その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

予算ちょい足しでグッとよくなる プラン別・至福のPCサウンド構築術

プラン3

TEXT:川添貴生

ヘッドホンアンプで音楽再生環境を劇的改善

画像

USB DAC内蔵で魅力が向上!

対象
スピーカーでは十分な音量を出せない人、低予算で少しでも音質を向上させたい人
目標予算 15,000円
#0081CC
#FFF
構築術1 ヘッドホンアンプの役割と仕組

 ヘッドホンアンプもそのほかのアンプと同様、信号を増幅することが役割だ。ただ昨今の製品はDACを内蔵し、USBインターフェース経由でPCとつなげられる製品が増えている。つまりヘッドホン専用の外部オーディオデバイスとして利用できるわけだ。
 もちろん内部で使われているのはオーディオ専用の部品であり、比較的低価格のものでもPCに備えられたヘッドホン端子から出力される音とは別次元の音質を味わえる。さらにヘッドホンを確実にドライブできる、十分な出力が得られるのもポイント。
 扱いが容易な点もヘッドホンアンプの魅力だ。そもそも小型なため机上などに設置しやすい上、PCとの接続を前提とした製品では電源をUSB経由で供給するものが多く、電源ケーブルを引き回す必要もない。ヘッドホンを中心に音楽を聴くなら、ぜひ手元に置きたいデバイスだ。

画像

オーディオ品質の部品を使用

iBasso Audio D2+Hj Boaの内部。オーディオクオリティのコンデンサが多数使われているなど、音質への配慮が見られる

構築術2 ヘッドホンアンプをDACとして活用する
画像

入力端子を豊富に装備

Topping D2は光角型と同軸の二つのS/P DIF入力端子を備えているほか、アナログのLINE IN端子(RCA)まで備えており、幅広い用途で活用できる

 PCに接続するヘッドホンアンプにおいて欠かせないのが、USB経由で入力された音声信号をアナログに変換するUSB DACである。ただ、製品によってはUSB以外で入力されたデジタル信号をアナログに変換する、単純なDACとして機能する製品も多い。
 たとえばセンチュリーが販売する「Topping D2」は、USB入力端子のほかに、光角型と同軸のS/P DIF入力端子を持つ。このため、デジタル出力端子を備えたPC以外のデバイスをつなぎ、単純なDACとして使用することも可能になっている。
 さらに多くの製品で、アナログ出力のLINE OUT端子が搭載されており、一般的なアクティブスピーカーを接続することも可能だ。これにより、普段はヘッドホンでの利用が中心だが、スピーカーでも音楽を聴きたいといった用途でも使うことができる。このように、多様な用途をサポートできる懐の深さが、昨今のヘッドホンアンプの特徴と言えるだろう。

構築術3 ヘッドホンにこだわる

 ヘッドホンの種類はとにかく豊富で、さまざまなメーカーから多数の製品がリリースされており、価格帯も数千円と気軽に購入できるものから、10万円以上もする高価なものまで幅広い。
 ヘッドホンを購入する際、まずポイントになるのはオープンエア型と密閉型の選択だ。一般的にオープンエア型は音がこもらず伸びやかな一方音漏れが大きい、密閉型は遮音性が高く迫力のある低音が楽しめるがこもりやすいなどの違いがある。
 さらに付け心地も重要なチェックポイントになる。とくに長時間リスニングする場合、ちょっとした違和感が大きなストレスになる。付け心地は耳を覆うカバーの材質や固さ、ヘッドバンドの形状などさまざまな要素に左右されるので、できれば購入前に入念にチェックしよう。

ヘッドホンの特徴

オープンエア型

  • 音がこもりにくい
  • 圧迫感が強くない
  • 音漏れが激しい

密閉型

  • 遮音性が高い
  • 低音が力強い
  • 音がこもりやすい
画像

愛用者の多いロングセラーモデル

発売から20年以上が経っているにもかかわらず、いまだに人気が高いのがソニーの「MDR-CD900ST」(実売1万7,000円前後)だ。原音に忠実で、ソースが持つ本来の音を聴くことができる

USB DACを内蔵し新たな魅力を獲得

 一旦こだわり始めるとキリがないのがオーディオの世界で、とくにアンプやスピーカーでは数百万円という超高級モデルが多数存在する。ただ、そこまでお金をかけずにクオリティの高いサウンドが楽しめるアイテムがヘッドホンである。もちろんヘッドホンにも高級な製品は多数存在するが、スピーカーほどお金をかけなくてもハイエンド製品の音質を味わうことができる。
 このヘッドホンに特化したアンプがヘッドホンアンプである。従来はどちらかというと地味な存在だったが、昨年からUSB接続でDACを内蔵した製品が続々と登場したことで、PC内の音楽を手軽かつ高音質で楽しめるデバイスとして人気が高まっている。
 幅広い機器と接続できる、豊富なインターフェースを備えている製品も多い。S/P DIF入力端子があれば単純なDACとして使うことができるほか、アナログ出力端子を備えていればアクティブスピーカーをつなげられるなど、汎用性の高さも魅力の一つだ。

#004EA2
#FFF

川添貴生のインプレッション

画像

i Basso Audio D2+Hj boaを使ったところ、音に力強さが生まれ、とくに低音の迫力が増した。アナログ入力もあり、手軽なポータブルアンプとして使ってもおもしろい。

#E7325C
#FFF

花茂未来の初心者的感想

画像

RAL-2496HA1に変えると、オンボードのヘッドホン端子で目立っていたノイズが感じられなくなり、ソースが持つ本来の音の艶を存分に楽しむことができた。

外出先でも利用可能なポータブルヘッドホンアンプ

iBasso Audio
D2+Hj Boa
実売価格:19,000円前後
画像
画像

バッテリ内蔵で、ポータブルアンプとしても利用できる便利な1台。USB DACを搭載しているのはもちろん、アナログ入力が用意されているのでiPhoneなどを接続して外出先で使うといった用途にも対応する。

Specification ●音声入力:AUX IN(AUX OUTと兼用、ミニ)
●音声出力:AUX OUT(AUX INと兼用、ミニ)、ヘッドホン(ミニ)
●本体サイズ(W×D×H):51×82×21mm

デジタル出力端子を備えたとにかくコンパクトなヘッドホンアンプ

NuForce
Icon uDAC
実売価格:15,000円前後
画像
画像

机上に気軽に設置できる、コンパクトさが魅力のヘッドホンアンプ。同軸のS/P DIF出力端子を備えているため、USBで入力された信号を別のDACに入力するといった使い方も可能。LINE OUT端子を使ってスピーカーをつなげることもできる。

Specification ●音声入力:-
●音声出力:S/P DIF OUT(同軸)、ヘッドホン(ミニ)
●本体サイズ(W×D×H):38×21×68mm

多彩なインターフェースで豊富な機器との接続をサポート

Topping
DAC+ヘッドホンアンプ D2
直売価格:12,800円前後
画像
画像

USBに加えて光角型と同軸のそれぞれのS/P DIF入力端子、そしてアナログの入出力端子と豊富なインターフェースが魅力の1台。DACにはAnalog Devicesの「AD1852JRS」を採用。24bit/96kHz出力もサポートしている。

Specification ●音声入力:S/P DIF IN(光角型)、S/P DIF IN(同軸)、LINE IN(RCA)
●音声出力:LINE OUT(RCA)、ヘッドホン(ホン)
●本体サイズ(W×D×H):115×205×45mm

独自ファームウェアの開発など細部にまでこだわった1台

ラトックシステム
RAL-2496HA1
実売価格:15,000円前後
画像
画像

Texas InstrumentsのUSBオーディオ・インターフェース「TAS1020B」を採用した、24bit/96kHzをサポートするヘッドホンアンプ。ファームウェアを独自に開発することで、低ジッタなどを実現している。

Specification ●音声入力:-
●音声出力:LINE OUT(RCA)、ヘッドホン(ミニ)
●本体サイズ(W×D×H):90×66×32mm

【問い合わせ先】 iBasso Audio:03-5783-3880(ヒビノインターサウンド)/ http://www.hibino-intersound.co.jp/
NuForce:0120-004884 / http://www.nuforce.jp/
Topping:info@sirobako.com(センチュリー)/ http://www.sirobako.com/
ラトックシステム:03-5207-6410 / http://www.rexpccard.co.jp/

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください