![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
その他の特集(2011年) | |||
![]() |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEXT:宇野貴教 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ドライバをまとめて一括インストール OS入れ直し時の必需品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
●開発元:innovative Solutions ●URL:http://www.innovative-sol.com/ ●対応OS:Windows XP ●バージョン:1.2 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
OS再インストール時のめんどうな作業の一つに、ドライバのインストールが挙げられる。いちいち各種メーカーサイトをめぐってダウンロードしておくのはめんどうきわまりないと言えるだろう。この憂鬱な作業をワンタッチで完了してしまう、自作ユーザー必携ソフトと言えるのが「DriverMax」だ。このソフトは、現在PCにインストールされているドライバを一つのフォルダにまとめてZipファイルで出力して保存し、まっさらなOSに一括インストールする機能を備えている。検出されたドライバはカテゴリー別で表示できるのに加え、個別に保存したいものを選択することが可能。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
トラブルのもととなるドライバの残りカスをキレイに削除する | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
●開発元:Ruud “Spike” Ketelaars ●URL:http://www.drivercleaner.net/ ●対応OS:Windows XP/XP x64/Me/98/2000 ●バージョン:1.5 Build14 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビデオカードのトラブルの一つとして、レジストリ情報や古いバージョンのファイルが削除されずに残っていることが原因で、最新ドライバが入らなかったり、フリーズしたりすることがある。いざこの状態になると、手動でレジストリを修正したりファイルを削除するのは非常に困難で、最悪の場合OSの再インストールをしなければならない。こうしたときにドライバをきれいさっぱり消してくれるのが「Driver Cleaner」だ。使い方は、インストール後にプルダウンメニューから「ATI」や「NVIDIA」など消したいドライバを選択してボタンを押すだけ。ほかにも「Creative Audio」や「Realtek AC‘97」などサウンドドライバの消去にも対応する。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
使わないサービスを無効化してWindowsの起動を速くする | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
●開発元:iDSoft ●URL:http://idsoft.skr.jp/ ●対応OS:Windows XP/2000 ●バージョン:1.05 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
Windowsは、環境によっては必要のないサービスも起動しており、Windowsの起動時間がよけいにかかったりメモリを使ったりと、いろいろムダが生じている。そこで必要のないサービスは停止させて起動を速く、メモリを有効に使えるようにするのがこの「デーモンバスター」だ。起動直後の設定画面には、一般的に無効化にしても問題ないサービスがリスト化してあり、簡単な説明や無効化しても影響が出ない条件を提示してくれるので、気軽にWindowsの高速化と軽量化が行なえる。復元機能も備えているので、万が一必要なサービスを停止させても安心。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
WindowsだけでなくOfficeシリーズも! SP適用済みCDが作れる | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
●開発元:古川明人 ●URL:http://www.ak-office.jp/ ●対応OS:Windows XP/2000 ●バージョン:0.67.1 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
Windows XPや2000を初期に購入した人のインストールディスクには、最新のService Pack(SP)が適用されていない。後からWindows UpdateなどでSPを導入できるが、Windowsを新規にインストールし直す場合、SPのダウンロード中に脆弱性を突いたウイルスに感染する恐れがあり、手間もかかって危険も高い。そこでSPの適用済みインストールディスクを作成しておけば、最初からSPが適用されていて安全だ。このSP適用済みCDを作成してくれるのが、「SP+メーカー」である。![]() このソフトの素晴らしいところは、Windows XP/2000のインストールディスクだけでなく、Office 2003/XP/2000やOneNote 2003など、マイクロソフトのオフィス製品にも対応していることだ。さらに、SPだけでなく各種セキュリティパッチ(Hotfix)や、「.NET Framework」などWindows Updateで配布されている追加モジュールを盛り込むこともできる。再インストール時の手間が大きく省けるので、頻繁にWindowsを入れ直す人にとってはかなりありがたいツールである。自動応答ファイル(winnt.sif)を使った自動インストールディスクの作成にも対応している。 ![]() SPなどを適用した状態はISOイメージファイルの形で出力されるので、手持ちのライティングソフトでCDへ書き込めるほか、SP+メーカーにもライティング機能が用意されている。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
「1」![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
「2」![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
「3」![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
「4」![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
発売日:6月29日
特別定価:1,980円
発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税
発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税
発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税
発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税
発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税
発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税
発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税
発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税
発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税
発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税
アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。
*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。
ユーザー登録から アンケートページへ進んでください