メールエントリー

液冷で十分!! まな板・ガス冷・液体窒素冷却は邪道だと思います!!

神奈川県 Uさん:2008年09月19日19時11分

自分のオーバークロック目的は快適にFPSゲーム及び動画エンコードを行うための、即ち常用稼動が目的です。
又外組みでのOCも嫌いのため、きちんとPCケースに組み込み使用しています。
PCケース GIGABYTE 3D Mercury水冷ユニット搭載ケースを選択しました、(横幅及び奥行きも他のケースに比べて短いため)
しかし搭載されている水冷ユニットは邪魔なので取り外しました。PCケースオリジナルで取り付けられている分水栓のみ流用します。
水冷ユニットはJankで購入したCorsair Hydrocool 200 を電源部分を改良し通常のフェラルピンで動作させます。
サブラジエターには、サーマルテイクのラジエターTMG2とHARDWARE LABSの Black Ice GT Xtreem240冷却FANには12cm2800回転FAN2発使用し水冷ユニット及びラジエターの電源はACアダプターを2個利用します。
以上の冷却構成であれば爆熱GTX280とQ9550をOCしていても全く問題ありません。(もちろんVGAもOCしています・・・)
(PCを設置している部屋にはエアコンはありません・・・・・)

性能面に関しては、全く問題はありません、エンコードもサクサク落ちずに動作可能ですし、FPSゲームも快適又ベンチにいたっては定格より断然の差がありまね。
一度OCすると二度と定格の世界には戻れませんね~~~

苦労した点は、ずばり!!
このM/BでいろいろのCPUをOCしているのですが、その影響で同M/Bが故障!!
しました。

エントリーマシンの構成パーツ
CPU Q9550 E0ステッピング
M/B GIGABYTE X48DQ6-T
メモリー Kingbox DDR3-1333 2GBx2
PCケース GIGABYTE 3D Mercury
電源 クーラーマスター 750W電源
VGA GTX280
冷却 CPU・GPUのみ水冷

  • PCケース外見&ケース内部&冷却部

  • PCケース外見&ケース内部&冷却部

  • PCケース外見&ケース内部&冷却部

  • オーバークロック時のベンチマーク

  • オーバークロック時のベンチマーク

  • 定格ベンチマーク
コメント(6)

なかなかすごいOClifeを過ごされてるようで。

  • Anonymous
  • 2008年09月21日22時47分

p5kの上位とCPUの耐性がある程度あれば
Q6600空冷で4Ghzも可能ですよ

あとは自己責任ですがMod Bios使えばもっと伸びると思います

  • Anonymous
  • 2008年09月23日05時12分

より高耐性な個体なら・・・の条件付きですが、E0コア4GHzなら空冷でも可能なクロックです。水冷であればもう少し上のクロックが狙えそうですね。
X48チップセット+Core2 Quadにしては3DMarkのCPUスコアが少し物足らない気がします。

構成からするとハイエンドVGAカードですので、冷却系統は『完全2系統』に分けられた方が良いかもしれませんね。

素晴らしい構成ですが、あと一息欲しいですね。。。
期待してます (^^

  • 名無し
  • 2008年09月29日17時58分

>液冷で十分!! まな板・ガス冷・液体窒素冷却は邪道だと思います!!
こういう事を言い切れるのは、全てご自身で試した方
のみじゃないでしょうか(笑

あら釣られた?wwwwwwwww

  • Anonymous
  • 2008年10月02日11時56分

皆様、コメントありがとう御座います。

当たりCPUが今までに出たことが無いんですよね~
何かいい方法があればいいのですが。さすがに一個だけで当たりを探すのは難しいですね~。

  • U
  • 2008年10月02日21時18分

折角水冷化しているのですから、システムとしてのメリットが出ると良いと思いますよ?
空冷時と水冷化後との耐性比較や温度比較があると良いのではないでしょうか?

OC耐性はCPUに限らず当たりハズレがあって当たり前ですので (^^

  • 名無し
  • 2008年10月03日10時54分
コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。