その他の特集
即戦力フリーソフト
ハードウェア・システム編 1/4
ハードウェア・システム編 2/4
ハードウェア・システム編 3/4
ハードウェア・システム編 4/4
メンテナンス編 1/3
メンテナンス編 2/3
メンテナンス編 3/3
コミュニケーション編 1/2
コミュニケーション編 2/2
インターネット編 1/3
インターネット編 2/3
インターネット編 3/3
マルチメディア編 1/2
マルチメディア編 2/2
ツール・ユーティリティ編 1/2
ツール・ユーティリティ編 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
フリーソフト100選 2008
マルチメディア編
TEXT:板東太郎
12種類の動画ファイル形式と4種類の音楽ファイル形式に対応したファイル結合ツール「UniteMovie」
◆開発元:AnonyMouse
◆URL:http://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/
◆対応OS:Windows XP/Me/98/2000
◆バージョン:2.11
imageimageimageimage
 ファイル形式と画質・音質設定が同じ複数の動画・音楽ファイルを結合することができるツール。動画ファイルはasf/avi/flv/m4v/mov/mp4/mpg/rm/wmv/amc/3gp/3g2の12種類、音楽ファイルはm4a/mp3/wav/wmaの4種類の拡張子に対応している。また、LZH形式や、ファイル分割・結合ツール「璃樹無」独自のファイル形式であるrezにも対応している。とくにLZHは単に展開するだけでなく、展開後にできた動画ファイルを結合できる点が便利だ。ただし、Windows MediaやReal Media、AVIなどを結合するためには別ソフトが必要になるので、作者サイトで必要なソフトと導入方法を必ずチェックしておこう。
image結合したいファイルをドラッグ&ドロップで登録した後、「結合ボタン」を押すことで動画・音楽ファイルの結合を行なうことができる
imageUniteMovieには動画ファイル分割ツール「CutMovie」が付属している。作者のサイトでは「動画切り取りツール」と紹介されているが、音楽ファイルをカットすることもできる
SWFファイルやFLVファイルから動画、音声、画像を吸い出すことができる「HugFlash」
◆開発元:milbesos
◆URL:http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/
◆対応OS:Windows XP/Me
◆バージョン:2.3.3
imageimageimageimage
 ローカルに保存してあるSWFファイルやFLVファイルから、動画、音声、画像などのファイルを抽出するためのツール。単機能に特化しているため、操作性がきわめてよいのが特長。

 メインウィンドウには「SOUND」、「VIDEO」、「PICTURE」の三つのチェックボックスがあるので、まずここで自分が抽出したい形式を選択する。「LOG」はログファイルを出力するかどうかの設定なので必要に応じてチェックすればよい。

 抽出対象を選択した状態でSWFファイルやFLVファイルをソフトのメインウィンドウにドラッグ&ドロップすると、あとは自動的に抽出が行なわれる。
image抽出対象などを選択するチェックボックスのほかには、右上に設定画面を呼び出すボタン、その下に「ファイルを開く」のダイアログを呼び出すボタンがある
image設定画面ではファイルの保存場所、出力ファイル形式などが設定できる。アルファチャンネルを持つ画像を抽出する場合は「PNG圧縮(Alpha対応)」にチェックを入れる
ドラッグ&ドロップするだけで動画・音声ファイルの詳細情報が分かる「真空波動研SuperLite」
◆開発元:黒羽製作所
◆URL:http://kurohane.net/
◆対応OS:Windows XP/2000
◆バージョン:071102
imageimageimageimage
 動画や音声ファイルがうまく再生できないとき、まっ先に疑うべきは対応するコーデックがPCにインストールされているかどうかだ。しかし、AVIファイルなどの中には、拡張子を見ただけではコーデックが分からないものがある。

 そこで役に立つのがコーデックの判別機能を備えた、動画、音声ファイルチェッカー「真空波動研SuperLite」だ。

 このソフトを使えば、コーデックだけでなくbitレート、画面サイズ、ファイルサイズなどの詳細な情報を簡単に取得することができる。もちろん該当するコーデックが入っていないPCでもコーデックのチェックが可能だ。
image動画・音声ファイルチェッカーの究極の形態まで進化したこのソフトには操作インターフェースが存在しない。調査結果のみが表示される
image動画・音声ファイルをソフト本体にドラッグ&ドロップするだけで、詳細情報を得ることができる。大抵のコーデックはこのソフトで調べることができるだろう
圧縮された画像ファイルを展開しないでも閲覧できる画像ビューア「Hamana」
◆開発元:Makito Miyano
◆URL:http://miyano.s53.xrea.com/
◆対応OS:Windows XP/2000
◆バージョン:1.48
imageimage
imageDirectXを利用した高速な拡大・縮小表示機能、圧縮された画像ファイルを展開せずに閲覧する機能などを備えた画像ビューア。近未来的な雰囲気を演出するインターフェースデザインやスライドショーもユニークだ。
デスクトップ全体、アクティブウィンドウなどを自由自在に画面キャプチャできる「WinShot」
◆開発元:WoodyBells
◆URL:http://www.woodybells.com/
◆対応OS:Windows XP/Me/98/2000
◆バージョン:1.53a
imageimageimageimage
imageデスクトップ全体、アクティブウィンドウ、矩形範囲指定した箇所など、デスクトップ上を自由に画面キャプチャできるツール。BMP形式とJPG形式の画像保存に対応し、ショートカットキーの設定も簡単に変更できる。マウスカーソルを含めてキャプチャしたり、キャプチャ時に日付などの文字を埋め込んだりすることも可能だ。
さまざまな動画ファイルをまとめてDVD-Videoにすることができる「DVD Flick」
◆開発元:Dennis Meuwissen
◆URL:http://www.dvdflick.net/
◆対応OS:Windows Vista/XP/2000
◆バージョン:1.2.2.1
imageimageimageimageimage
imageAVI、MPEG、WAV、WMV、ASF、QuickTime、RealMediaなど、45種類以上の動画ファイル形式に対応したDVDオーサリングソフト。ファイル形式を気にせずに、これらを動画をまとめてDVD-Videoにできる点が優れている。
WAVファイルの再生、録音、編集、補正などが手軽にできる音声編集ソフト「SoundEngine Free」
◆開発元:Cycle of 5th
◆URL:http://www.cycleof5th.com/
◆対応OS:Windows Vista/XP/Me/98/2000  ◆バージョン:3.05
imageimageimageimage
image本格的な機能を備えたWAVファイル編集ソフト。音声データのカット編集、ボリュームの調整、音程や音質の補正などの機能を備える。再生中にも補正がかけられるので、効果を確認しながら作業をすることができる。
初心者でもデジタル写真の補正が手軽にできるフォトレタッチソフト「JTrim」
◆開発元:WoodyBells
◆URL:http://www.woodybells.com/
◆対応OS:Windows XP/Me/98/2000
◆バージョン:1.53c
imageimageimageimage
image明るさ/コントラスト、赤目補正、ガンマ補正などの補正機能、グレースケール変換、セピア色変換、ネガポジ反転などの加工機能を備えたフォトレタッチソフト。操作性がよいので、デジタルカメラで撮影した写真をレタッチしたい初心者にもお勧め。
CG制作に便利なブラシとフィルタを豊富に備えたペイントソフト「Artweaver」
◆開発元:Boris Eyrich
◆URL:http://www.artweaver.de/
◆対応OS:Windows Vista/XP/2000
◆バージョン:0.4.9
imageimageimageimage
imageブラシのバリエーションが多いので、さまざまなタッチの絵にチャレンジしたいタブレットユーザーにお勧め。レイヤー機能やフィルタ機能などの基本的な機能も一通り備え、操作性も悪くはない。ただし、マウスで線画を描くことには向いていないようだ。
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください