その他の特集
無料ソフトでPCをもっと便利に
ハードウェア・システム編 1/3
ハードウェア・システム編 2/3
ハードウェア・システム編 3/3
メンテナンス編 1/3
メンテナンス編 2/3
メンテナンス編 3/3
インターネット編 1/2
インターネット編 2/2
マルチメディア編 1/3
マルチメディア編 2/3
マルチメディア編 3/3
ツール・ユーティリティ編 1/2
ツール・ユーティリティ編 2/2
Webサービス編 1/2
Webサービス編 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
フリーソフト100選 2009
TEXT:長畑利博
ハードウェアのテストから使い勝手の改良まで
ハードウェア・システム編
PCにはさまざまな種類のパーツがあり、その性能や使い勝手は千差万別。ここでは、各パーツの性能を知るためのツールやベンチマーク、使い勝手を改善するためのソフトを紹介する。
メモリに不良がないかを徹底的にチェックする
Memtest86+
開発元:memtest.org
URL:http://www.memtest.org/
バージョン:v2.11
 CPUの高性能化などにより、メモリに求められる品質は高くなっている。とくにデュアルチャンネルやトリプルチャンネルといったように、複数のメモリを組み合わせている場合にはよりトラブルは起こりやすい。だが、メモリのトラブルは、普段は問題なく使えていても、メモリに負荷をかけるとシステムごとハングアップしたり、ブルースクリーンが出たりといったパターンになることが多く、なかなか原因を特定しにくい。

 こうしたメモリの不良を早期に発見するためのチェックツールが存在し、その中でも定番となっているのがMemtest86シリーズだ。初期バージョンはFDから起動するDOS版のみだったが、「Memtest86+」ではCDブートで自動的に検査ができるよう、ISO形式のイメージファイルで配布が行なわれている。このISOファイルをライティングソフトで焼いてから起動するだけで簡単にテストできる。

 Memtest86+はリードライトを長時間繰り返すことにより、メモリアクセス時のエラーを検出する。ユーザーがESCキーを押して動作をキャンセルしない限りは、何時間でもチェックを続ける。エラーが起きた場合は、画面下に赤い警告表示が行なわれる。明確なメモリ不良の場合には、画面表示が崩れたりするなど明らかに動作がおかしくなる。

 地味なソフトだが、新しいCPUやチップセットの更新に合わせて改訂も行なわれており、最新版の2.11ではCore i7環境で動作させたときのトラブルなどが改善されている。
image(1)本体を入手
CDブートでテストを行なう場合は、Webサイトにアクセスした後、「Download - Pre-Compiled Bootable ISO (.zip)」をクリックしてISOファイルをダウンロードする
image(2)ライティングソフトでCD-Rに焼く
展開ソフトでZIPファイルを解凍したら、市販のライティングソフトなどでISOファイルをCD-Rなどに焼いておく
image(3)BIOSのブート設定を変更
Memtest86+はCDブートで自動的に起動するため、光学ドライブの起動優先順位を変更しておく。BIOS設定を保存後、先ほど作成したCD-Rを光学ドライブに入れてPCを再起動する
(4)自動的にテスト開始
CDから起動して自動的にテストが行なわれる。ユーザーが終了させるまでテストは続けられる。ESCキーを押すとテストが終了する
image
各画面の説明
「1」テストの進行状況
現在のテスト内容がリアルタイムで表示される。Passがのテスト全体の進行状況、TestがTest #3に表示されている項目の進行状況を示す
「2」システム情報
CPUのキャッシュ容量やチップセット、メモリ容量、タイミングなどのシステム情報が表示される
「3」パスとエラー
Passが全体のテストを何回クリアしたか、Errorsが発生したエラーの数を示す。Passを数回クリアすればそのメモリに問題はないと言える
image「4」設定
通常は標準設定のままのテストで構わないが、起動中にキーボードのCを押すと、設定を変更してより詳細なテストが行なえる
 
CPUやマザーボード、メモリの詳細情報を表示する
CPU-Z
開発元:Franck Delattre
URL:http://www.cpuid.com/
バージョン:1.50
 CPUをはじめ、PCに利用されているさまざまなパーツ・部品の情報を表示するソフト。CPUについては、コアの開発コードネームや製造プロセス、現在のコア電圧、ステッピングなどの製造情報、拡張命令、キャッシュサイズ、そしてリアルタイムで動作クロックや倍率などが表示される。

 マザーボードでは、メーカーや製品名、リビジョン、チップセット名称、BIOSのメーカーやバージョンなどが表示可能だ。メモリについては、SPDの設定情報や現在動いている状態でのCASレイテンシをはじめ、システムバスとDRAMの速度比率など各種情報が表示される。

 新CPUの発売時期などによって、一部情報が正確でないこともあるが、頻繁に更新が行なわれるため、古い情報が載っている期間は比較的短い。掲載時の最新バージョンの1.50ではAM3対応Phenom IIの情報が更新されたほか、Core i7の新モデルなどへの対応が行なわれている。
imageCPUの詳細な情報が表示
CPUのモデルナンバーやコードネームなどが詳細に表示される。オーバークロック時などは、リアルタイムで表示される動作速度や倍率、システムバス情報が非常に役に立つ
imageマザーボード情報も
「MainBoard」タブでマザーボード情報を表示したところ。メーカー名や製品名だけでなく、チップセット、BIOSのバージョンなども表示可能
imageメモリのSPD情報も読み取れる
「SPD」タブを表示したところ。メモリの種類やSPDに記録されているタイミング設定などが表示されている
OS管理外の領域が利用できるRAMディスクソフト
Gavotte Ramdisk
開発元:Gavotte、lyh728
URL:http://www.chweng.idv.tw/swintro/ramdisk.phpなど
バージョン:1.0.4096.5
 「Gavotte Ramdisk」は、メインメモリの一部を利用して高速なストレージ領域を作成するRAMディスクソフト。PCに2GBモジュール4枚の合計8GBといった大容量メモリを搭載していても、32bit版のWindowsではOSが利用できるメモリの容量は約3GB前後になってしまう。Gavotte Ramdiskは、このOS管理外のメモリ領域をRAMディスクとして有効活用するものだ。

 作成したRAMディスクは、フォトレタッチソフトの作業フォルダやWebブラウザのキャッシュ置き場などに利用することで、HDDよりもレスポンスを高めることができる。ただし、シャットダウンや再起動時にRAMディスク内のデータは失われてしまうので、データが消えてもトラブルになりにくい用途に限るべきである。
image(1)レジストリを登録
Gavotte Ramdiskを入手してファイルを展開し、任意の場所に保存する。次にファイル内にある「ram4g.reg」をダブルクリックして、レジストリに登録する
image(2)Vistaでは管理者権限で実行
Windows Vistaの場合はファイル内のramdisk.exe管理者権限で実行
image(3)本体をインストール
画面右の「Install Ramdisk」ボタンを押し、しばらくして左下の「OK」ボタンが押せるようになったらDrive Letterを指定する。管理外領域を丸ごとRAMディスク化する場合は、ほかの箇所はいじらず「OK」ボタンを押す
image(4)再起動後RAMディスクを確認
動作確認のため一度Windowsを再起動。するとマイコンピュータ内にRAMディスクドライブが追加されている
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください