その他の特集
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 1/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 2/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 3/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 4/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 5/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 6/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 7/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 8/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 9/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 10/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 11/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 12/13
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に 13/13
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
自作派必須のフリーソフト25
フリーソフトで自作PC環境をもっと便利に
TEXT:芝田隆広
SugarSync
複数PCでファイルを同期できるオンラインストレージ
バージョン:1.7.6
開発元:Sharpcast
imageimageimageimage
URL:https://www.sugarsync.com/
対応OS:Windows 7/Vista/XP
 自宅と職場などで複数のPCを使い分けて作業している人にとって、データのやり取りはめんどうな問題だろう。そんな場合に便利なのがインターネット上のサーバーにデータを保管できるオンラインストレージサービスだ。オンラインストレージなら、ネット環境さえあればどこからでもアクセスできる。

 「SugarSync」は、複数のPCのファイルを、オンラインストレージを経由して自動で同期させることができる。本ソフトを使えば、2GBのオンラインストレージを無料で利用可能。「Magic Briefcase」と呼ばれるフォルダを更新すると、自動でオンラインストレージ上にコピーが作成される仕組だ。

 たとえば自宅でExcelファイルを更新すると、そのファイルが自動でサーバー上のMagic Briefcaseにコピーされる。職場などのPCにSugarSyncを入れれば、最新状態のファイルが職場のPCのHDDに自動でコピーされ、自由に参照したり編集できる。ユーザーは何も意識することなく、自宅・オンラインストレージ・職場でファイルを同期して閲覧・編集できるというわけだ。
いつでもどこからでもアクセス
image「1」SugarSyncのアカウントを作成する
SugarSyncの公式サイトで「Sign Up」を選び、開いたページで「Sign up for 2GB Free Plan」をクリックする。するとユーザーアカウント登録ページが表示されるので、メールとユーザー名、パスワードを入力して「Sign Up」をクリック。登録したメールアドレスに確認メールが届くので、メール内に記されたURLを開いて本登録を行なう
image
image「2」インストーラをダウンロードする
ユーザー登録を行なうとこのような画面が表示されるので、「Download」ボタンをクリックして、SugarSync Managerのインストーラをダウンロードしておく
image
image「3」インストールとログイン
SugarSync Managerのインストールは指示に従うだけでよい。初回起動時にはこのような画面が表示されるので、登録したメールアドレスとパスワードを入力して「OK」ボタンを押す
image
image「4」SugarSync Managerの初期設定
インストールしたPC名を入力して、アイコンを選んだら、「Express Setup」をクリックして、SugarSync Managerに登録するローカルのフォルダを指定する。なお、ここで登録したフォルダの中身はオンラインストレージにはコピーされない。このPCでSugarSyncを起動している間だけ、ほかのPCからも参照できるものだ
image
image
「5」Magic Briefcaseでファイルを自動同期
SugarSync Managerを起動する。「Magic Briefcase」は、自動同期用のフォルダだ。ここにファイルやフォルダを登録すると、サーバー上にそれらがアップロードされる。同時にそのPCの「マイドキュメント」内に作成される「Magic Briefcase」フォルダに自動で保存される
image
image「6」別のPCとファイルを同期する
別のPCと同期する場合は、そのPCにもSugarSync Managerをインストールし、先ほど作成したアカウントでログインする。そして先ほどとは別のPC名とアイコンを設定しておく。ログインすると、サーバー上のMagic Briefcase内のファイルが、自動でローカルの「Magic Briefcase」フォルダにコピーされる
image
image
「7」WebブラウザからSugarSyncにアクセス
SugarSyncはWebブラウザから利用することも可能。「http://ユーザーアカウント名.sugarsync.com/」にアクセスすると、Webブラウザでファイルを操作できる。Webブラウザからアクセスした場合、「Magic Briefcase」の中身の同期は行なわれないが、ファイルにチェックを入れて「Download」ボタンを押せば、サーバーからHDDにファイルをダウンロードできる。ネットカフェなどでいつも使うファイルを利用したいときに便利だ
MediaCoder
TEXT:長畑利博
CUDA対応で高速エンコードが可能
バージョン:0.7.2.4590
開発元:MediaCoder
imageimageimageimageimage
URL:http://www.mediacoderhq.com/
対応OS:Windows 7/Vista/XP
 フルHD動画を撮影可能な機器が増えてきているが、こうした動画はH.264など圧縮率の高いフォーマットを使っていても、解像度とbitレートが高ければ、短い時間でも大容量になってしまう。

 こういった巨大な動画ファイルを圧縮するには、動画や音声の形式を変換するエンコード(トランスコード)ツールを使用する。「MediaCoder」はフリーでありながら、MPEG2-TS形式やDVD-VideoのISOファイルなど、特殊なファイルの読み出しにも対応し、書き出しについてもAVIのような汎用的な形式から、携帯電話で使われている3GP形式まで、さまざまなファイルの変換に対応している。

 CUDAに対応しており、NVIDIAのGPUを利用してエンコード処理を行なうことができるのも特徴。CPUの性能が低い環境でも、GPUが高性能であれば、高速にエンコード処理が行なえるほか、フィルタ処理をCPUとGPUで分担して行なうこともできる。MediaCoderは64bit版も用意されているが、インストールする時期によってはCUDAエンコードに必要なファイルが配布終了になっていることがある。CUDAを使う場合は、安定している32bit版をインストールするのが無難。
初期設定はちょっとしたコツが必要
image「1」インストール時の設定をチェック
Nero Encoderなどを利用する場合は、インストール途中に出てくるオプション画面で個別にチェックしてインストールする必要がある
image
image
「2」URLを移動する
初回起動時に初期設定用のWebサイトを開こうとするが、執筆時点ではこのページの日本語版がサイト上に存在しておらず、表示されない。そこでURL「~Welcome_jp」の「_jp」の部分を削り、Enterキーを押す
image
image「3」Webサイトの表示を停止する
すると英語版サイトが表示される。画面の「Do not show~」にチェックを入れて「Start MediaCoder」をクリックすると次の起動時からは表示されなくなる。これをやっておかないと、起動するたびにWebサイトが開かれることになるので注意
image
image
「4」言語を日本語に変更
「Options」の「User Interface Language」→「Japanese」を選択して再起動するとインターフェースが日本語表記になる
実際にエンコードを行なう
image
「1」メインウィンドウを開く
メインウィンドウは大きく上段と下段に分かれている。上段の空白部分に変換する動画をドロップすると登録が行なわれる
image
image「2」エンコードの設定をする
変換する動画の形式は「ビデオ」タブで設定する。CUDAを使用する場合は、エンコーダを「CUDA Encoder」に変更し、CUDAタブで設定を行なう。設定はVBRの50~52辺りにしておくのが無難
image
image「3」解像度の変更もできる
出力時の解像度やフレームレートなどを「画像」タブで設定する。「リサイズ」にチェックを入れると解像度を任意に指定できる。フレームレートも同様だ
image
image「4」エンコードを実行
設定が終わり変換元ファイルの登録が終わったら「Start」ボタンを押すと動画のエンコード処理が行なわれる
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください