その他の特集
デュアルコアCPUは高くない!
低価格アップグレードで要注目のIntel 865チップセット 1/2
低価格アップグレードで要注目のIntel 865チップセット 2/2
いつまでアップグレードパスになり得るか? AGP対応ビデオカード 1/2
いつまでアップグレードパスになり得るか? AGP対応ビデオカード 2/2
流用可能なパーツの代表格DDR2の普及でDDRはどうなる?
複数ドライブを活用できるIDE 今後の増設はSerial ATAを
電源は足りる? インターフェースの増設は? デュアルコア化に伴うアップグレードを考える
高価なCPUに迫るパフォーマンスを実現 Pentium D 805をオーバークロック!
デュアルコアを最大限活かすソフト選び
アップグレード時に必須!! スマートなシステム移行術を考える 1/2
アップグレード時に必須!! スマートなシステム移行術を考える 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
25,000円でデュアルコアマシンにアップグレードする方法
TEXT:Ta 152H-1
旧プラットフォームを再評価する(2)
いつまでアップグレードパスになり得るか?
AGP対応ビデオカード
ゲーマーならばいつまでもAGPビデオカードにしがみつくわけにはいかないだろうが、一般的なユーザーはAGPビデオカードで十分快適だ。しかし、やはり気になる将来性は・・・・・・?
AGPの現状
 現在使われているPCにはAGPスロットを持ったものがまだまだ多いが、新規に販売されるPCやマザーボードについては、AGPからPCI Expressへの移行期はすでに終わり、主流は完全にPCI Expressだ。今回紹介したi865搭載のものなど、AGP対応のアップグレード向けマザーボードもまだ売られているが、製品数は少ない。

 同じく、AGPビデオカードの新製品はAGP対応の古いプラットフォームを使い続けたいユーザーのアップグレード用という位置付けだ。このため、AGPのビデオカードの新製品、とくにミドルレンジから上位の製品の種類はPCI Express x16対応のビデオカードと比べるとかなり少なくなっている。またグラフィックスチップもシステムインターフェースはPCI Express対応になっていて、AGPでの接続にはブリッジチップを必要とするものが多い。このようにAGPビデオカードに関しては選択肢が減っているのが現実だ。
PCI Express←→AGP変換チップ
imageGeForce 7800 GSのシステムインターフェースはPCI Expressだが、写真の「HSI(High-Speed Interconnect)」チップによりAGPでも利用できる
今でも使える規格上の仕様
 AGP 8Xの規格上の帯域幅は約2GB/s、これに対してPCI Express x16では双方向同時のデータ転送が可能であり、合計約8GB/sという帯域幅になる。CPUからのデータ転送と同時に、メインメモリ領域も使った描画演算といった処理を行なう場合、双方向で帯域幅の取れるPCI Express x16の帯域幅が効いてくる。

 しかし、そうした処理が必要とされる場面は現時点では限られており、PCI Expressが登場したばかりの2世代ぐらい前のビデオカードでは、AGP 8Xの帯域幅でも十分グラフィックスチップの性能に対応でき、ベンチマークテストでも差が付かなかった。今でもエントリーレベルのビデオカードではAGPでも十分性能を発揮できる。
Windows Vista対応の重要ポイント
 実際のところ、ビデオカードを最新のGPUにアップグレードしたいという用途は、3Dゲームなどアプリケーションを目的とするものが主体であり、一般ユーザーにとって高いグラフィックス性能はあまり使いみちがない。しかし、今後はビデオカードのアップグレードはPCの延命のための重要な要素になる可能性がある。それは、Windows Vistaが高いグラフィックス性能を要求しているためだ。

 現時点では最終的にどのくらいの性能がVistaで必要になるのか確定していない部分もあるが、GeForce 6600やRADEON X600など、ミドルクラスのグラフィックスチップに最低128MB、できれば256MB以上のビデオメモリを搭載したビデオカードでないと、Aero Glassと呼ばれる上位版のWindows Vistaに搭載される予定の3Dユーザーインターフェースを“普通に”使うことは難しいと言われる。しかし、AGPのビデオカードでも、現在市販されているミドルクラスのビデオカードなら十分な性能を実現できるので、こうしたビデオカードにアップブレードすることでAero Glassを利用することができそうだ。
Vistaが要求する3D性能
imageDirectX 9によって描画されるWindows Vistaの3Dユーザーインターフェース「Aero Glass」。今後は3Dグラフィックス性能もある程度必要となる
GPUごとの対応インターフェース
(NVIDIA GeForce 7シリーズの場合)
  PCI Express AGP
GeForce 7900 GTX ×
GeForce 7900 GT ×
GeForce 7800 GTX ×
GeForce 7800 GT ×
GeForce 7800 GS ×
GeForce 7600 GT ×
GeForce 7600 GS ×
GeForce 7300 GT ×
GeForce 7300 GS ×
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください