも変わったところのない構成。保護回路なども押さえているが、設計に特別変わったところもない。熱が確実に抜けるようにサイドフロー用のファンも用意するなど、実効性を優先したデザイン。パワーデバイスのヒートシンクは2基で、大きくフィンが張り出すのは発熱量もそれなりに多いから。その下のダイオードブリッジにも隠れるようにヒートシンクが置かれている。1次側コンデンサは、必要十分な容量がなければ、瞬時に定格出力を出せず、カタログスペックを満たせなくなる。700Wの本製品では、否応なしに物理的にも大きな大容量のものが使われることになる。(Ta 152H-1)
image
大出力電源の発熱を逃がすため、大きなヒートシンクが立体的に配置されている
imageケース背面への確実なエアフローを生み出す前面ファン
imageダイオードブリッジにも別途ヒートシンクを搭載
600W以上クラス
XIGMATEK
NRP-MC751
問い合わせ先:inf@fastcorp.co.jp(ファスト)
URL:http://www.xigmatek.co.jp/
750W Active PFC 80PLUS
ファン:14cm角×1(底面)
電源コネクタ:ATX20/24ピン×1、ATX/EPS12V×1、A
TX12V×1、ペリフェラル×6、Serial ATA×6、PCI Express 6+2ピン×2、PCI Express 6ピン×2、FDD×2
image独自回路と国産コンデンサ搭載をうたうハイエンド電源
 CPUクーラーで知られるXIGMATEK製電源。最大87%の変換効率と、負荷の制御を±3%の範囲で行なうレギュレーション機能により、ハイエンドビデオカードを複数搭載した環境でも安定動作すると言う。工業用レベルの保護回路を搭載している点もウリだ。

 ケーブルはコネクタ式。本体側には取り付け箇所が分かるようシールが貼られている。本体の奥行きは160mm。コネクタ部の根元は曲げやすく、4cm程度の余裕があれば配線には十分。

 Serial ATAケーブルは約80cmで、3コネクタ×2本で、メッシュ式なのでやや曲げにくい。

 +12Vは18Aが4系統。+5Vsbは3Aとなっている。(長畑利博)
image image
image
ATX12Vは12.25Vと12.24Vの間を小刻みに上下する形で上下のブレ幅は少ない。ATX24ピンは高いときで12.28V、低いときで12.24Vとややブレがあるが、変化の山自体は少なめだ。ブレ幅は0.04V
他社製品との共通部分の多い設計で、今時の部品を使う標準的な作り
 750Wともなると大容量の部品を使うこともあり、どうしても基板上の部品密度が上がる。トランス、コンデンサ、コイルなどの部品が必要に応じて大型化しているので、干渉を避けるためにあちこち切り欠きのある変わった形状のヒートシンクだ。コイルも大型化するが、こちらも干渉を避けるため径(高さ方向)ではなく幅を増やしている。結果、背の低い太ったコイルが数多く使われている。ファンコントロールは電源本来の機能とは別物であるため、小さな別基板を用意して、そこに回路を置くようになっているのはほかの電源と同じだ。ファンコントロール用基板にあるセメント抵抗は、ダミーの負荷か電流の検出に使われるものだろう。(Ta 152H-1)
image
大型部品のために限られたスペースを有効活用できる複雑な形状のヒートシンクを採用
imageコイルは背の低い幅広のもの
imageファンコントロール用の別基板
電圧変動グラフの見方と測定環境についてはこちらを参照
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください