その他の特集
ハイコストパフォーマンスのパーツを探し出せ!
世代交代により大幅値下げ CPU 1/2
世代交代により大幅値下げ CPU 2/2
個性的な製品が盛りだくさん マザーボード 1/2
個性的な製品が盛りだくさん マザーボード 1/2
低価格帯製品のパフォーマンスが急上昇 ビデオカード 1/2
低価格帯製品のパフォーマンスが急上昇 ビデオカード 2/2
精度、エアフロー、静音性で選ぶ安うまの1台 ケース 1/2
精度、エアフロー、静音性で選ぶ安うまの1台 ケース 2/2
高負荷時にも静かで安定したモデルを探せ! 電源 1/2
高負荷時にも静かで安定したモデルを探せ! 電源 2/2
2011年のアナログ停波まで持ちこたえる! キャプチャデバイス1/2
2011年のアナログ停波まで持ちこたえる! キャプチャデバイス 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
特選!!!!! 安うまパーツ2006
TEXT:鈴木雅暢
個性的な製品が盛りだくさん
マザーボード
10,000円前後
imagePCシステムの中核をになうマザーボード。たくさんの部品から構成されるパーツだけあってチェックポイントは多い。ただ安いだけのマザーボードだけでなく、今のトレンドを反映した旬の安うまマザーボードを狙いたい。
CPUのトレンドと連動 Core 2 Duo、Socket AM2対応が旬
 マザーボードのトレンドは基本的にはCPUと連動するものだ。ここ最近のCPUトレンドと言えば、何と言ってもCore 2 Duoのデビュー。マザーボード市場の中心も当然、新しいP965チップセットなどを搭載したCore 2 Duo対応製品である。Core 2 DuoはPentium D/Pentium 4と同じLGA775に対応するが、VRMまわりの仕様が変更になっているため、それを前提とした設計となっていない旧来の製品はCore 2 Duoに非対応だ。そういった非対応製品の価格は下降傾向で、しだいにフェードアウトしていく。AMDプラットフォームでも同様で、新しいSocket AM2が登場し、従来のSocket939マザーボードはより安価で購入できる。こういった旬を過ぎた製品は比較的安く買えるものだが、今回はあえてこういった妥協はせず、最新CPUを体験可能な旬の製品から、1万円前後で購入可能なものをピックアップしてみた。
image搭載コンデンサもチェック

VRMまわりのコンデンサは重要だ。安価な製品でもここの品質はチェックしたほうがよい
安うまマザーボード購入のポイント 機能や品質の差別点を知る
 CPUとは正反対に、マザーボードは高価な製品と安価な製品の間に、性能の差はないと考えてよい。性能はほとんど搭載チップセットで決まると言ってよく、細かいチューニングの差はあっても、ベンチマークでもアプリケーションレベルになるとほとんど表面化しない程度のものだ。その代わり、浮上してくるのが、オンボードデバイスによる機能や付属品の違い、使用部品などの違いによる耐久性、使い勝手への配慮といったところだ。

 たとえば、ハイエンドマザーボードであれば、2系統のギガビットイーサネットやチップセットの機能とは別のRAIDコントローラなどが搭載されており、CPUソケットまわりやVRM周辺には高品質な日本製コンデンサが惜しげもなく使われ、ファンレス構成を実現するために、ヒートパイプを使った大掛かりな冷却装置が装着される。さらにコネクタや端子類が接続しやすいよう色分けされていたり、BIOSアップデートやオーバークロックなどが行なえる独自ユーティリティなどが付属していたりと、サービスも満載だ。

 多くの激安マザーボードは、これらの一部、あるいは大部分を省くことにより、コストを削減し、手頃な価格での販売を可能にしている。マザーボードの多くの要素の中で、どれが必要でどれが不要かを知ることが、自分に合った低価格マザーボードを選ぶポイントと言える。実際、2系統のLANやRAIDなどは多くの人が必要としていないだろうし、それ以外にも、実際の運用上、不必要な装備は少なくないはずだ。近年、注目されているコンデンサの品質にしても、主に耐久性にかかわってくることであり、動作の安定性を欠くというようなものではない。「よいものを長く使いたい」といった志向のユーザーならともかく、ローエンドCPUと組み合わせて1年前後で取り換えてしまうような使い方なら、それほどシビアにこだわる必要はないとも言える。
image最新CPUに対応する製品を

Socket939マザーボードは現在処分価格で値が下がっているが、将来性を重視したほうがオススメ
オンボード機能の差
image最近は6~8チャンネルのアナログ出力を持つ製品が標準的。高級製品にはS/P DIF入出力端子を搭載した製品もある
imageグラフィックス統合型チップセットを搭載する製品は多いが、結局ビデオカードを使うのなら不要な機能だろう
imageギガビットイーサネットを2基搭載する製品もあるが、通常は一つで十分。ただ、激安品には100BASE-TXの製品も
image内蔵RAID機能のほかに、別途1、2個のストレージコントローラを実装する製品も多いが、そこまでは必要ないだろう
汎用性の高いCore 2 Duo対応低価格マザー
ASRock
775Dual-VSTA
実売価格:8,500円前後
問い合わせ先:03-5812-5690 (ユニスター)
URL:http://www.asrock.com/
imageVIAのPT880 Pro+VT8237Aチップセットを搭載したCore 2 Duo対応マザーボード。チップセットの仕様により、DDR2(PC2-5300まで)/DDR(PC3200まで) SDRAMのどちらも使えるようになっている。また、AGP 8XスロットとPCI Express x16(4レーン:PCI Express x4相当)スロットの両方を装備するのも特徴。ただ、メモリスロットはDDR2/DDR用がそれぞれ2本ずつで、同時利用はできない。よって最大搭載容量が2GBに限られる点は注意したい
対応CPU:Core 2 Duo、Pentium XE、Pentium D、Pentium 4、Celeron D
CPUタイプ:LGA775
チップセット:VIA PT880 Pro+VT8237A
メモリスロット:PC2-5300 DDR2 SDRAM、PC3200 DDR SDRAM(最大2GB)
拡張スロット:PCI Express x16×1、AGP 8X×1、PCI×4
最低限の投資でCore 2 Duoマシンを
ASRock
ConRoe865PE
実売価格:8,500円前後
問い合わせ先:03-5812-5690 (ユニスター)
URL:http://www.asrock.com/
imageSocket478時代のベストセラー、865PEチップセットを搭載しながら、Core 2 Duoに対応した製品。865PE搭載なので、AGPビデオカード、DDR SDRAM、IDE HDDなど、当時のパーツをそのまま流用しつつ、安価にCore 2 Duoを導入したいというアップグレードユースに最適。ただ、チップセット内部の同期調整の都合上、システムバス1,066MHzのCPUを利用するには、CL=2.5のPC3200 DDR SDRAMが必須となっている点は注意
対応CPU:Core 2 Duo、Pentium XE、Pentium D、Pentium 4、Celeron D
CPUタイプ:LGA775
チップセット:Intel 865PE+ICH5
メモリスロット:PC3200 DDR SDRAM(最大4GB、CL=2.5)
拡張スロット:AGP 8X×1、PCI×5
低価格ながらツボを押さえた製品
BIOSTAR
TForce 550
実売価格:9,000円前後
問い合わせ先: info-kc@mvk-japan.com (エムヴィケー)
URL:http://www.biostar.com.tw/
imageNVIDIAの最新廉価版チップセットnForce 550を搭載したSocket AM2マザーボード。オーバークロック機能をウリにするT-Seriesの製品らしく、これに関連する設定項目は充実。CPUやメモリ、PCI Expressなどのクロックを細かく調整でき、これらの設定をBIOS ROM内に50セットまで保存しておいて呼び出すこともできる。拡張スロットやコネクタはビビッドなカラーで種類別に色分けされている。付属品がソフトケースに収納されているのも特徴
対応CPU:Athlon 64 FX、Athlon 64 X2、Athlon 64、Sempron
CPUタイプ:Socket AM2
チップセット:NVIDIA nForce 550
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM(最大8GB)
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×2、PCI×4
低価格と高品質を両立したマザーボード
GIGABYTE
GA-M55plus-S3G
実売価格:11,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120 (リンクスインターナショナル)
URL:http://www.gigabyte.co.jp/
imageSocket AM2に対応した廉価版マザーボード。チップセットには、NVIDIAのGeForce 6100+nForce 430を搭載している。GeForce 6100を採用した製品はmicroATXのものがほとんどだが、本製品はATXフォームファクターを採用し、廉価かつ多機能なGeForce 6100+nForce 430構成を採用することで、オンボードビデオ、ギガビットイーサネット、IEEE1394インターフェースなど、最新チップセットのnForce 550搭載製品以上に高機能なマザーボードに仕上がっている。
対応CPU:Athlon 64 FX、Athlon 64 X2、Athlon 64、Sempron
CPUタイプ:Socket AM2
チップセット:NVIDIA GeForce 6100+nForce 430
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM(最大8GB)
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×2、PCI×4
安うまマザーボード選びのポイント
旬を外した製品が安いのは当たり前。安いというだけで飛び付かず、対応C PUや対応メモリなどの仕様をチェック

自分に必要なオンボード機能や装備を見きわめることが重要。ユーティリティ類もどこまでが必要か

基本的なことだが、使いたい拡張カードがある、メモリなどを流用したい、といった場合はそれが使えるかどうかの確認を忘れないように
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください