その他の特集
PCケースの傾向と対策 1/2
PCケースの傾向と対策 2/2
人気の11製品を徹底検証 1/6
人気の11製品を徹底検証 2/6
人気の11製品を徹底検証 3/6
人気の11製品を徹底検証 4/6
人気の11製品を徹底検証 5/6
人気の11製品を徹底検証 6/6
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
オレにベストなPCケース
TEXT:保坂陽一
アナタに合ったケースはココにある!
PCケースの傾向と対策 
image自作PCの顔ともなるケースには、さまざまなメーカー、製品が存在する。ここでは主要メーカーごとにデザインの傾向や重視する機能、性能などの違いをチェックしている。自分の理想とするケースを見付ける指標となれば幸いだ。
 マザーボードや電源といったパーツを収納するための箱となるPCケースには、さまざまな要素が求められる。現在ではただパーツを収納して、保護できればよいわけではなく、発熱の大きい高性能パーツを利用する際にはケースの冷却効率が無視できない。また、静音性もケースに求められる大きなポイントであるし、PCの見た目を決定するものだけにデザインも重要だ。これらは選ぶ人の好みや用途、コストなどによって、大きく変わってくるため、どれが最適かを決めるのはユーザー自身ということになるが、市場にはさまざまなメーカーが、さまざまな製品を投入しており、正解にたどり着くのはなかなか難しい(それは自作PCの醍醐味でもあるが)。ただ、そのデザインや搭載されているギミック、作りのよしあしなどは、メーカーごとにある程度の傾向が存在する。製品一つごとに、ベイの構成なども変わってくるので一概に言えない部分もあるが、選ぶポイントとして、メーカーの特徴やウリとしているものを掴んでおけば大きな指標になるはずである。

 メーカーごとのデザインテイストの違いというのは分かりやすい部分でもあるが、他社の人気モデルのクローン的な製品も少なくないのがややこしいところ。ただ、そういったものでも内部までまったく同じということはなく、剛性や組みやすさ、ドライブベイの固定ギミックなど、どこかしらにそのメーカーの特徴が見え隠れする。シャーシの接合部の精度や、サイドパネルの剛性なども、細かい点ながらよく違いが現われる部分。最近ではケースの奥行きに対する考え方なども重要なところだが、ユーザーの理想とするものと、メーカー側の製品に込めた意図やセンスが合致したなら、必ずやベターな製品がそこにあるはずである。

 以降のページでは、主要9メーカーの傾向を挙げ、その上で各社の設計思想が分かりやすい最新製品を解説している。もちろん各社とも幅広いラインナップを揃えているので一概には言えないが、どのメーカーが自分にもっとも近い「分かってる」メーカーなのかを理解した上で、個々の製品の機能、性能を比較してゆけば、ケース選びは一層楽しくなるだろう。
メーカーの特徴はこんなところに現われる
image材質・剛性
アルミやスチールといった材質の選び方や、角や接合面の処理はメーカーによってまちまち。どのレベルなら自分は納得できるのかを知ろう
imageベイの扱いやすさ
最近はドライバーレスのドライブ固定も一般的だが、その固定方法はメーカーによってかなり違う。便利に見えて、意外に使いにくいものも少なくない
image冷却性能・静音性
冷却を重視するか、静音を重視するか、相反する要素だけに、そのバランスの取り方にはメーカーの考え方が強く現われる。実際にどうなのかは使用するパーツにもよるだろう
静音から冷却までカバーするトレンドリーダー
Antec
http://www.antec.com/world/jp/
image ここ数年のPCケースのトレンドを牽引したと言っても過言ではない大人気メーカー。スタンダードな構成ながら密閉性を高めて防音性を追求した「SOLO」や、内部分割構造を採用したP180シリーズといった静音ケースに加え、前面ブラックメッシュに天板排気構造という冷却重視の「Nine Hundred」もヒット。デザイン的にはとことんシンプルなメーカーだが、低価格なNSKシリーズなども含めて、何よりその剛性や質感に安心感があるのが、ユーザーにウケた最大のポイントだろう。同社の製品の多くには標準でファンコントロール機能付きのケースファンが採用されているのもうれしい。

 最近は追随するメーカーが増える中で、主力製品はマイナーチェンジにとどまっており、目新しさに欠ける面もあり、内部空間にもう少し余裕のあるモデルの登場を望む声もある。王道を行くゆえの難しさであろうか。
最新ギミックを次々に投入する元祖冷却志向ブランド
CoolerMaster
http://www.coolermaster.co.jp/
image ハイエンド構成でも安心できる熱対策環境を提供するパーツメーカーとして、自作ユーザーには古くからなじみがある。もともとメッシュパネルを採用した冷却重視のケースでは元祖的存在で、Centurionシリーズなどがロングセラーとしてよく知られている。ここ数年は、ハイエンド大型ケースの「COSMOS」などを皮切りに、天板や底面にも大型ダクトを備えた製品を多数投入。いずれも価格以上の剛性や冷却性能を備え、注目の的となっている。そのCOSMOSなどのギミックを低価格モデルに適用した「CM 690」などが大人気となったのは記憶に新しい。最近ではLANパーティ向けの「CM Storm」ブランド製品などに加え、静音重視の「Sileo 500」なども登場。価格帯も上から下までラインナップの拡充が図られており、選びやすさもピカイチだ。落ち着いた高級感のあるデザインも多く、日本人好みと言える。
大手マザーボードメーカーが作る堅実なケース群
GIGABYTE
http://www.gigabyte.co.jp/
image マザーボードやビデオカードの市場においては自作ユーザーなら知らぬ者はない有名メーカー。ケースもハイエンドからローエンドまでラインナップしている。マザーボードメーカーだけに内部構造がよく考えられているが、シンプルでスタンダードな製品が多い。同社のケースで売れ筋となっているのは低価格な「GZ-X」シリーズだが、これはまさしくコストパフォーマンスと扱いやすさがウリ。ただ、外観だけが異なるGZ-Xシリーズ以外にも同じシャーシを採用した製品が多いので、購入時にはよく確認しておく必要があるだろう。やや大型の「SUMO 4112」なども、縦方向にシャーシが拡張されているものの、基本的な内部構造はGZ-Xシリーズを踏襲している。ただ、サイドパネルがメッシュとアクリルの交換式になっているなど、汎用性の高い仕様となっているのは、メーカーの性格がよく現われていると言えそうだ。
 
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください