その他の特集
コンピューティングは新たな段階へ
64bit環境でのメモリ使いこなし術 大容量メモリで作業を快適に!1/2
64bit環境でのメモリ使いこなし術 大容量メモリで作業を快適に!2/2
最新CPUの64bit性能を検証する
64bit版ドライバの対応状況 1/2
64bit版ドライバの対応状況 2/2
続々と増える64bit対応アプリケーション 1/2
続々と増える64bit対応アプリケーション 2/2
64bit Vistaをインストールする
64bit Vista環境を使いこなす
64bit Vistaのギモンをずばり解決
64bit Vistaで仮想環境を試す
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
64bit Vista完全導入ガイド
TEXT:宇野貴教
大容量メモリと64bit Vistaで
コンピューティングは新たな段階へ
imageメモリ価格の下落はとどまるところを知らず、ノーブランドの2GBモジュールが4,000円を切るところまできた。こんな大容量メモリ時代だからこそ、そのすべてを活かし切れるOSが必要だ。そこで注目したいのが64bit版のWindows Vistaである。
メモリが安い今こそ64bit Vistaを使いたい!
 2GBのメモリモジュールが驚異的な値下がりを記録し、2GB×2枚の4GBでも8,000円前後で購入できるようになった。1GBモジュールとの価格差もどんどん縮まっているため、これからメモリを購入するのなら断然2GBモジュールがオススメである。自作ユーザーであれば、デュアルチャンネル動作のために同一モジュールを2枚装着するはずで、つまり搭載量は4GBになる。ここで問題なのは、現在主流の32bit OSでは、メモリを4GB搭載してもOSからは3GB強しか認識できず、残りのおよそ1GBを有効に利用できないという点だ。そこで注目したいのが、64bit版Windows Vistaである。

 64bit Vistaならメモリアドレス空間の上限が大きく解放されるため、4GB以上のメモリを搭載してもフルに利用できる。扱える最大量もHome Basicなら8GB、Home Premiumで16GB、BusinessとUltimateなら128GB超と余裕があり、メモリ搭載量の制限に引っかかる心配はないと言ってもよい。メモリ価格が大幅に下がった今こそ、64bit Vistaに移行する大きなチャンスなのだ。
32/64bit Vistaの最大搭載メモリ量の違い
32bit Vista

Home Basic 4GB
Home Premium 4GB
Business 4GB
Ultimate 4GB
64bit Vista Home Basic 8GB
Home Premium 16GB
Business 128GB超
Ultimate 128GB超
32bit Vistaでは4GBまで
image
64bit Vistaならメモリをフル活用できる
image
Vistaに限らず、32bit OSではメモリは4GBまでしか使えない。OS上からはさらに1GB少ない3GB程度しか認識できず、せっかくの大容量メモリにムダができる
64bit Vistaのメリットとは?
 64bit Vistaを使えば4GB以上のメモリをフルに活用できるが、これ以外にも32bit Vistaと比較してさまざまなメリットが存在する。

 たとえば、64bitネイティブのアプリケーションなら、32bitアプリケーションを64bit Vistaで使うよりも高速に動作する場合があり、とくに追加投資をすることなく快適度をアップできる。

 また、32bit Windowsでは各アプリケーションが使えるメモリが2GBまでという制限があったが、64bit Vistaではこれも撤廃されている。デジタルカメラ画像のRAW現像やDTM、ビデオ編集などの大量のメモリを使用する用途なら、64bit Vistaのメリットがはっきりと実感できるはずだ。
image広大なメモリ空間を使えて大満足!
4GB超のメモリをフルに活用できる。現在Intelチップセットは8GBまでサポートという製品が多いが、その最大までメモリを搭載しても、64bitならすべて活用できる
image対応アプリが高速に動作して快適
64bitネイティブのアプリケーションであれば、32bit版より高速に動作する。アプリケーションの最適化度合いによるが、10~20%近く向上する場合もある
imageセキュリティが強固だから安心
たとえば、32bitウイルスの攻撃は64bit Vistaに通用しない。同様に、32bit ActiveXは64bit IEで動作しないため、悪意のあるサイトに情報を盗まれることもない
image32/64bit、どちらも動いて便利
64bit Vistaは32bitアプリケーションへの対応性が高く、大半が問題なく動作する。ハードウェアを制御するものなど一部動作しないものもあるので、確認しておこう
64bit VistaはDSP版の購入がおトク!
POINT
1. パッケージ版よりDSP版
2. メモリとセットで購入したい
 64bit Vistaの魅力が分かったところで、早速導入を考えている人も多いだろう。しかし、64bit Vistaの入手方法は、パッケージ版とDSP版で二つのパターンがある。

 まず、Vistaはすべてのエディションで64bit版が用意されているのだが、市販されているパッケージ版でインストールDVDが同梱されているのはUltimateのみだ。そのほかのエディションの64bitインストールDVDは、パッケージ購入後にWebサイトから実費(1,050円)で申し込まなければならない(1)。それならパッケージ版のUltimateを購入すればよいかと言うと、インストールDVDは32bitと64bitの2枚が同梱されているものの、ライセンス数は1なので32bit版と64bit版を同時に使うことができない。その上、実売5万円近いというのもネックだ。

 そこで、これから64bit Vistaを導入するのなら、パッケージ版よりぐっと安価なDSP版を購入するのがオススメだ。DSP版はパーツとセットでなければ購入できないが、安くなったメモリとセットで買えばよいだろう。オススメは2GBメモリ2枚と64bit Vista Ultimateの組み合わせだ。

 なお、店頭ではDSP版の32bit版と64bit版の両方が販売されているので、購入時にしっかり確認してほしい。
imageオススメはメモリとDSP版のセット購入
パッケージ版Vistaは、(Ultimateを除いて)64bitのインストールDVDが付属せず、別途申し込んで取り寄せなければならない。DSP版ならこうした手間は不要だ
64bit Vistaの入手方法
パッケージ版 Home Basic Home Premium Business Ultimate
64bit入手法 32bit版を購入して後日申し込む(実費) 32bit版を購入して 後日申し込む(実費) 32bit版を購入して後日申し込む(実費) 32bit版に同梱
実売価格 2万5,000円前後 2万8,000円前後 3万6,000円前後 4万7,000円前後
ライセンス数 1 1 1 1 2
DSP版 Home Basic Home Premium Business Ultimate
64bit入手法 パーツとセット販売 パーツとセット販売 パーツとセット販売 パーツとセット販売
実売価格 3 1万3,000円前後 1万6,000円前後 2万円前後 2万5,000円前後
ライセンス数 1 1 1 1
1 Windows Vistaインストールメディアお申し込みセンターから申し込める(パッケージ版購入者のみ)
2 32/64bitのインストールディスクが同梱されるが、ライセンス数は一つなので同時使用できない
3 DSP版の実売価格は、実売1,500円前後のメモリ1枚の価格を含む
Windows Vista Ultimate α+ 64bit特別パック
 Windows Vista UltimateのDSP版に、マウスやゲームなどさまざまなMicrosoft製品が付属する特別パッケージ「Windows Vista Ultimate α+」が、これまでに付属品を変えつつ何度か登場してきた。2007年末に登場した最新版では64bit Windows Vista Ultimateを中核に、製品版とほぼ同等の「Flight Simulator X評価版」、「Windows Live OneCare」が1年間利用できるライセンス、コンパクトなワイヤレスマウスなどが同梱されている。

 Ultimate α+はDSP版なのでPCパーツとのセット販売のみだが、通常のDSP版Ultimateとの価格差は2,000~3,000円程度と小さく、お買い得感がきわめて高い。これから64bit Vistaを購入するのなら、ぜひ狙いたいパッケージである。
imageDSP版の64bit Vistaそのものに加えて、ゲームやセキュリティ対策ソフト、マウスなどをセットにした福袋的な内容。実売1,500円前後のメモリ1枚とセットで実売2万8,000円前後
imageDSP版64bit Vista Ultimate
Windows Vistaの機能をすべて使うことができる最上位版。ホビーユース、ビジネスユースともに有用なエディションである
imageWindows Live OneCare 1年間無償お試しカード
ウイルス/スパイウェア対策、ファイアウォール、バックアップなどPCの保護とメンテナンスを行なうソフト。お試しと銘打たれているが、全機能が利用でき、製品版とほぼ同じ
imageWindows Home Server 120日限定評価版
ファイル/メディアサーバーとして利用できるサーバーOSの評価版。強力なバックアップ機能が魅力。英語版で、試用期間は120日 ※
imageFlight Simulator X評価版
Microsoft製ゲームの代表格とも言える航空機操縦シミュレーションゲームの評価版。内容は製品版と同等で、64bit Vistaでも動作する
imageWireless Notebook Optical Mouse 4000
ノートPC向けの小型マウスだが、チルトホイールやカスタマイズ可能なサイドボタンを装備するなど、本格的なワイヤレスマウス
imageちょっとできるWindows Vista
Windows Vista Ultimateを活用するためのコツを解説した非売品の小冊子。オールカラーで見やすいのがポイント
付属のコネクタソフト(クライアント)は64bit Vistaではインストールできないので注意
 
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください