第1特集

その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

知らないとソンするポイントがいっぱい! 激動する自作の新常識 Sandy Bridge再始動

Sandy Bridge内蔵GPUで

3Dゲームは遊べるのか?

TEXT:滝 伸次
画像

Sandy Bridgeの内蔵GPUは従来の内蔵GPUに比べると性能が格段に向上しているが、3Dゲームを楽しむことはできるのだろうか。そんな疑問に答えるべく、実ゲームをベースとしたベンチマークテストを行なってみた。

#0093db
#FFF

定番のゲームベンチでGPU性能をチェック

 Sandy Bridgeの内蔵GPUには二つのタイプがあり、Core i7-2600Kなどの末尾にKの付くOC対応モデルがIntel HD Graphics 3000、それ以外のモデルはIntel HD Graphics 2000を搭載している。両者の違いは実行ユニット数で、Intel HD Graphics 3000が12、Intel HD Graphics 2000が6となっている。下のテスト結果を見てもらえば分かるとおり、性能は従来の内蔵GPUと比べると格段に向上しており、GeForce GT 220を搭載した単体ビデオカードと比べるとさすがに見劣りするものの、Clarkdale内蔵のIntel HD Graphics、AMD 890GXが内蔵するAMD Radeon HD 4290とは別格の性能を示している。そこで、ここではそのSandy Bridge内蔵GPUで実際にどのレベルの3Dゲームならプレイすることができるのかを探るため、実ゲームベースのベンチマークをいくつか行なってみた。

画像

次ページのテストではSandy Bridgeの最上位モデルで内蔵GPUのスペックも一番高いCore i7-2600Kを使った

画像
画像

【検証環境】
●3DMark06
[Core i7-2600K/2600]
マザーボード:ASUSTeK P8H67-M EVO(Intel H67)
[Core i5-661]
マザーボード:ASUSTeK P7H55-M/USB3(Intel H55)
[Core 2 Quad Q9650+Intel G45]
マザーボード:ASUSTeK P5Q-EM(Intel G45+ICH10R)
[Phenom II X6 1100T BE+AMD 890GX]
マザーボード:GIGABYTE GA-890GPA-UD3H(rev. 1.0)(AMD 890GX+SB850)
[共通環境]
メモリ:Corsair Memory CMX8GX3MA41600C9(PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB×4 ※2枚のみ使用)、UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB×2、Intel G45でのみ使用)、ビデオカード:InnoVISION N220-2DDV-C3CX(NVIDIA GeForce GT 220)、SSD:Philips&Lite-On Digital Solutions PLEXTOR M2S PX-256M2S(Serial ATA 3.0、MLC、256GB)、OS:Windows 7 Ultimate 64bit版

●3DMark Vantage Build 102
CPU:Intel Core i7-2600K、マザーボード:BIOSTAR TH67+(Intel H67)、メモリ:Corsair Memory CMX8GX3M4A1600C9(PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB×4 ※2枚のみ使用)、ビデオカード:InnoVISION N220-200V-C3CX(NVIDIA GeForce GT 220)、SSD:Intel X25-VSATA SSD SSDSA2MP040G2R5(Serial ATA 2.5、SLC、40GB)、OS:Windows 7 Ultimate SP1 64bit版

FINAL FANTASY XIV OFFICIAL BENCHMARK

プレイは困難なレベル

公式Webサイトでは1,500未満は[動作困難]とされているので、HIGH、LOWともにプレイは厳しいレベル。ベンチマーク自体がスムーズに動かず、キャラクターの動きもカクつく。

画像
スコア
  • HIGH:439
  • LOW:905

ロスト プラネット 2 ベンチマーク

プレイは困難なレベル

DirectX 9モードでテストタイプBを実行した。1,280×1,024ドットで平均fpsが16.5、ランクCという判定でプレイは困難なレベル。解像度を落としても、快適なプレイは難しいと思われる。

画像
平均fps
  • 1,920×1,080ドット:11.5fps
  • 1,280×1,024ドット:16.5fps

デビル メイ クライ 4 ベンチマーク

解像度しだいでは快適なプレイも

1,280×1,024ドットでSCENE 4以外の平均fpsが30を超えており、快適とはいかないまでもプレイは可能なレベル。解像度をもう少し落とせば、快適なプレイも可能になると思われる。

画像
平均fps
  • 1,280×1,024ドット:SCENE 1:41.66fps
  • 1,280×1,024ドット:SCENE 2:35.67fps
  • 1,280×1,024ドット:SCENE 3:46.80fps
  • 1,280×1,024ドット:SCENE 4:28.78fps

ストリートファイター4 ベンチマーク

SXGA以下なら十分にプレイ可能

1,920×1,080ドットでは少々重いが、1,280×1,024ドットでは十分プレイできるレベル。解像度を1,280×768ドットまで落とせば、平均fpsも60近くなるので快適にプレイすることができる。

画像
平均fps
  • 1,920×1,080ドット:27.90fps
  • 1,280×1,024ドット:38.84fps

バイオハザード5 ベンチマーク

SXGA以下ならプレイ可能

1,920×1,080ドットではプレイは困難なレベルだが、1,280×1,024ドットでは平均fpsも30を超えており十分にプレイが可能。解像度をもう少し落とせば快適なプレイが可能となる。

画像
平均fps
  • 1,920×1,080ドット:20.7fps
  • 1,280×1,024ドット:30.9fps

The Last Remnant ベンチマーク

解像度しだいでは十分プレイ可能

メーカーによれば平均fps25以上がプレイできる最低ラインなので、1,280×1,024ドットでギリギリプレイできるレベル。解像度を落とせばなんとか普通にプレイできるレベルに持っていけるだろう。

画像
平均fps
  • 1,920×1,080ドット:14.68fps
  • 1,280×1,024ドット:27.63fps

【検証環境】
CPU:Intel Core i7-2600K、マザーボード:BIOSTAR TH67B+(Intel H67)、メモリ:Corsair Memory CMX8GX3M4A1600C9(PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB×4 ※2枚のみ使用)、SSD:Intel X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5(Serial ATA 2.5、MLC、40GB)、OS:Windows 7 Ultimate SP1 64bit版

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください