読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

OSだけじゃない!BIOSもネットワーク越しに操作インテル Q67 マザーボードのリモート環境を体験!!

インテル AMTを使ってかつてないほど便利なリモート環境を実現!

#0092D7
#FFF

 Sandy Bridge対応のインテル6シリーズチップセットの中でも、Q67チップセットだけが利用できるvProテクノロジーの「Active Management Technology(AMT)」。主に企業向けの機能だが、自作ユーザーにも大きなメリットがある。AMTはPCの障害検出、回復、保護といった機能を外部からハードウェアレベルで実現できるため、たとえば自宅でファイルサーバーなどを運用している場合、OSがフリーズしてしまっても外出先からリモート制御で再起動を行なえるほか、BIOSもコントロールすることができ、高いレベルでの障害復旧が可能となる。実際にAMTを構築するために、どのような機材の用意や手順が必要になるか説明していこう。

PC活用の幅がグッと広がるAMTの優れた機能

画像
画像

たとえリモート先のPCがフリーズしても、強制的に再起動させることができる「ターミナルツール」は必見だ

画像

Android用アプリを使ってスマートホンからリモートアクセス。Windows標準のリモートデスクトップと違い、BIOSさえ操作できてしまう

画像

外出先からエンコードを仕掛け、Sandy Bridgeの高速映像処理機能「Quick Sync Video」でサクッと処理して、出先のノートPCやスマートホンで楽しむこともできる

画像

Step1
AMTによるリモート操作に必要なもの

AMTを利用するにはいくつか用意が必要だ。Q67マザーボード、AMT対応CPU(モデルによっては非対応なので注意)、各種ソフトウェアを準備しよう。

1.インテル Q67搭載マザーボード

インテル
DQ67OW
実売価格:12,500円前後
画像
画像

インテル6シリーズでAMTが利用できるのはQ67チップセット搭載マザーだけ。インテル純正品のQ67マザーボードは上の写真の「DQ67OW」をはじめ、3種類ラインナップされている。用途に応じて最適な1枚を選択したい

そのほかのQ67チップセット搭載マザーボード
製品名 フォームファクター 実売価格
DQ67SW microATX 13,500円前後
DQ67EP Mini-ITX 14,500円前後

2.AMT対応のLGA1155版CPU

画像
CPU名 動作クロック TDP
Core i7-2600 3.4GHz 95W
Core i5-2500 3.3GHz 95W
Core i5-2400 3.1GHz 95W
Core i5-2400S 2.5GHz 65W

※KシリーズはAMT非対応

AMTのコントロールソフト

3.Manageability Developer Tool Kit

URL http://software.intel.com/en-us/articles/manageability-developer-tool-kit/

画像

AMTを使うためにはコントロールソフトが必須。いくつか種類はあるが手軽にAMTを使いたいならインテル自身が提供しているこのツールが便利

リモートアクセスソフト

4.VNC Free Edition Viewer for Windows

URL http://www.realvnc.com/products/free/4.1/winvncviewer.html

画像

BIOSとOSをリモートで操作するには別途リモートアクセスソフトが必要。RealVNCが提供するフリーのものでも十分快適に操作できる

Step2
AMTを使ったリモートアクセスの設定手順

Q67システムを用意できたら、次はソフトウェア側の設定。まずホスト側PCでQ67システムのBIOS設定を行ない、次にクライアント側PCにはOS上で利用するコントロールソフトやリモートアクセスソフトをそれぞれ設定する。ここで紹介しているいくつかの項目を設定するだけで、家庭内LANおよびインターネット経由の操作が可能になる。

インテル Q67搭載マザーボードのBIOS設定(ホスト側PC)

画像

初回起動時は初期パスワードを求められるので「admin」と入力。その後で独自パスワードを決める。なお、このパスワードには、大文字・小文字、数字、記号のすべてを使う必要があるので注意

画像

パスワードを入力すると、AMTの設定を行なうサブメニューが現われるので(2番目の項目)、それを選択

画像

サブメニューや設定項目は多岐にわたるものの、専門的な知識がなくてもここで示している最低限の設定で問題なく使用することができる

画像

設定したパスワードのリセット方法

画像

パスワードが分からなくなっても、メンテナンスメニューからリセットできる。ボード上のジャンパピンを「CONFIG」モードの位置に変えて起動しよう。詳しくはマニュアルを参照

Manageability Commander Toolの設定(クライアント側PC)

画像

「Manageability Developer Tool」にはいくつかのツールが含まれているが、メインで利用するのは「Manageability Commander Tool」。まずはQ67システムの登録を行なう。自動検索機能も備わっているが、ここでは直接IPアドレスを指定して登録する

画像

入力項目は二つで、IPアドレス(またはFQDN)とBIOSで設定したパスワード。ユーザー名は「admin」のままで構わない。入力が完了すれば、ツールのツリー欄に接続先PCが追加されているはずだ

画像
画像

登録が終わったら接続を試みる。「Connect」ボタンを押し、接続されるまで少しかかるが、ボタン下の「Unknown」が「Enable」に変わればOK。なお、ターミナルツールは「Remote Control」タブ内の「Take Control」ボタンを押せば起動する(「RedirectionPort」を「Enabled」に変えておく必要がある)

画像

「Remote KVM Settings」の設定を行なう。「Disabled」と出ている横の小さなボタンからメニューを開き、「KVM State」を上のように変え、新たにリモートアクセス用のパスワードを設定しよう

画像

ここまでの設定が済めば、VNC Viewerからのリモートアクセスが利用できる状態になる。なお、VNCのパスワードは一手順前で設定したもの。DDNSサービスなどと組み合わせればインターネット越しでも制御可能だ

画像

【問い合わせ先】 0120-868686(インテル)/ URL:http://www.intel.co.jp/

【協力】 旭エレクトロニクス/岡谷エレクトロニクス/シネックス

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください