その他の特集
冷却強化・静音化のベストバランスを探る
CPUクーラーを極める 1/2
CPUクーラーを極める 2/2
却性能・静音性を検証する
冷却 or 静音は、まずケースで決める
ケースファンがPCの性格を変える!
省電力効果の大きい電源ユニット
冷却・静音最適化アプローチ 1/3
冷却・静音最適化アプローチ 2/3
冷却・静音最適化アプローチ 3/3
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
冷却・静音マイスター養成塾
TEXT:保坂陽一
デザインと合わせて考えよう
冷却 or 静音は、まずケースで決める
image 購入時にデザインの好みが大きく反映されるPCケースだが、パーツ構成に対しての向き不向きがあるのも確か。マシン性能を左右するケースの冷却性能、静音性をしっかりと見きわめる目を養いたい。
ケースの拡張性を静音と冷却から考える
 静音と冷却のバランスのよいケースは誰しも欲しいところだが、最近はとくにメッシュパネルを採用した冷却重視ケースのシェアが拡大している。そうした製品はデザインも似たものが多い。一方で、密閉性を高めた静音志向ケースも目立つようになり、2極化が進んでいるように見える。

 発熱量の多いパーツを長期にわたって安心して使うには、やはりケースファンの多い製品が有利ではあるが、静音向けケースでも冷却性能を改善できないわけではない。ただ、そうした冷却性能や静音性を高めるための伸びしろは、ケースの性格で変わってくるので、そこには明確な意識を持って選択したい。

 また、奥行きのある大型ケースなら、静音、冷却両面で有利な点は多いが、そうしたケースのほとんどが高価で、設置スペースも必要になる。長く付き合っていく気なら決して損はないはずだが、現在のケースは低価格でも品質の高いものが増えているので、内蔵するパーツ構成とケース性能の関係をあわせて考えれば、必ずや自分に合った1台にたどり着けることだろう。
image一目で分かる冷却/静音
デザインも大事だが、自分の使うマシンのスペックに適しているかは別である。ファン増設などにしても、静音向けケースではよぶんなコストがかかってしまう
image
image
【検証環境】
CPU:Intel Core 2 Quad Q9550(2.8GHz)
CPUクーラー:CPU付属品
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(PC2-6400 DDR2 SDRAM、CL=5、2GB×2)
マザーボード:ASUSTeK P5Q-E(Intel P45+ICH10R)
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 280リファレンスカード
HDD:Seagate Barracuda 7200.11 ST3320613AS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、320GB)
光学ドライブ:LG Electronics GH22NP20BL(Serial ATA 2.5)
電源:Corsair Memory CMPSU-850HXJP(850W)

【検証内容】
検証環境に示したパーツを各ケースに組み込み、HWMonitor 1.14にて各部の温度を測定。動作音はそれぞれケース正面から20cmで計測。アイドル時はOS起動から10分後の値、高負荷時は3DMark06を動作させた際の最高値。暗騒音は35dB。室温25℃。

[各部の値]
CPU:もっとも値の大きいCoreの値
チップセット:SYSTINの値
ビデオカード:GPU Coreの値
HDD:HDDの値
CoolerMaster
GLADIATOR 600
実売価格:13,000円前後
問い合わせ先:support@coolermaster.co.jp(CMインダストリー)
URL:http://www.coolermaster.co.jp/
冷却 ATX
image天板ファンも備えるお手頃メッシュケース
フロント12cm角ファン、天板に14cm角ファンを備えたスタンダードなメッシュケース。サイドにも12cm角ファンを2基搭載可能だ。メンテナンス性も高く、扱いやすい1台
SPECIFICATION
ドライブベイ:5インチ×5(5→3.5インチ変換アダプタ×1)、3.5インチシャドー×5
標準搭載ファン:12cm角×1(前面、14cm角に換装可能)、14cm角×1(天板)
追加搭載可能ファン:12cm角×1(背面)、12cm角または14cm角×2(側面)
サイズ(W×D×H):202×485×440mm
image奥行きにはそれほど余裕はないが、冷却ケースとしてのアレンジ性は高い
Thermaltake
Element G VL10001W2Z
実売価格:20,000円前後
問い合わせ先:info.jp@thermaltake.com(日本サーマルティク)
URL:http://www.thermaltake.co.jp/
冷却 ATX
imageLEDカラーの変更も可能な強力冷却ケース
各部に大型ファンを備え、ファンコントロール機能に加えて、ファンのLEDの点灯パターンを6種類から選択することもできるというゲーマー向けケース。SSD向けの2.5インチベイを備えるなど、実用性も高い
SPECIFICATION
ドライブベイ:5インチ×3、3.5インチシャドー×7、2.5インチシャドー×2
標準搭載ファン:20cm角×1(前面、12cm角×2に換装可能)、14cm角×1(背面)、20cm角×1(天板)、23cm角×1(側面)
追加搭載可能ファン:6cm角×2(背面)
サイズ(W×D×H):230×521×480mm
image5インチベイは3基のみだが、奥行きは十分。ファンのLEDはOFFにすることも可能だ
サイズ
BLACKHAWK ADVANCED
実売価格:18,000円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/
冷却 ATX
image各部の大型ファンを調節可能なスーパーケース
天板部に備えたコンソールで各部のファンを個別制御可能な、超冷却重視ケース。目玉の25cmサイドファンだけでなく、シャドーベイにはアルミ製の放熱パネルも備えているなど、大胆ながらも細かな配慮が光る
SPECIFICATION
ドライブベイ:5インチ×9(5インチ×3→3.5インチシャドー×4変換アダプタ×2)
標準搭載ファン:12cm角×2(前面)、18cm×2(天板)、25cm×1(側面)
追加搭載可能ファン:12cm角×1(背面)
サイズ(W×D×H):205×560×512mm
imageインターフェースも含め、拡張性は十分。ただし、専用ファンが多い点には注意したい
CoolerMaster
Sileo 500
実売価格:12,000円前後
問い合わせ先:support@coolermaster.co.jp(CMインダストリー)
URL:http://www.coolermaster.co.jp/
静音 ATX
image防音性能を高めた正統派静音ケース
スタンダードな内部構造ながら、高級感のあるデザインで、サイドパネルや底板には防音シートを装備。冷却面での拡張性は低いが、ミドルレンジ以下のパーツ構成で静音PCを作るなら間違いのないケースである
SPECIFICATION
ドライブベイ:5インチ×5、3.5インチ×1、3.5インチシャドー×4
標準搭載ファン:12cm角×1(前面)、12cm角×1(背面)
追加搭載可能ファン:なし
サイズ(W×D×H):200×480×432mm
imageよくも悪くもスタンダード。剛性の高い外装と防音シートが要となる
GIGABYTE
SUMO 4112
実売価格:21,000円前後
問い合わせ先:03-5298-3880(ディラック)
URL:http://www.dirac.co.jp/
静音 ATX
image高い質感を持つ拡張性重視モデル
やや縦長のミドルタワーで、背面に12cm角ファンを2基、前面に1基備える。サイドパネルがメッシュとアクリルから選択できるほか、上部には2.5インチのリムーバブルドライブベイも装備している
SPECIFICATION
ドライブベイ:5インチ×4、3.5インチ×1、2.5インチ×1、3.5インチシャドー×5
標準搭載ファン:12cm角×1(前面)、12cm角×2(背面)
追加搭載可能ファン:なし
サイズ(W×D×H):205×500×522mm
image縦長だが拡張性はそれほどでもなく、奥行きもあまり余裕はない。ただ、素直な作りで扱いやすい
アビー
balance Light B640L-BK
実売価格:12,000円前後
問い合わせ先:045-306-6686
URL:http://www.abee.co.jp/
静音 ATX
imageコストパフォーマンスに優れた静音モデル
上位モデルのbalance B640からサイドパネルの防振材などを除いた廉価版だが、作りはしっかりしているので、コストパフォーマンスは高い。静音マシンのベースとしてはピッタリだ
SPECIFICATION
ドライブベイ:5インチ×6(5→3.5インチ変換アダプタ×1)、3.5インチシャドー×4
標準搭載ファン:12cm角×1(背面)
追加搭載可能ファン:12cm角(前面)
サイズ(W×D×H):210×461×460mm
image奥行きはハイエンドビデオカードがギリギリ入るサイズ。前面下部にもファン増設が可能
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください