その他の特集
第1部 基礎解説編
メモリの今 1/2
第1部 基礎解説編
メモリの今 2/2
第2部 RAMディスク編
導入から使いこなしまで 1/4
第2部 RAMディスク編
導入から使いこなしまで 2/4
第2部 RAMディスク編
導入から使いこなしまで 3/4
第2部 RAMディスク編
導入から使いこなしまで 4/4
Windowsと実アプリのここで効く! 1/2
Windowsと実アプリのここで効く! 2/2
第3部 64bit Windows編
大容量メモリの真価を知る 1/3
第3部 64bit Windows編
大容量メモリの真価を知る 2/3
第3部 64bit Windows編
大容量メモリの真価を知る 3/3
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
1GB1,000円時代のメモリ活用テク
Windowsと実アプリのここで効く!
TEXT:芝田隆広
動画の処理にRAMディスクを使う
 動画編集ソフトの中には、作業時の一時ファイルの保存先を指定できるものがあり、高速なRAMディスクに設定すれば作業がより快適になる可能性も高い。

 また、動画の編集を行なうときに、RAMディスクの容量に余裕があるようなら、編集元の動画ファイルをRAMディスクにコピーしてから作業を行なったり、出力先をRAMディスクに指定したりするとよいだろう。

 下のグラフは、RAMディスクなしの場合と、3種類のRAMディスクそれぞれの環境で、TMPGEnc MPEG Editor 3の一時ファイル保存先をHDDまたはRAMディスクに設定し、MPEG2ファイルのカット編集と出力を行なったもの。編集元と出力先フォルダもRAMディスクまたはHDDを指定し、組み合わせを変えてテストした。ソースは314秒のMPEG2-TS(1,440×1,080ドット、14Mbps)である。

 結果、いずれの場合でも編集元フォルダをRAMディスクにすることで高速化が実現。編集元、出力元、一時フォルダのすべてをRAMディスクにすれば、さらなる高速化も可能だろう。
image
TMPGEnc MPEG Editor 3の一時ファイルを設定
image「1」メインメニューでオプションを選択
TMPGEnc MPEG Editor 3で、一時ファイルをRAMディスク上に置きたい場合は「オプション」ボタンをクリック
image「2」「一時ファイル」をRAMディスクに
「フォルダ設定」の「一時ファイル」を、RAMディスクに設定すればよい
Windowsの起動ドライブとして使う
 ACARDのANS-9010シリーズは、メモリをHDDライクに使うことができるRAMディスクであることはこちらで紹介しているとおりだ。

 注目したいのがANS-9010にはバックアップ用の電池も内蔵されており、電源を切った後も内容の保持が可能なこと。つまり、Windowsをインストールして起動ドライブにすることができるということである。

 今回は1GBのDIMMを8枚、総容量8GBのドライブとして利用。これにWindows Vistaをインストールし、HDDと比較してどれぐらい起動時間が短縮するのかを実験してみた。

 なお、容量8GBでは最小構成のWindows VistaでもOSが入り切らないので、Windows用のインストールカスタマイズツール「vLite」を使い、約4GBの容量でWindows Vistaをインストール。さらにページファイルを使わない設定にしてディスク容量を空けている。

 この設定でHDDとANS-9010でVistaの起動時間を比べてみたが、差は3秒程度にとどまり、実際の起動時間はさほど変わらなかった。ただ、今回は起動に失敗したため試せなかったが、ANS-9010のRAID 0機能を使えれば、より高速な起動が期待できるだろう。
image
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください