その他の特集
ハードウェア編
PCクリーニングの必修テクニック 1/2
PCクリーニングの必修テクニック 2/2
技アリ アイテムを楽しく・賢く・便利に使う 1/2
技アリ アイテムを楽しく・賢く・便利に使う 2/2
自作紳士のための清く正しいパーツ処分方法
ソフトウェア編 1/4
ソフトウェア編 2/4
ソフトウェア編 3/4
ソフトウェア編 4/4
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
技アリPCメンテナンス
TEXT:柴田隆広、北川達也
OSをメンテナンスして快適環境を実現!
ソフトウェア編
imageWindowsは長く使い続けていると、しだいにパフォーマンスが落ちるもの。しかし、適切なメンテナンスを行なえばパフォーマンスを改善することが可能だ。ここではWindows Vistaの標準機能および、フリーソフトを利用したメンテナンステクニックを紹介していこう。
OS内のゴミを掃除するだけでもパフォーマンスの回復を見込める
 PCを長期間使用しているうちに、当初よりもOSの動作が遅くなった、もしくは動作がおかしくなった、という経験をしたことのあるユーザーは多いだろう。原因にはさまざまなものが考えられるが、その一つとして挙げられるのが「OSにたまったゴミ」である。

 OSのゴミとは、不要な情報やファイルのこと。たとえば、Windowsにはインストールされたアプリケーションの情報を記録している「レジストリ」というデータベースがある。アプリケーションの動作に必要不可欠なものであるが、アプリケーションのインストールとアンインストールを繰り返しているうちに、不要な情報まで保持した状態になってしまう。また、ビデオカードなどのパーツの交換やドライバのアップデートを行なった場合にも、以前のバージョンのドライバが残ってしまうことがある。

 これらの不要な情報やファイルを放置すると、OSが必要とする情報やファイルへのアクセスが遅くなり、結果としてパフォーマンスの低下や動作不良を起こしやすくなる。さらに不要なファイルを放置するとHDDの空き容量を圧迫し、「ファイルの断片化」も進みやすくなり、さらなるレスポンスの低下を招く。

 PCの動作が遅くなると、つい「メモリが足りない」、「ビデオカードが非力」などと安易にハードを交換する方向に走りがちだが、まずはOS内部の状況を見直してみよう。Windowsはそのためのメンテナンス機能を標準で数多く用意している。また、より簡単に高度なメンテナンスを行なえる便利なフリーソフトもたくさんあるので、ぜひ活用したい。
imageVistaのコントロールパネル
Windowsのコントロールパネルにはさまざまな設定項目が並んでいる。とくに「システムとメンテナンス」の設定は見直しておこう
PCパーツの構成を表示する システム
 メンテナンスを行なう前に、まずは自分のPCで使用しているパーツの現状を把握しておこう。ざっと見るだけなら「デバイスマネージャ」を使えば確認可能。OSの動作不良がハードウェア的なものであれば、デバイスマネージャに表示されているデバイス名に「!」マークが付くので、すぐに分かる。

 また、Papa/P.C.P.M氏のフリーソフト「My PC Peep」を使うと、より詳細な情報を閲覧できる。
imageデバイスマネージャ
コントロールパネルの「システムとメンテナンス」にある「デバイスマネージャ」を呼び出せば、現在利用しているパーツの情報などを確認できる
imageMy PC Peep
より詳細に使用パーツを確認できる「My PC Peep」。パーツの詳細な情報を確認できる
メンテナンス作業前にファイルをバックアップ ファイル
 OSのメンテナンス作業を進めていく上で、レジストリなどのデータを操作することがあるが、操作を間違えるとOSの動作を不安定にする恐れがある。そこでメンテナンスを行なう前には、OSや重要なデータをバックアップしておくことをお勧めする。

 Windows Vistaには「バックアップと復元センター」という機能が用意されており、これを使えば簡単にデータなどをバックアップすることが可能だ。

 ここで「ファイルのバックアップ」を実行すれば、マイドキュメント内のファイルなどを選択してバックアップできる。スケジュールを指定できるので、定期的なバックアップも可能だ。

 なお、Vista Business/Enterprise/Ultimateは、システムを丸ごとバックアップできる機能も持つ。この機能を使えば、メンテナンス作業で操作を間違えてPCが起動しなくなったとしても、OSごと復元することができるので安心だ。
imageバックアップと復元センター
メンテナンス作業前に、バックアップと復元センターを使って重要なファイルをバックアップしておこう
image「1」 まずはバックアップファイルの保存先を指定。保存先にシステムドライブは指定できない
image「2」 バックアップ対象のドライブを指定。システムドライブは必ずバックアップ対象となる
image「3」バックアップするファイルの種類を指定。ボックスにチェックを入れて「次へ」をクリックする
image「4」 バックアップは自動で実行することも可能。実行するスケジュールは毎週、毎日など頻度を指定できる
image「5」 バックアップしたデータを復元するときは、「バックアップと復元センター」で「ファイルの復元」を選ぶ
image「6」 メニューに従い「ファイルの追加」、「フォルダの追加」で復元したいファイルとフォルダを指定
imageVista Business/
Enterprise/Ultimateでは「Complete PCバックアップ」を使って、OSごとバックアップできる
image「Complete PCバックアップ」を使ってバックアップしたドライブは、VistaのインストールDVDから復元する操作を行なう
HDDのバックアップにはHDDがベスト
 最近のPCで扱うデータは数GB単位と、非常に大きい。そのため、バックアップ用のメディアとしてもっとも使いやすいのはHDDと言える。

 しかし、HDDは衝撃に弱く、保管にも注意が必要だ。そこでお勧めしたいのがHDD外付けケース、それもインターフェースにeSATAを採用したものだ。内蔵HDDとほぼ同じ転送速度を持っているeSATAであればバックアップにかかる時間も少なく、手間がかからない。
imageコストパフォーマンスに優れたHDD
大容量のデータのバックアップはHDDがベスト。容量あたりの単価が安く、転送も速い。ただし、衝撃に弱いので取り扱いに注意が必要
imageeSATA対応外付けHDDケース
外付けケースを利用すれば、衝撃やホコリなどによる故障リスクも低くなる。インターフェースにeSATAを搭載しているモデルがお勧めだ
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください