その他の特集
使い勝手や新機能などWindows7の奥深さを徹底検証 1/2
使い勝手や新機能などWindows7の奥深さを徹底検証 2/2
インストールのQ&A
環境移行のQ&A
インターフェースのQ&A 1/2
インターフェースのQ&A 2/2
ネットワークのQ&A 1/2
ネットワークのQ&A 2/2
ハードウェアのQ&A 1/2
ハードウェアのQ&A 2/2
64bitのQ&A 1/2
64bitのQ&A 2/2
マルチメディアのQ&A
上級テクニックのQ&A 1/2
上級テクニックのQ&A 2/2
そのほかのギモンとアンサー
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
使って分かった Windows 7のギモン&アンサー
マルチメディアのQ&A
TEXT:清水理史
imageWindows Media Playerで再生できるファイル形式が増えた?
標準でH.264やDivXなどのファイルを再生可能
 これまでのWindows XPやVistaでは、特定の音楽や映像ファイルを再生するために、コーデック(圧縮・伸長プログラム)を別途用意する必要があった。たとえば、Windows XPでは、DVDを再生するためにMPEG2のコーデックが必要で、Windows VistaでもAVCHD対応のビデオカメラの映像を再生するために、H.264のコーデックをインストールする必要があった。このため、場合によってはPCにたくさんの再生ソフトやコーデックをインストールする必要があり、非常に手間がかかっていた。

 これに対してWindows 7では、標準で多くのコーデックを搭載しており、Windows Media Player 12で多彩な形式の映像、音楽ファイルを再生することが可能となっている。WMVやMPEG2は当然として、H.264、DivX、Xvid、さらにはAACや3GPPなどもサポートする。このため、ハイビジョン対応のビデオカメラで撮影した映像なども、取り込むだけですぐに再生できる上、インターネット上で公開されている動画ファイルなども、形式を意識せずに再生できるようになった。AACのサポートで、iTunesの音楽もWindows Media Playerで再生できるのだから、ほとんどの場面でコーデックの心配をすることはないだろう。

 もちろん、これでもすべてのファイルが再生できるとは限らない。このため、従来どおり、コーデックパックをインストールするのも一つの選択だ。Windows 7向けのコーデックパックもすでに存在する。ただし、コーデックパックをインストールすると、コーデックの相性の問題で映像は再生できるものの、音声が聞こえないなどのトラブルが発生することもある。ツールなどを利用して、利用するコーデックの優先順位を設定すると改善されることがあるので、試してみるとよいだろう。
image多くのコーデックをサポート
Windows 7は標準でたくさんのコーデックに対応している。ハイビジョン対応ビデオカメラで撮影したAVCHDなども再生可能だ
imageWindows Media Player 12で再生
標準で対応している音楽や動画ファイルは、Windows Media Player 12を使ってすぐに再生できる。ほとんどのファイルをWMP12だけで再生することができる
imageコーデックパックも利用可能
これまでのWindowsのようにコーデックパックも利用可能。FLVなど未対応のコーデックにも、まとめて対応できる
imageトラブル時は優先順位を変更
コーデックの相性が悪いとトラブルが発生する可能性もある。DirectShow Filter Toolなどを使って特定のフィルタで使うコーデックの優先順位を変更してみよう
Windows Media Player 12が標準で再生可能なファイルの種類と拡張子
種類 拡張子
Microsoft録画一覧ファイル dvr-ms/wtv
MIDIファイル mid/midi/rmi
MPEG2 TSビデオ m2t/m2ts/mts/ts/tts
MPEG4オーディオ m4a
MPEG4ビデオ 3g2/3gp/3gp2/3gpp/m4v/mp4/mp4v
QuickTimeムービー mov
Windows Mediaファイル asf/wm/wma/wmd/wmv
Windowsオーディオファイル aac/adt/adts/aif/aifc/aiff/
au/mp2/mp3/snd/wav/wma
Windowsビデオファイル avi/wmv
画像ファイル jpeg/jpg
ムービーファイル ifo/m1v/m2v/mod/mpa/mpe/mpeg/mpg/vob
再生リスト asx/m3u/search-ms/wax/wmx/wpl/wvx
imageXbox 360をつなぐと何ができるの?
Media Center Extenderとして利用することで地デジ配信も可能
 Windows Media CenterとXbox 360の連係機能はこれまでのWindows Vistaでも利用できたが、Windows 7ではその機能がさらに便利になった。Xbox 360をMedia Center Extenderとして利用すると、これまでどおり、ネットワーク経由でPCのMedia Centerを遠隔操作したり、Windows Media Playerのメディア共有機能(Windows Media Connect)を利用してPCに保存されている映像や写真、音楽などをネットワーク経由で再生したりすることが可能となる。そしてWindows 7では、Media Centerがデジタル放送に対応したおかげで、PCに地デジ対応のテレビチューナーが搭載されていれば、この映像もXbox 360から楽しむことができるようになった。

 Xbox 360からPCに接続すると、Media Centerと同じ画面が表示されるので、ここで「テレビを見る」を選択すれば、PCのテレビチューナーで受信した映像がネットワーク経由でXbox 360にライブで配信される(実際にはバッファの関係で数秒の遅延がある)。もちろん、PCで録画した番組もMedia Center経由で再生することができるので、PCを録画サーバー的に利用しつつ、リビングのXbox 360で再生するといった使い方も可能になる。

 このほか、Windows 7でメディアストリーミング機能を有効にしておけば、PC上のファイルもXbox 360から再生することができる。この機能はXbox 360だけでなく、プレイステーション 3などでも使えるため、PCに取り込んだ写真やビデオなどを見たいときにも便利だろう。なお、地デジのように著作権保護された映像はメディアストリーミングでは再生できず、必ず前述したMedia Center経由で再生する必要がある。つまり、Xbox 360からは、Media Centerとメディアストリーミングの二つの方法でPCと連係できるが、それぞれ再生できるコンテンツに違いがあるというわけだ。
image(1)Media Center Extenderの設定
ネットワーク上にXbox 360が存在するとMedia Center Extenderのセットアップが可能となる。ウィザードに従ってセットアップを進めていく
image(2)Xbox 360と接続する
Xbox 360側で自動的に生成されたセットアップキーが表示されるので、同じものをPC側のMedia Centerに入力。認証されるとXbox 360とPCが接続される
image(3)Xbox 360からMedia Centerを利用
Xbox 360のメニュー画面から「Windows Media Center」を選択。ネットワーク経由でWindows 7のMedia Centerに接続することができる
image(4)設定したPCに接続する
セットアップで認証されたWindows 7への接続が試みられる。Windows 7は起動している必要があるが、Windows Media Centerが起動している必要はない
image(5)Media Centerが利用可能になる
接続が完了すると、Media Centerと同じ画面がXbox 360上に表示される。「テレビを見る」を選べば、PCに装着されたチューナーを使ってテレビを再生できる
image(6)地デジも視聴できる
Xbox 360でも地デジが視聴できるようになる。著作権保護のコンテンツはメディアストリーミングではなく、Media Centerでの再生となる
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください