Windows Vista杯 自作PCの祭典 2008

Webエントリー一覧

一人暮らしの頼れる一台

ルウ (コストパフォーマンス部門) 2009年01月14日 06時38分

◆エントリーマシンのアピール

2008年12月上旬に、来春からの一人暮らしを考えて作った一台です。

主な用途は動画や音楽の編集・エンコードとネット程度。

限られたスペースでの生活になることを踏まえてなるべくコンパクトにし、
性能的にも「気分的にも」なるべく不満が出ないような構成を目指しました。

まず、ケースをAntecのMini P180に決定。冷却性能や静音性の高さはもちろん、こんな格好いいケースが部屋にあるといいな・・・というのが最大の理由です。

続いてCPUはPhenom X4 9950 Black Edition。もっと安いデュアルコアでも正直十分だったですが、AMDのハイエンドCPUが2万を切っているのは見逃せない!ということで選びました。9950というのも型番を使い切った感が出ていて少し優越感w
今回は定格でのスコアですが、3GHz越えのオーバークロックも、1000MHz以下のアンダークロックもいける良いCPUだと思います。

そしてマザーボードはASUS M3A78-EMに。
Micro ATX規格でPhenomが使えることと、主にIOパネルの充実度で選びましたw

その他、価格と性能のバランスが「美味しい」レンジにあると思ったパーツで固めてみました。
オンボードグラフィックのRADEON HD3200はゲームをしない自分には十分な性能を持っていたので、ビデオカードは無し。

モニターには三菱のVISEO MDT221WTFを買い足しました。地デジ・BS・CSチューナの付いている21.5インチのフルHDディスプレイです。
モニターとしてはコストパフォーマンス部門で即落選するレベルな価格ですが、新生活の準備からテレビ代が浮くと考えればコストパフォーマンスは高い!と考えますw テレビを置くスペースを節約できるという面も見逃せません。
現在は旧ディスプレイと合わせて、写真のようなデュアルモニタ環境で快適に過ごしています。

以上、だいぶ酷い理由で選んだパーツ達もありますが、自分としては大満足の構成です。
一人暮らしが暇になってゲームに手をだしても、ビデオカード増設程度で十分いける・・・新生活が楽しみになってきました。これなら春以降、せまいアパートに不要ジャンクパーツが溢れることはないかな・・・と期待していますw

◆Windows Vistaを使って良かったと感じた点

まず見た目が格好いい事!黒を基調としたデザインや新しいアイコンなどはいいですね。特にAeroの半透明処理はなかなか新鮮。キレイです。

Vistaは確かに重いですが、いま売れ筋なパーツを使ったPCの性能なら全く問題はないと思います。

また安定性も向上しているようで、XPのときはよく落ちていたexplorer.exeがVistaではまだ落ちていませんw

組みはじめてから1か月程度、ずっとハードばかりいじっていたのでVistaの新機能についてはまだよく把握していません。これから上手く活用できたら便利だな・・と思っています。

◆エントリーマシンの構成パーツ

CPUAMD Phenom X4 9950 Black Edition
マザーボードASUS M3A78-EM
メモリーJDEC準拠バルク品 PC2-6400-2GB ×2
CPUクーラーサイズ 鎌アングルCPUクーラー
HDDSeagate ST3500320AS (500GB)
光学ドライブSony Optiarc AD-7200S
ビデオカードなし(オンボード Radeon HD 3200)
ケースAntec Mini P180
電源Antec NeoPower 500
モニターSONY SDM-HS75PB / MITSUBISHI VISEO MDT221WTF
上記以外のパーツAntec SpotCool(補助ファン) / Owltech FA506(B)/BOX(カードリーダー)
使用OSHome Premium 32bit
使用OSの
パッケージ形態
DSP版(Ultimate α/Σなどを含む)
一人暮らしの頼れる一台 1 一人暮らしの頼れる一台 2 一人暮らしの頼れる一台 3 一人暮らしの頼れる一台 4 一人暮らしの頼れる一台 5

コメント(1)

~自己レスで構成パーツ価格の補足です~
----------
CPU Phenom X4 9950BE ¥18980
マザーボード ASUS M3A78-EM(MicroATX) ¥8980
メモリ 2G×2 ¥4140
CPUクーラー サイズ 鎌アングル ¥4480
HDD Seagate ST3500320AS (500G, キャッシュ32M) ¥5680
光学ドライブ ソニーオプティアーク AD-7200S/BK ¥4780
ケース Antec Mini P180 ¥11799
電源 Antec NeoPower500 ¥10480
モニター(メイン) SONY SDM-HS75PB ¥42666(2005年購入当時)
モニター(サブ)  MITSUBISHI MDT221WTF ¥65000
カードリーダー オウルテック FA506(B) ¥1780
補助ファン Antec SpotCool ¥1000
--
OS Vista HomePremium(DSP) ¥17000
----
上記の合計金額
¥196765
----
内訳
¥154099(今回購入分)+¥42666(使い回しのモニタ分)
┣¥72099(本体パーツ)
┣¥17000(OS)
┗¥65000(モニタ)
----------
今回購入したパーツはだいたい2008年12月上旬から中旬の価格です。地方のPCショップで購入したので秋葉よりは若干高めかな?

しかしPCパーツの価格の下落は本当に早い。
この構成、今の秋葉価格なら1万円近く安く手に入りそうですorz

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

Impress Japan インプレス グループ

DOS/V Power Report ホームへ
Impress Japan Copyright (C) 2008 Impress Japan Corporation, an Impress Group company. All rights reserved