 |
 |
|
 |
TEXT:橋本新義 |
 |
Core 2対応ながらDDR/AGPが使えるアップグレード向けマザー |
|
 |
ASRock |
 |
 |
 |
775i65G |
|
 |
実売価格:7,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5812-5690(ユニスター)
URL:http://www.asrock.com/ |
 |
チップセットとして実に4世代前のIntel 865Gを搭載しながら、独自チューニングでCore 2 Duo/Quad対応(システムバス1,066MHzまで)を果たしたアップグレード向けマザーボード。DDR SDRAMやAGPビデオカードを使用中のユーザーが、それらのパーツを活かしつつ、CPUのアップグレードを実現できる。実売価格が7,000円前後という超低価格も魅力だ。なお、システムバス1,066MHz版CPUの動作にはビデオカードの搭載が必要になる点に注意。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Specification
●CPUタイプ:LGA775
●対応CPU:Core 2 Extreme、Core 2 Quad、Core 2 Duo、Pentium Extreme Edition、Pentium D、Pentium 4、Celeron D
●チップセット:Intel 865G+ICH5
●グラフィックス機能:Intel Extreme Graphics 2
●メモリスロット:PC3200 DDR SDRAM×2(最大2GB)
●拡張スロット:AGP 8X×1、PCI×3、AMR×1
●HDDインターフェース:Serial ATA×2、Ultra ATA/100×2
●RAID:-
●インターフェース: USB 2.0×6、パラレル×1、LINE IN×1、LINE OUT(5.1チャンネル)×1、マイク×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)×1、100BASE-TX |
|
 |
多彩なマルチディスプレイ環境を構築可能なSocket AM2対応製品 |
|
 |
ASUSTeK |
 |
 |
 |
M2A-VM HDMI |
|
 |
実売価格:10,000円前後 |
 |
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ コーポレーション)
URL:http://www.asus.co.jp/ |
 |
AMD純正チップセットであるAMD 690Gを搭載したSocket AM2マザーボードだ。映像出力端子の構成が特徴的で、HDMIとコンポーネント出力端子は付属のPCI Express x16スロットに装着する拡張カードにより対応する。HDMIとバックパネルのDVI-D端子を併用してのデュアルデジタル出力も可能だ。また、いち早くPhenomシリーズなどのAM2+プラットフォーム版CPUへの対応を表明している点も注目だ(BIOSアップデートにより対応予定)。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Specification
●CPUタイプ:Socket AM2
●対応CPU:Athlon 64、Athlon 64 FX、Athlon 64 X2、Sempron
●チップセット:AMD 690G+SB600
●グラフィックス機能:ATI Radeon X1250
●メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
●拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、PCI×2
●HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×1
●RAID:RAID 0/1/0+1
●インターフェース: USB 2.0×4、IEEE1394(S400、6ピン)×1、パラレル×1、LINE IN×1、LINE OUT(6チャンネル)×1、マイク×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)×1、ディスプレイ(DVI-D)×1、1000BASE-T×1 |
|
 |
高品質部品を搭載し、強力なOC機能を備えるハイエンドマザーボード |
|
 |
ASUSTeK |
 |
 |
 |
P5K-VM |
|
 |
実売価格:20,000円前後 |
 |
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ コーポレーション)
URL:http://www.asus.co.jp/ |
 |
チップセットにIntel G33を搭載した、ハイエンドmicroATX製品だ。特殊な装備こそ搭載していないものの、オーバークロック設定の豊富さと耐性はATX製品並みに強力。また信頼性を左右するコンデンサも、すべてが長寿命の固体電解タイプとなっている。

実売価格は2万円前後とmicroATXとしては最高級クラスとなるが、基本設計や採用する部品は非常に贅沢だ。また、Intelの次世代45nmCPUへの対応もいち早く表明している。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Specification
●CPUタイプ:LGA775
●対応CPU:Core 2 Extreme、Core 2 Quad、Core 2 Duo、Pentium Extreme Edition、Pentium D、Pentium 4
●チップセット:Intel G33+ICH9
●グラフィックス機能:Intel GMA3100
●メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
●拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x4×1、PCI×2
●HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×1
●RAID:-
●インターフェース:USB 2.0×6、IEEE1394(S400、6ピン)×1、パラレル×1、LINE IN×1、LINE OUT(8チャンネル)×1、マイク×1、S/P DIF OUT(同軸)×1、1000BASE-T×1 |
|
 |
|
 |
ECS |
 |
 |
 |
671T-M(V1.0) |
|
 |
実売価格:6,000円前後 |
 |
問い合わせ先:ecsinfo@ecsjpn.co.jp(日本エリートグループ)
URL:http://www.ecsjpn.co.jp/ |
 |
SiSの最新SiS671+SiS968チップセットをいち早く採用。DirectX 9対応のグラフィックス機能(Mirage 3)を内蔵しながら、実売価格が6,000円前後と、LGA775版microATXマザーボードの中でも最安価クラスとなる製品。システムバス1,066MHz版Core 2 Duoにチップセットレベルで対応し、高いコストパフォーマンスを実現した。オンボードLANは100BASE-TXのみだが、HDDコントローラはRAID 0/1にも対応するなど、機能は比較的豊富だ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Specification
●CPUタイプ:LGA775
●対応CPU:Core 2 Duo、Pentium D、Pentium 4、Celeron D
●チップセット:SiS671+SiS968
●グラフィックス機能:SiS Mirage 3
●メモリスロット:PC2-5300 DDR2 SDRAM×2(最大4GB)
●拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、PCI×2
●HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×2、Ultra ATA/133×1
●RAID:RAID 0/1
●インターフェース:USB 2.0×4、シリアル×1、LINE IN×1、LINE OUT(6チャンネル)×1、マイク×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)×1、100BASE-TX |
|
 |
Core 2 Quadにも対応したIntelチップセット搭載低価格マザー |
|
 |
ECS |
 |
 |
 |
G31T-M(V1.0) |
|
 |
実売価格:10,000円前後 |
 |
問い合わせ先:ecsinfo@ecsjpn.co.jp(日本エリートグループ)
URL:http://www.ecsjpn.co.jp/ |
 |
最新Intel製チップセットであるG31を搭載する製品。実売価格1万円前後とIntel製チップセット搭載製品としては安価ながら、チップセットレベルでシステムバス1,066MHzに対応するだけでなく、ECSの独自対応により1,333MHzもサポート。さらにCore 2 Quad(Q6700 G0ステッピング版に限定)までも搭載可能と、サポートするCPUが幅広い点が特徴。コストを抑えたクアッドコアPCの自作が可能だ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Specification
●CPUタイプ:LGA775
●対応CPU:Core 2 Quad、Core 2 Duo、Pentium Dual-Core、Celeron
●チップセット:Intel G31+ICH7
●グラフィックス機能:Intel GMA3100
●メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×2(最大4GB)
●拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、PCI×2
●HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/100×1
●RAID:-
●インターフェース:USB 2.0×4、シリアル×1、LINE IN×1、LINE OUT(6チャンネル)×1、マイク×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)×1、100BASE-TX |
|
 |
Intel製チップセット搭載で8,000円台のヒット製品 |
|
 |
GIGABYTE |
 |
 |
 |
GA-945GCMX-S2 |
|
 |
実売価格:8,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://tw.giga-byte.com/ |
 |
チップセットに安価なIntel 945GCを搭載し、実売価格8,000円前後という低価格を実現した人気製品。Intel純正チップセット搭載製品としては最廉価クラスに位置しながらも、メーカー独自の技術でシステムバス1,066MHzへの対応を実現。さらに最新BIOSではオーバークロック設定により1,333MHz版CPUの動作(非サポート扱い)も可能だ。
また、オンボードLANポートはPCI接続ながら1000BASE-Tに対応するなど、省略されがちなインターフェースも充実している。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Specification
●CPUタイプ:LGA775
●対応CPU:Core 2 Extreme、Core 2 Duo、Pentium D、Pentium 4、Celeron D
●チップセット:Intel 945GC+ICH7
●グラフィックス機能:Intel GMA950
●メモリスロット:PC2-5300 DDR2 SDRAM×2(最大2GB)
●拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x4×1、PCI×2
●HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/133×1
●RAID:-
●インターフェース: USB 2.0×4、シリアル×1、パラレル×1、LINE IN×1、LINE OUT(8チャンネル)×1、マイク×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)、1000BASE-T×1 |
|
|
|