第1特集

その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

知らないとソンするポイントがいっぱい! 激動する自作の新常識 Sandy Bridge再始動

ローエンドモデルのH61が登場

Intel 6シリーズ
チップセット総まとめ

TEXT:鈴木雅暢
画像

Sandy BridgeではIntel 6シリーズチップセットの機能も魅力の一つだ。P67/H67の不具合修正が完了するとともに廉価版のIntel H61も加わった。ここではH61を中心に、それぞれの機能の違いを今一度まとめておこう。

#0093db
#FFF

H67をシェイプアップして低価格化を図った
H61チップセット

 コンシューマ向けのIntel 6シリーズは、パフォーマンスを重視するユーザー向けのP67、Sandy Bridgeの内蔵GPUを利用するメインストリームユーザー向けのH67の2種類があったが、ここに来てH67と同じく内蔵GPUを使用可能な廉価版チップセットのH61が追加された。
 H61はH67の下位モデルという位置付けだが、機能や拡張性はかなり制限されている。各チップセットの違いは下の表にまとめているが、H61ではメモリスロットが2本のみに制限されるほか、Serial ATAポートは3Gbpsのものが4基のみで、RAID/AHCI非対応※、さらにPCI Express 2.0のレーン数、USB 2.0ポートの数も削減されている。
 このようにH61の仕様はP67/H67と比べるとかなりもの足りないが、それでもDMI 2.0による4GB/s(2GB/s×双方向)のシステムバス帯域、PCI Express 2.0が本来の5GT/s転送に対応しているなど、LGA1156のIntel 5シリーズに対しては優位点もある。搭載マザーの価格はP67/H67よりもグッと低く設定されているので、低コストでSandy Bridgeシステムが組める点はメリットと言える。

※AHCIについてはマザーボードベンダー側で独自にサポートすることが可能

Intel H61搭載マザーボード

画像

【1】メモリスロットは2本のみ

メモリスロットは1チャンネルにつき1本、合計2本のみサポートする。2枚利用することでデュアルチャンネルアクセスが可能になる

画像

【2】H61チップセット

H61は、内蔵GPUを利用して低コストでPCシステムを作りたいユーザー向けの廉価版チップセット。同じ内蔵GPU対応のH67に比べて、機能や拡張性がかなり制限されている

【3】デジタル映像出力をサポート

CPU内蔵GPUによるディスプレイ出力に対応する。アナログのDsub 15ピンのほか、DVI、HDMI、DisplayPortなどのデジタル出力に標準対応している。ただし実際に装備される出力端子はマザーボードによる

【4】Serial ATA 3.0は非サポート

内蔵ストレージ用インターフェースとしては、3Gbps転送対応のSerial ATA 2.5ポートを4基搭載可能なだけで、P67とH67がサポートするSerial ATA 3.0(最大6Gbps)のポートは持たない。また、RAID機能やAHCIにも基本的に非対応だ

Intel P67/H67/H61チップセットの主な違い
チップセット 最大メモリ
スロット数
PCI Express
2.0レーン
SATA 3.0
ポート数
USB 2.0
ポート数
ディスプレイ
出力
Intel P67 4本 8レーン 2 14 ×
Intel H67 4本 8レーン 2 14
Intel H61 2本 6レーン 0 10

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください