その他の特集
最新SSD完全解説
SSDの仕組を大解剖!
SSD使いこなしテクニック 1/3
SSD使いこなしテクニック 2/3
SSD使いこなしテクニック 3/3
SSD Q&A 1/2
SSD Q&A 2/2
最新SSDカタログ 1/2
最新SSDカタログ 2/2
開発の現場から最新事情をレポート
最強SSDを探す! 1/2
最強SSDを探す! 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
SSD完全攻略マニュアル
最強SSDを探す!
TEXT:北川達也
 次に実際の使用環境に近いテストを行なうと言われるPCMark VantageのHDD Test Suiteの結果だが、ここでもIntelの2製品の高速性が突出している。だが、このテストで注目したいのは、Samsung製コントローラを採用した Corsair Memory CMFSSD-128GBG2D、Super Talent Technology Master Drive SX SAM28GM25Sの2製品と東芝のTHNS128GG4BBAAの結果である。この3製品は、いずれもIometerのTotal IOpsの結果に比例しない高成績となっているからだ。CMFSSDとSAM28GM25Sの場合は、IometerではIndilinx製コントローラを採用した製品の4分の3ほどのスコアしか出せていなかった。しかし、このテストでは、関係が逆転。もっとスコアの悪かったTHNS128GG4BBAAも大きく差を詰めている。この結果からコントローラやファームウェアの設計思想によって、一部のベンチマークでは数字が出にくいものの、実際の使用では遜色ない製品も多いことが想像できる。
image
大きな差が出ないOS起動時間 ベンチマークの高速性際立つIntel
 最後にWindows Vistaの起動時間についてだが、今回テストした製品は、すべてが横一線という感じで誤差レベルの差しか認められていない。大量に小さなファイルを読み込むOSの起動でこれだけの差しか出ないというのは、少々意外な結果だった。

 なお、テスト全体を見た場合、とくにIntel製SSDの高速性がクローズアップされる結果となった。Intel製のSSDは、比較的安価なMLCのX-25Mですら単体コントローラタイプの他社製品に大きく負けた部分はシーケンシャルライトの速度ぐらいという結果である。そのほかのテストでは、圧勝もしくはいい勝負という感じの成績となっている。ただ、1GBあたりの単価から比較すればIndilinxコントローラ搭載製品のほうがコストパフォーマンスの面ではやや優秀で、全体のバランスで見ればSamsungコントローラ搭載製品も悪くない。また、東芝のTHNS128GG4BBAAのようにかなり個性的なチューニングを施した製品も見られ、まだまだSSDは発展途上の製品であることを感じさせる結果となった。
image
【検証環境】
CPU:Intel Core 2 Duo E6600(2.4GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5Q(Intel P45+ICH10R)
メモリ:ノーブランド PC2-6400 DDR2 SDRAM 1GB×2
ビデオカード:NVIDIA GeForce 8600 GTリファレンスカード
システムHDD:日立GST Deskstar T7K500 HDT725025VLA380(Serial ATA 2.5、7,200rpm、250GB)
OS:Windows Vista Ultimate SP2
パワレポオススメSSD
Intel
X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH160G2C1
imageベンチマーク結果は、他社製品を寄せ付けない圧倒的と言ってよい。とくに小さなサイズのファイルの書き込みが速く、現時点ではトータル性能で一歩リードという感じである。自社製コントローラとフラッシュによる信頼性の高さも魅力。
Back
Page Top
 

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください