その他の特集
無料ソフトでPCをもっと便利に
ハードウェア・システム編 1/3
ハードウェア・システム編 2/3
ハードウェア・システム編 3/3
メンテナンス編 1/3
メンテナンス編 2/3
メンテナンス編 3/3
インターネット編 1/2
インターネット編 2/2
マルチメディア編 1/3
マルチメディア編 2/3
マルチメディア編 3/3
ツール・ユーティリティ編 1/2
ツール・ユーティリティ編 2/2
Webサービス編 1/2
Webサービス編 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
フリーソフト100選 2009
TEXT:芝田隆広
PCでさまざまな動画や音楽を楽しむ
マルチメディア編
家電やゲーム機にないPCならではの特徴として、動画や音楽、画像などさまざまな形式のファイルを扱える点がある。ここでは、これらのファイルの再生や加工などに最適なフリーソフトを紹介する。
多彩な形式に対応した動画エンコーダ
MediaCoder
開発元:Stanley Huang
URL:http://mediacoder.sourceforge.net/
バージョン:0.6.2.4275
 動画・音声ファイルの形式変換を行なうソフト。サイズの大きなMPEG2などのファイルを読み込んで、XviDやH.264といった形式に変換、ファイルサイズを抑えるといった処理を手軽に行なうことができる。

 本ソフトの特徴は、非常に多彩なファイル形式を相互に変換できることだ。読み出し可能な動画形式は、AVI/DivX/MPG/WMV/H.264/MP4/FLVなど。DVD-Videoで用いられるVOB形式や、テレビ録画ファイルなどで使われるMPEG2-TS形式もそのまま読み込むことができる。出力についても、AVIやH.264、FLV、携帯機器用の3GPなど、多数の形式をサポートしている。

 変換の手順は非常に簡単だ。メインウィンドウは大きく上段と下段に分かれている。上段にはツールバーや、変換元となる動画の登録欄が設けられている。下段は、左側が出力時の動画/音声形式などの設定。その右側で、より詳細な設定を行なうことができる。

 上段で変換元ファイルを登録したら、下段で出力設定を行なう。「ビデオ」タブでは動画形式、「オーディオ」タブで音声形式を指定する。「画像」タブでは、出力解像度やクリッピング、フレームレートなどの設定を行なうことができる。また、「時間」タブで設定を行なえば、動画ファイルの一部分だけ変換を行なうといったこともできる。

 設定が完了したら、後は「Start」ボタンを押すと、動画のエンコードが開始されるので、しばらく待てばよい。

 また、メインメニューの「拡張」ボタンを押すと、MediaCoderにあらかじめ登録されている変換設定を利用することができる。「拡張」メニューには、iPhone/iPod、PSPといった各種機器用のプリセットがあらかじめ登録されている。これらを利用すれば、自分でめんどうな設定をしなくても、手持ちの動画ファイルを各機器で再生可能な形式に変換することができる。
image(1)メニューを日本語表示にする
MediaCoderが起動したら「Options」で「User Interface Language」→「Japanese」を選択する。MediaCoderを再起動するとメニューなどが日本語化される
image(2)出力フォルダを設定する
変換したい動画ファイルをドラッグ&ドロップして登録する。「Generic」タブの「出力フォルダ」で、変換後の動画をどのフォルダに出力するか設定できる
image(3)動画形式を決める
「ビデオ」タブでは、動画をどの形式に変換するかを設定できる。左側の「ビデオ」タブで形式を決めて、右側の各動画形式のタブで細かな設定を行なう
image(4)音声形式を設定する
「オーディオ」タブで音声形式を選ぶ。右側の各音声形式のタブでは、音声のbitレートをどの程度にするか指定できる
image(5)リサンプリングなどの設定
「画像」タブでは、出力時の解像度などを設定する。「リサイズ」にチェックを入れると解像度を指定できる。「クロップ」では、動画の周囲の黒フチなどを削る設定が行なえる
image(6)動画をエンコードする
動画の設定がすべて終わったら「Start」ボタンを押す。すると「Stop」ボタンに表示が変わり、動画のエンコードとファイル出力が行なわれていく
高機能なフリーのフォトレタッチソフト
Paint.NET
開発元:dotPDN LLC、Rick Brewster、Tom Jackson、Microsoft ほか
URL:http://www.getpaint.net/
バージョン:3.36
 フリーながら商用ソフトに負けない機能を備えたフォトレタッチソフト。画像の色調補正をはじめ、拡大、縮小、回転といった処理はもちろん、さまざまな効果を施せるフィルタやレタッチに必須のレイヤーなど、フォトレタッチソフトとしての基本的な機能を一通り備えている。

 本格的なフォトレタッチを行なえるソフトだが、初心者に優しい機能も備えている。たとえば「調整」メニューにある「自動レベル」では、読み込んだ画像の明るさなどを自動で判断して、適切と思われるレベルに調整してくれる。また、赤目の軽減や、画像に文字を埋め込む機能なども備えている。

 履歴(アンドゥ)機能では、ほぼ回数無制限で処理のやり直しができるので、試行錯誤しながらレタッチが行なえる。画像の保存形式としては、本ソフト独自のPDNのほか、BMP/GIF/JPEG/PNG/TIFF/TGA/DDS形式をサポートしている。
imageフリーながら本格的な補正が可能
「調整」メニューを使うと、画像の明るさ、コントラスト、色合い、鮮やかさなどの画像調整が行なえる。レイヤー機能も備えている
imageさまざまな効果を施せるフィルタを搭載
「効果」メニューでは、画像を油絵や色鉛筆風にしたり、モザイクをかける、ノイズの追加/除去などといったさまざまな効果を施すことが可能
image赤目の写真も容易に修正可能
「効果」の「写真」→「赤目修整」を使うと、フラッシュの光が入り込んで被写体の目が赤く映ってしまう、いわゆる「赤目」を修正できる
サムネイルで直感的に動画を管理
ホワイトブラウザ
開発元:268@Gt
URL:http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/
バージョン:0.6.3.1β
 サムネイル(縮小画像)を作って、大量の動画ファイルを直感的に管理できるソフト。本ソフトのウィンドウに、動画の入っているフォルダをドラッグ&ドロップすると、中身の動画ファイルのサムネイルが作成される。ファイル一覧画面でサムネイルを見て、内容を視覚的に確認しつつ、一覧表示画面からファイルの再生、コピー、移動、削除といった処理を行なえるのが便利だ。

 一覧画面で表示するサムネイルは、右クリックメニューの「マニュアルサムネイル作成」で任意に変更できる。タイトル画面や印象的なシーンをサムネイルにしておけば、パッと見た瞬間に動画の内容を判断できる。
 動画に「映画」、「旅行」、「アニメ」といった、分類用タグを付けることができるのも特徴の一つ。タグやファイル名で見たい動画を素早く探し出すことが可能だ。また、「ツール」→「設定」で、動画の再生に使うプレイヤーを複数登録し、再生ソフトを使い分けることもできる。
image動画ファイルをサムネイルで管理
ホワイトブラウザのウィンドウに動画の入ったフォルダをドラッグ&ドロップすると、縮小画像を作って一覧表示してくれるので、どんな動画なのか一目で分かる
imageサムネイルを手動で設定
動画上で右クリックして「マニュアルサムネイル作成」を選択すると、どのシーンをサムネイルにするか設定できる
image再生用プレイヤーを複数登録可能
「ツール」→「共通設定」で、プレイヤーを複数登録可能。ダブルクリックで起動する「再生用プレイヤー」のほか、右クリックメニューで5種類のソフトを使い分けられる
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください