![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
その他の特集(2011年) | |||
![]() |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEXT:長畑利博 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
電源ユニットを選ぶ場合のポイントとしては、サイズ、静音性、安定性、機能面などが挙げられる。microATXケースではコンパクトなSFX電源やブック型で使用されるNLX電源が採用されているが、ミニタワーケースならばATX電源が問題なく利用できるものも多い。![]() 一般的なATX電源では、12cm角以上の大型ファンを搭載する静音電源が増えてきたが、SFXやNLX電源では4~8cm角ファンを搭載する製品が主流で、とくにNLX電源は静音製品が少ないのが現状だ。静音性を重視したい場合はATX電源が搭載可能なミニタワーケースを選ぶとよい。ただし、ミニタワーケースでも本体の奥行きが短い製品は、光学ドライブと干渉したり、ケーブルの配線が困難になったりする場合がある。その場合は奥行きを抑えたコンパクトなATX電源を選んでおきたい。また、SFX/NLX電源では規格は同じでもファンガードがケースと干渉し、取り付けができない場合もある。交換時はもとの電源サイズをきっちり測ってから購入しよう。 ![]() それ以外の重要な要素としては、変換効率や信頼性などが挙げられる。変換効率が高ければ、電源の発熱が減り、結果として静音性を高めることができる。また、熱がこもりがちな小型ケースでは電源の信頼性も重要だ。日本製の105℃コンデンサの搭載など、品質を重視した製品を選ぶのも一つの手だろう。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
電源の奥行きには注意 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
効率が高く、信頼性の高いものを | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
Seasonic | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:8,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:046-236-3522(オウルテック) URL:http://www.seasonic.com/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
アビー | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:5,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:045-306-6686 URL:http://www.abee.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
玄人志向 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:4,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:なし(初期不良交換のみ購入店舗にて対応) URL:http://kuroutoshikou.com/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
サイズ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:10,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:support@scythe.co.jp URL:http://www.scythe.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
発売日:6月29日
特別定価:1,980円
発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税
発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税
発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税
発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税
発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税
発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税
発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税
発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税
発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税
発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税
アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。
*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。
ユーザー登録から アンケートページへ進んでください