その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

2TB=9,000円! HDD新世紀の幕開け

TEXT:北川達也

HDDを骨までしゃぶりつくせ!
最新HDD活用編

画像

大容量のHDDが気軽に購入できるようになると、RAIDを組んでHDDの性能を向上させたり、外付けHDDケースで余剰HDDを有効活用させたりと、いろいろな可能性が生まれてくる。さらに長く快適に使用するためのソフトも大切だ。ここではそういったHDDの有効利用法を紹介する。

#71bf44
#FFF

RAIDで大容量HDDの速度や信頼性を高める

 RAIDを導入する最大のメリットは、高速化や信頼性の向上を図れる点にある。さらに、ほとんどのマザーボードにはRAID機能が搭載されており、追加投資なしに導入でき、HDDの価格の安さと相まって、ハードルはとても低い。
 RAIDにはいくつか種類があるが、2台から手軽に始められるRAID 0/1がオススメだ。速度優先なら、使用する台数分の速度向上が見込めるRAID 0。信頼性を高めたいのなら、同じデータを複数のHDDに保存するRAID 1だ。速度は向上しないが、1台のHDDが故障しても、残った1台が無事ならデータを失うことはない。また、RAIDを導入するとこちらで解説した「2TBの壁」を回避できる。システム用とデータ用の二つの論理ボリュームを作成し、システム用を2TB未満の論理ボリュームにすればよい。

画像

ほとんどのマザーボードには、RAID機能が搭載されている。これなら別途RAIDカードなどを購入しなくても、簡単にRAIDが構築できる

RAID 0

複数のHDDにデータを分配配置し、読み書きを高速化

画像

○ メリット

理論的にはRAID構築に使用したHDDの台数分、速度の向上が見込める。また、複数のHDDをまとめて1台の大容量HDDとして扱える

× デメリット

データが複数のHDDに分散して記録されているため、1台でも故障するとデータの復旧は困難になる。台数分だけ、故障のリスクは増える

RAID 1

複数のHDDに同じデータを記録、信頼性を高める

画像

○ メリット

同じデータを複数のHDDに記録することで、耐障害性が向上する。複数のHDDが同時に故障しない限り、データが失われることはない

× デメリット

2台のHDDを使用しても、実際に記録できる容量は1台分となるため、コストは倍。速度も向上しない。構成するHDDの最小容量が使用できる容量になる

画像

RAIDの設定は意外と簡単!

ここではASUSTeKのP7P55D-E EVOを例に、マザーボードのRAID機能の設定手順を紹介する。

画像

[1]BIOSを起動する

電源を入れて、BIOS設定画面を起動する。マザーボードによって起動方法は異なるが、起動中に[DEL]または[F2]キーを押すのが一般的だ。ここでは「Storage Configuration」を選択

画像

[2]動作モードを設定する

Serial ATAの動作モードを「RAID」に設定する。また、BOOT ROMの設定があるマザーボードでは「Auto」、または「Enable」に設定しておく

画像

[3]設定した内容を保存する

[RAID]になったことを確認し、設定した内容を保存してPCを再起動する。設定の保存(Exit & Save Changes)を行なわないと、設定が反映されないので忘れないように

画像

[4]RAID BIOSを起動する

RAID BIOSの画面が表示され、「Press CTRL-I to enter ConfigurationUtility」と表示されたら、CtrlとIキーを押し、RAID BIOS設定画面を起動する

画像

[5]ボリューム作成を開始する

RAID BIOSが起動する。HDDが認識されていることを確認し、メニューから「Create RAID Volume」を選択して、RAIDボリュームの作成を開始する

画像

[6]RAID Levelを設定する

RAID 0や1など、使用するRAIDLevelを設定する。Volume名は設定しなくても大丈夫だ。3台以上のHDDを接続している場合は、RAIDに使用するHDDの選択も行なう

画像

[7]記憶容量の設定を行なう

「Capacity」が2TBを超えている場合は、記録容量の設定を行なう。まず、システム用に2TB未満の容量を指定して作成を行ない、残りをデータ用として作成する

画像

[8]ボリュームを作成する

すべての設定が終わったら、「CreateVolme」を選択して、ボリュームを作成する。複数のボリュームを作成する場合は、手順5からの作業を繰り返して行なう

RAID機能搭載のNASキットでHDDの性能を引き出す

 ネットワーク経由で簡単に使用できるNASは高機能化が進み、RAID機能を搭載した製品も多く出回っている。HDDを追加搭載できるNASキットも人気を集めており、RAID 0/1はもちろん、信頼性向上のためにRAID 5をサポートしている製品もめずらしくない。安価になったHDDをNASキットに組み込み、RAIDで活用するというのもオススメだ。NASは、共有ストレージとして使用するので記録容量が大きいほど使い勝手がよく、信頼性の向上を図ることもできる。

Thecus Technology
N2200
実売価格:20,000円前後
問い合わせ先:03-5783-0052(ユーエーシー)
URL:http://www.thecus.com/
画像

HDDを2台内蔵でき、RAID 0/1、JBODに対応したNAS。USBコピー機能を搭載し、USBポートに接続したHDDのデータを、ボタン一つでコピーする便利な機能も備える

<Specification>
■インターフェース:1000BASE-T×1、USB 2.0×4■対応HDD:3.5/2.5インチSerial ATA×2■対応RAID:0/1、JBOD■本体サイズ(W×D×H):115.17×139.2×213.59㎜

バッファロー
LinkStation LS-Q1.0TL/1D
実売価格:28,000円前後
問い合わせ先:050-3163-1825
URL:http://buffalo.jp/
画像

RAID 0/1/5/0+1に対応した高機能製品。搭載できるHDDは最大4台で、RAIDで使用するだけでなく、4台のドライブを個別に使用することもできる

<Specification>
■インターフェース:1000BASE-T×1、USB 2.0×2■対応HDD:3.5インチSerial ATA×4■搭載済みHDD:1TB×1■対応RAID:0/1/5/0+1■本体サイズ(W×D×H):150×230×150㎜

【検証環境】CPU:Intel Core i7-940(2.93GHz)、マザーボード:GIGABYTE GA-X58A-UD7(rev. 1.0)(Intel X58+ ICH10R)、メモリ:CorsairMemory XMS3 CMX6GX3M3A1333C9(PC3-10600 DDR3 SDRAM 2GB×3)、ビデオカード:NVIDIA GeForce 8600 GTリファレンスカード、システムSSD:東芝 THNS512GG8BBAA(Serial ATA 2.5、MLC、512GB)、OS:Windows 7 Ultimate 64bit版

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください