その他の特集
SSD徹底解剖 1/2
SSD徹底解剖 2/2
SSDだと何が速くなる? 1/2
SSDだと何が速くなる? 2/2
プチフリーズ現象を解析する
RAID 0を試す
厳選SSDカタログ 1/2
厳選SSDカタログ 2/2
高速化が進む最新世代のSSD 性能はメモリコントローラで決まる
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
SSD徹底解剖
TEXT:北川達也
RAID 0を試す
最近では、内部でRAID 0構成を採り、性能を向上させたSSDも販売されている。ここでは、マザーボードのRAID機能を使用し、RAID 0構成でのプチフリーズ検証を行なった。
image
書き込みを分散するRAID 0は、書き換え可能回数に制限のあるSSDでは寿命を延ばす側面もある
Point!!
(1) 高速化
(2) 長寿命化
RAID 0でプチフリは防げる? 最大ライト時間は変化なし
 前の項で解説したように、プチフリーズは読み出しと書き込みの混在環境において、書き込み時のレスポンスが低下して引き起こされている可能性が高い。このため、もっとも明快な解決策は、とにもかくにもSSDへの書き込みを減らし、よぶんな書き込みを行なわないことだ。しかし、考え方を変えると、RAID 0を使用した分散書き込みでも対策できそうな気がする方も多いだろう。

 と言うのも、RAID 0で書き込みを分散すれば、1台あたりの書き込みレスポンスこそ変化しないが、複数の機器に並列アクセスするため、トータルとしてのレスポンスが向上する可能性は十分あるからだ。加えて、上の図のように書き込みを分散する点は、SSDの寿命延長に貢献する可能性が高い。

 実際に最新のSSDでは、内部をRAID 0で構成し、性能アップを図った製品も多く見られる。このタイプの製品は、プチフリーズが発生すると言われるコントローラを使用していても、書き込み時の最大レスポンスタイムが1/2になっていることが多い。そこで、プチフリーズの発生が確認されているSSDを2台使用し、ICH10RでRAID 0の環境を構築してチェックを行なってみたので参考にしてほしい。チェックに使用したソフトはIometerで、テストパターンは、Intelが定義したファイルサーバー向けのアクセスパターンを使用している。

 結果についてだが、最大書き込みレスポンスタイムについては、いずれも最大900ミリ秒(0.9秒)以上を記録しており、RAID 0の環境でも、SSD単体で使用した場合と比べて大きな変化は見られない。このため、最悪の場合には、RAID 0の環境下でもプチフリーズが発生する可能性は十分にあるということになる。

 ただし、平均ライトレスポンスタイムは、単体時の216ミリ秒から175ミリ秒へと約19%向上し、トータルの平均レスポンスタイムも15%ほど向上している。つまり、全体としてのレスポンスは、RAID 0で並列アクセスを行なったことにより確実に向上している。これが、実際の使用によい意味での影響を与える可能性は十分あるだろう。
image01 実際にRAIDを構成するには、まずRAID BIOSを呼び出してボリュームを構成する
image02 ドライバも必要だ。ICHxRの場合はIntel Matrix RAID Managerを導入する
image
【検証環境】
CPU:Core 2 Duo E4500(2.2GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5Q(P45+ICH10R)
メモリ:ノーブランド PC2-6400 DDR2 SDRAM 1GB×2
ビデオカード:NVIDIA GeForce 8600 GT搭載カード
システムHDD:日立GST Deskstar T7K500 HDT725025VLA380(Serial ATA 2.5、7,200rpm、250GB)
OS:Windows Vista Ultimate SP1
動作モードはIDEに設定
まとめ
プチフリーズ対策としてのRAID 0は、テスト結果を見る限り、大きな効果があると言えるほどのものではなかった。ただし、RAID 0による速度改善効果は、まったくないわけではないし、RAID 0を構成するSSDを増やすなど、使用環境によっては、大きな効果がある可能性も否定できない。また、寿命を延ばす効果は確実に期待できるだろう。いずれにしても、プチフリーズ対策は、よぶんなデータアクセスが発生しないようにすることがもっとも重要である
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください