その他の特集
ハイコストパフォーマンスのパーツを探し出せ!
世代交代により大幅値下げ CPU 1/2
世代交代により大幅値下げ CPU 2/2
個性的な製品が盛りだくさん マザーボード 1/2
個性的な製品が盛りだくさん マザーボード 1/2
低価格帯製品のパフォーマンスが急上昇 ビデオカード 1/2
低価格帯製品のパフォーマンスが急上昇 ビデオカード 2/2
精度、エアフロー、静音性で選ぶ安うまの1台 ケース 1/2
精度、エアフロー、静音性で選ぶ安うまの1台 ケース 2/2
高負荷時にも静かで安定したモデルを探せ! 電源 1/2
高負荷時にも静かで安定したモデルを探せ! 電源 2/2
2011年のアナログ停波まで持ちこたえる! キャプチャデバイス1/2
2011年のアナログ停波まで持ちこたえる! キャプチャデバイス 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
特選!!!!! 安うまパーツ2006
TEXT:橋本新義
低価格帯製品のパフォーマンスが急上昇
ビデオカード
10,000円前後
imageビデオカードは“安くてウマい”お買い得パーツを探す楽しみが大きいジャンルだ。とくに今年は、低価格ながら高性能なオーバークロック(OC)モデルが多数登場したことで、製品によっては1ランク上を超える性能が期待できるほどの“激アツ市場”になっている。ポイントは、ズバリ「GDDR3メモリ」だ。
型落ち品に加え OC製品の登場で選択肢が豊富に
 “安くてウマイ”低価格パーツの中でも注目のジャンルは、ビデオカードだ。よい製品を選ぶための条件は正直言って厳しいが、当たりを引いたときのお得度は非常に高く、5,000円以上高価なものより高速な製品をゲットできることもめずらしくない。

 ここまでお得度が高くなった背景には、狙い目となる製品の“路線”が増えたことが挙げられる。昨年までの狙い目はほとんど“1ランク上の型落ち品”しかなかったのだが、今年はそれに加え、“低価格なGPU(グラフィックスチップ)でありながらも超高速のメモリを搭載したオーバークロック製品”という路線が加わったのである。

 以前のGPUは、低価格チップではたとえオーバークロックをした状態でも性能が十分ではなかったのだが、GeForce 7300 GTや7600 GSといった最新のローエンド~ミドルレンジクラスのGPUは、高速なメモリを搭載し、オーバークロックを行なうことで、上位のGPUを超えるほどの性能を叩き出すことができる実力を持つ。

 そうした路線を作り出した要因は、1GHzオーバー動作となるGDDR3メモリの低価格化だ。1万円前後のカードでも1.4ns(1.4GHz相当)動作品を128MB搭載することが可能になったために、このクラスのカードの性能を大きく伸ばしているのだ。より高いコストパフォーマンスを追求したければ、GDDR3メモリ搭載タイプの選択は必須と言える。ここはぜひともこだわりたい点だ。

 ただし、これはNVIDIA製GPUを搭載した製品に関しての話。ATI製GPU搭載製品は、以前ATI側がオーバークロックを認めなかったためか、こうした種類の製品がほとんど存在しない。ただし、ATI製品は全体的な相場が急落しており、X1600 PROを搭載した製品などは、1万円ちょっとで入手できるようになっている。こちらも要注目の製品と言えるだろう。

 また、このタイミングでビデオカードを購入するならば、どうしてもWindows Vista(=Windows Aero環境)へのアップグレードを考慮に入れたくなるが、そうしたユーザーもこのクラスの高性能製品は注目に値する。というのも、このクラスの高速な製品ならば、Vistaでのパフォーマンス評価で高得点を得ることができるからだ。「Vista環境では比較的ボトルネックになりがちなグラフィックス環境が、1万円前後の投資でほぼ不満のないレベルにできる」と聞けば、3Dゲームにあまり興味がないユーザーの方も興味を惹かれるのではないだろうか。

 今回は、こうした動向に沿って、実売価格1万円前後(安価なショップで9,000円台の製品を下限に、平均的実売価格で1万2,000円を上限とした)のビデオカードを4機種選定し、テストを行なった。このクラスにおける最先端製品の、驚くべき実力を確認してほしい。
imageWindows Vistaに備える

来春発売のWindows Vistaによって、3Dゲーム用途以外でもビデオカードの能力が重要となった
imageオーバークロック品が狙い目

高速なGDDR3メモリの価格下落により、大幅にメモリクロックをオーバークロックした製品が多数登場している
1万円前後のビデオカードに搭載されるグラフィックスチップの標準仕様
チップ名 コアクロック メモリクロック メモリバス幅 ピクセルパイプライン数
ATI RADEON X1300 LE 450MHz 533MHz 64bit 4
ATI RADEON X1300 PRO 600MHz 800MHz 128bit 4
ATI RADEON X1600 PRO 500MHz 780MHz 128bit 12
NVIDIA GeForce 6200 300MHz 非公開 128/64bit 4
NVIDIA GeForce 7300 LE 450MHz 非公開 64bit 4
NVIDIA GeForce 7300 GS 550MHz 810MHz 64bit 4
NVIDIA GeForce 7300 GT 350MHz 667MHz 128bit 8
NVIDIA GeForce 7600 GS 400MHz 800MHz 128bit 12
独自の高効率ファンレス冷却を採用
GIGABYTE
GV-NX73G128D
実売価格:9,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120 (リンクスインターナショナル)
URL:http://www.gigabyte.co.jp/
imageGeForce 7300 GSを搭載したファンレス製品。動作クロックはコア550MHz、メモリ810MHz(64bit接続)と高速ながら、独自の「Transom」ヒートシンクを搭載し高効率な冷却を実現する。発熱がかなり小さいため、静音環境に最適だ
imageCPUクーラーからのエアフローを利用して冷却できる
グラフィックスチップ:GeForce 7300 GS
コアクロック:550MHz
メモリクロック:810MHz
ビデオメモリ(バス幅):DDR SDRAM 128MB(64bit)
低価格ながら7600 GSを搭載した強力製品
InnoVISION
Geforce 7600GS
実売価格:12,000円前後
問い合わせ先:support@kohryu.co(興隆商事)
URL:http://www.inno3d.com/
image1ランク上のグラフィックスチップであるGeForce 7600 GS搭載ながら、実売価格は1万2,000円前後と低価格な製品。動作クロックはコア400MHz、メモリ800MHz(128bit接続)とリファレンス準拠だが、基本性能は高い
image大きめのヒートシンクに小型ファンを搭載する構造だ
グラフィックスチップ:GeForce 7600 GS
コアクロック:400MHz
メモリクロック:800MHz
ビデオメモリ(バス幅):DDR2 SDRAM 256MB(128bit)
7300 GTにGDDR3メモリを搭載したお買い得モデル
玄人志向
GF7300GT-E128H/EX
実売価格:11,000円前後
URL:http://www.kuroutoshikou.com/
imageGeForce 7300 GTに1.4ns動作のGDDR3メモリを組み合わせた製品。動作クロックはコア500MHz、メモリ1.2GHz(128bit接続)と高速で、性能は6600 GTをしのぐ。実売価格は1万1,000円前後とコストパフォーマンスが高い
imageSLIコネクタも備えており、安価にSLI構成が可能なのもポイント
グラフィックスチップ:GeForce 7300 GT
コアクロック:500MHz
メモリクロック:1.2GHz
ビデオメモリ(バス幅):GDDR3 SDRAM 128MB(128bit)
RADEON X1600 PROとデュアルDVIの強力装備モデル
玄人志向
RX1600PRO-E256HW
実売価格:11,000円前後
URL:http://www.kuroutoshikou.com/
imageショップによっては1万円以下で販売されている安価なRADEON X1600 PRO搭載カード。クロックはコア500MHz、メモリ800MHz(128bit接続)と標準的だが、GPU自体の性能が1ランク上のため、コストパフォーマンスは高い
imageこの価格帯にしてはめずらしく、DVI-I×2を搭載する
グラフィックスチップ:RADEON X1600 PRO
コアクロック:500MHz
メモリクロック:800MHz
ビデオメモリ(バス幅):GDDR2 SDRAM 256MB(128bit)
安うまビデオカードの選び方
GDDR3メモリ搭載製品は強力な狙い目
オーバークロックモデルに共通した指標は、GDDR3メモリ搭載製品であること。逆を言えば、低価格なGDDR3メモリ搭載製品は狙い目ということだ

1ランク上のモデルの型落ち品を狙う
本文中でも紹介したように、これは定番的なお買い得製品ゲットの方法。とくにミドルレンジクラスの製品では、現在でも十分に通用する方法だ

中古では2世代前のハイエンド製品が狙い目
中古などでは、GeForce 6800 GTなど、現在でも十分高速な製品が1万円台前半で買える。ただし、消費電力や発熱では現行製品に比べて大幅に不利になるのが欠点だ
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください