各賞をゲットしたのはこのマシンだ!!Windows7&IE9杯 自作PCの祭典2010 結果発表!!

部門賞

Pro&Ultimate賞

アイ・オー・データ機器 GV-MVP/XSW(デジタル三波対応ダブルチューナー搭載テレビキャプチャカード) ・・・・・ 1名

<受賞者> ももしん 氏

http://momoshin.net/maglog/stbl.php?itemid=2298

<受賞マシンの構成パーツ>

CPU Intel Core 2 Duo E6600
マザーボード ASUSTeK P5B Deluxe
メモリ Transcend PC2-6400 2GBx2枚
ビデオカード Palit 9600GT 512M
SSD Crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 64GB
HDD
光学ドライブ
CPUクーラー リテール
ケース 自作ケース
電源 サイズ CorePower3プラグイン 500W
ディスプレイ 不明
OS Windows 7 Ultimate(64bit版)

中古パーツ、自作ケースなどを駆使してWindows 7 Ultimate込で5万円ちょいでマシンを構築。実際にもBitLockerやバックアップ機能を利用しているお仕事マシン。

審査員より

このコストでUltimateにこだわっているだけでなく、快適さを求めてSSDを採用している点にも注目したいところです。ビジネスアプリといえども、ノリノリで作業しているときにディスクアクセスでちょこちょこ止まったりすると、それだけで急にやる気が・・・という私としては、この案は大変共感できます。(DOS/V POWER REPORT編集部 編集長 佐々木修司)

神様賞

売り切れ店続出!OCでも定格でもハイパフォーマンスな「Core i7-2600K」とIntel製SSDをセットで!! ・・・・・ 1名

<受賞者> FOX-TCD 氏

http://foxtcdhardware.blog95.fc2.com/blog-entry-1.html

<受賞マシンの構成パーツ>

       
CPU Intel Core i5-2400
マザーボード ASRock P67 Pro 3
メモリ CFD販売 W3U1333Q-2GDDR3(2GB×2)
ビデオカード ASUSTeK Radeon HD 5770 CUCore
SSD
HDD 日立 0S02600 500GB
光学ドライブ LITE-ON IHAS324-32
CPUクーラー サイズ SAMURAI ZZ
ケース サイズ SCYTHE-T33-BK
電源 Owltech EVEREST 85PLUS 720
ディスプレイ 三菱電機 RDT202WLM
OS Windows 7 Home Premium (64bit版)DSP

Sandy Bridgeを解禁日に購入し、満を持しての自作PCデビュー。手堅いパーツ構成ながら将来を見越したチョイスも見え隠れし、今後のアップグレードも楽しみだ。

審査員より

初めての本格的な自作PC、初めてのビデオカード利用、初めてのオーバークロック……。決してハデなエントリーではありませんが、静かな興奮が伝わる良エントリーだと思います。(インテル株式会社 リセラー・チャネル事業部 シニア・フィールド・アプリケーション・エンジニア 天野伸彦氏)

DOS/V POWER REPORT賞

DOS/V POWER REPORT 1年分 ・・・・・ 1名

<受賞者> 4453 氏

http://ameblo.jp/4453-pc/entry-10753083480.html

<受賞マシンの構成パーツ>

       
CPU Intel Xeon W3680
マザーボード ASUSTeK Rampage Ⅱ GENE
メモリ Kingston KHX2000C9D3T1FK3/6GX(2GBX3枚)
ビデオカード ZOTAC GeForce GTX 480 ZT-40101-10P
SSD Intel X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive G2 80GB
HDD WesternDigital WD20EARS-00S8B1(500GBプラッタ版)
光学ドライブ Pioneer DVR-XD08(使用するときだけUSBで接続)
CPUクーラー ZALMAN CNPS9500 AT
ケース Lian-Li キューブケース PC-V351R
電源 SilverStone STRIDER PLUS SST-ST75F-P
ディスプレイ NEC MultiSync LCD2090UXi(19インチ)
その他のパーツ サウンドカード:XONAR ESSENCE STX、接続先:LUXMAN USB対応D/Aコンバーター DA-200(コアキシャル接続でヘッドホンアンプとして使用)、ヘッドホン:SONY MDR-Z1000
OS Windows 7 Professional(64bit版)

i7-980X相当のXeon W3680をmicroATXキューブに収めた。ビデオカードもGeForce GTX 480と発熱の大きいものを使い、ケース内の密度も高いが、大型ケースファンと全銅サイドフロークーラーでうまく放熱できているようだ。

審査員より

高性能と省スペースの両立は多くのPCユーザーが望むもので、パーツの進化とともに年々その敷居が下がってきていますが、発熱が増加傾向にあるハイエンドパーツにおいては、ある意味難しくなってきています。その状況でのこの構成は見事に一つの回答になっていると思います。(DOS/V POWER REPORT編集部 編集長 佐々木修司)

AKIBA PC Hotline!賞

日立GST Deskstar 7K3000 HDS723030ALA640(3TB HDD) ・・・・・ 1名

<受賞者> Eric 氏

http://blog.goo.ne.jp/eric_the_viking/e/
ebb681ff5e7a3572d1de24ec46a873d1

<受賞マシンの構成パーツ>

       
CPU Intel Core i5-2400S
マザーボード MSI H67MA-E45
メモリ CorsairMemory TR3X6G1600C7D(の内2枚)+CMX8GX3M2A1600C9=合計12GB
ビデオカード CPU内蔵
SSD Crucial CTFDDAC064MAG-1G1
HDD
光学ドライブ Pioneer DVR-TS08
CPUクーラー サイズ SCMNJ-1000(NINJA mini)
ケース NEC PC-9801 DX2
電源 DIATEC PLS180K
ディスプレイ NEC LCD-EA232WMi
その他のパーツ 内蔵スピーカー:Logicool Z205
OS Windows 7 Professional(64bit版)

オーバークロックコンテスト「OCGP2010」でグランプリを獲得した実力者のEric氏。今回はPC-9801DX2の筐体をベースにした自作PCで参戦。「見た目はネタだが中身は本気」との言葉通り、最新のCore i5-2400SをSSD+ACアダプタで完全ファンレス駆動している。

審査員より

「何かに入れたPC」というのは必ず出てくるネタですが、このPC、「見た目はネタだが中身は本気」という作者のテーマがそのまま結実しているのが見どころです。ただでさえ難しいファンレス+無音を、最新スペックで、しかも制約が多い「筐体限定」で作ってしまう、というところに「漢」を感じました。ブログに熱い思いがつづられているのもとても楽しいですね。(株式会社Impress Watch AKIBA PC Hotline!編集長 鈴木光太郎)

部活・サークル賞

Microsoft® Office Home and Business 2010(最新ビジネススイート) ・・・・・ 1名

<受賞者> 昆布 氏

http://friskplease.blog112.fc2.com/blog-entry-12.html

<受賞マシンの構成パーツ>

       
CPU Intel Core i5-750 2.66GHz(OC+TBにより3.8GHz)
マザーボード ASUSTeK P7P55D- LE
メモリ 8GB(2GB×4) PC10600(CFD販売 ELIXIR W3U1333Q-2G×2 + Team TED34096M1333HC9DC×2)
ビデオカード AMD Radeon HD5830 1GB *2
SSD
HDD WD Caviar Blue 500GB
光学ドライブ LG電子 GH24NS50BL *2
CPUクーラー
ケース IN-WIN IW-EC031B/WOPS(Griffin)
電源 Antec AS-800B-AR 850W(80 Plus Bronze)
ディスプレイ
OS Windows 7 Ultimate(64bit版)

都内の中学・高校のコンピュータ部のエントリー。自作マシンでゲーム制作を行なったり、Photoshopや、Illustratorを使ったりしているという。後輩と秋葉原に出かけたり、自作ならではのトラブルに遭遇したりと紆余曲折もありながら、数台のマシンが稼働しているのは立派!

審査員より

上から目線で申し訳ないですが、仲間と自作、楽しそうですねぇ。しかも組み上げたマシンで共同作業。諸先輩から受け継がれ、蓄積されたノウハウか、顧問の先生の指導のたまものか、参考書のパワレポの情報力か、作成したマシンのバランスもなかなかのものです。トラブルの解決はかならずスキルアップにつながりますから、楽しみつつ乗り越えてください。(DOS/V POWER REPORT編集部 編集長 佐々木修司)

きっずナビ賞

ワコム Bamboo Fun small(Windows マルチタッチ対応ペンタブレット、
Adobe Photoshop Elements 8などのアプリケーション付モデル) ・・・・・ 1名

<受賞者> ゆっくん777 氏

http://yukun777.wordpress.com/2011/01/31/・・・

<受賞マシンの構成パーツ>

       
CPU AMD AthlonⅡ X4 605e
マザーボード J&W MINIX 890GX-USB3
メモリ A-DATA SU3S1333C4G9R
ビデオカード オンボード
SSD
HDD Western Digital WD1002FAEX
光学ドライブ Pioneer BDC-S02J(余りパーツ流用)
CPUクーラー
ケース 恵安 KT-CUBE-ITX01
電源
ディスプレイ 家庭用TV(Panasonic)
その他の冷却パーツ PCIブラケットクーラー:VIZO PCL-101-BK
OS Windows 7 Home Premium (64bit版)

「小学2年生の娘が満足して楽しめるように」との思いがこもった自作マシン。軽めのゲームが動き、BDも見られる仕様となっている。壁紙は娘さんがWindows 7のペイントを使ってほぼ一人で仕上げたもの。

審査員より

ある程度自作スキルが付いてくると他人のPCを作ってあげることもあると思います。そんな時、自分のこだわりを押し通すのではなく、使う側の立場に立って考えるというのは、自作マニア的には意外と難しいものです。しかしながら本エントリーは、娘さんの満足そうな笑顔が思い浮かびます。(DOS/V POWER REPORT編集部 編集長 佐々木修司)

窓辺ななみ賞

窓辺ななみイラストに入賞作品の写真を組み合わせて額装の上で進呈。水樹奈々さんサイン入り! ・・・・・ 7名

<受賞者> aikawa 氏

http://ameblo.jp/bsod/entry-10772805083.html

Sandy Bridgeの最上位モデルとASUSTeKのP67マザー、そして同じくASUSTeK製のGeForce GTX 460カードとかなりのカタい構成で組まれたマシン。さらに電源は1,200Wの大出力モデル、CPUクーラーは水冷タイプと、とにかく安定動作を第一に考えて作られた1台だ。テーマカラーは「ななみ様の色だよ。」

審査員より

青いLEDでパソコンの中がウィンドウズ色っ?! 線もスッキリまとまってて、パソコンの中がまるで水族館みたいでステキですね~。aikawaさん、おめでとうございま~す!

※ボイスコメントはInternet Explorerのみ対応しております

<受賞者> ゲンドウ付き自転車 氏

http://blog.livedoor.jp/nananana_fate/archives/51677028.html

窓辺ななみ嬢への熱烈な愛情がつづられたエントリー。ベンチマークスコアで“7”をたくさん並べることを狙い、CPUの省電力機能を利用して動作クロックを調整するなどしてスコアを調整している。ベンチスコアで愛情を示すところが自作派ならでは!

審査員より

ベンチマークがオール7とかすごすぎます~っ、まるでマジシャンみたいですね! わざわざ性能を落として目的の値に揃えるなんて……そんな自作の楽しみ方もあったなんて意外でしたっ。ゲンドウ付き自転車さん、おめでとうございま~す!

※ボイスコメントはInternet Explorerのみ対応しております

<受賞者> にらたま 氏

http://blog.livedoor.jp/niratama3/archives/51171240.html

「ごろ寝PC」という個性的なコンセプトで製作されたMini-ITXマシンだが、そのスローライフなイメージとは裏腹にコンパクトな筐体に暴れ馬のGeForce GTX 480を搭載、加えてSSDも複数台を装備するなど、パフォーマンスに関してもかなりアグレッシブな内容となっている。

審査員より

ごろ寝パソコン、欲しいですね~!ごろ寝で快適に使うためにいろんなマウスを試してるところにオフトン愛を感じましたっ!冬はパソコンの熱でオフトンも暖めたりできると一石二鳥っ?にらたまさん、おめでとうございます~っ!

※ボイスコメントはInternet Explorerのみ対応しております

<受賞者> ぶっちゃ 氏

http://buccha9018.blog9.fc2.com/blog-entry-2.html

あの有名マスコットキャラクターにMini-ITXシステムを組み込んだコンパクトPC。球形というPCケースとしては難易度の高い筐体に、アルミ板を加工するなどして見事にAtomマザーを実装。目の部分が発光するなどの遊び心も忘れない、インパクト抜群のマシンだ。

審査員より

こんなマスコットみたいなパソコンあったらカワイイ~っ!これ、ぬいぐるみとかでもできそうですねっ!これなら女の子の部屋でも違和感ないかも?ぶっちゃさん、おめでとうございます!

※ボイスコメントはInternet Explorerのみ対応しております

<受賞者> Eric 氏

http://blog.goo.ne.jp/eric_the_viking/e/ebb681ff5e7a3572d1de24ec46a873d1

Windows 95登場前史、圧倒的なシェアを誇った名機「NEC PC-9801」の筐体を活かし、中身はSandy Bridgeを使った最新スペックに仕上げている。大型CPUクーラー、SSD、AC電源を駆使して「サクサク動作するけれど無音PC」を見事に実現している。

審査員より

このパソコン、お父さんの部屋でみたことあります!お父さんは「Windowsは動かないよ」って言ってたのに、なんとWindows 7が動いちゃってますよ~?Ericさん、おめでとうございます~!

※ボイスコメントはInternet Explorerのみ対応しております

<受賞者> やんやん 氏

http://blog.livedoor.jp/ninjinjuice/archives/51677973.html

「PCの無骨な外観がイヤ」という奥様のために、存在を感じさせないステルス・リビングPCを自作。奥様の「自分へのご褒美ランチ」予算が最優先の中、ホームセンターで購入してきた400円の木材で作った縦長のケース?(板?)の裏にパーツ類を配置するという苦肉の策で、コストを最小限に抑えることに成功している。

審査員より

これ、言われないとわからなくないですか?!忍者みたいなパソコンですね~……そのうち壁に直接パーツを組み込めるマンションとかもできたりしてっ!やんやんさん、おめでとうございますっ!

※ボイスコメントはInternet Explorerのみ対応しております

<受賞者> ももしん 氏

http://momoshin.net/maglog/index.php?itemid=2290

「リビングに置いても美観を損ねない、シンプルでPCっぽくない外見」をコンセプトに、何とケースを自作。アビーのacubic C10を参考にして、ほぼ立方体に近い白色のオリジナルMini-ITXケース「角砂糖」を製作した。Atom&Windows Home Serverで、リビングで絶賛活躍中だ。

審査員より

ちっちゃい、カワイイ!ホントに角砂糖みたいっ!真ん中の青いライトもポワッと光っていい感じですね~。こんなにカワイイふりしてサーバーだなんて見かけ以上のスグレモノですねっ!ももしんさん、おめでとうございます!

※ボイスコメントはInternet Explorerのみ対応しております
TOP結果発表エントリー方法エントリー一覧特集 はじめてのPC自作