その他の特集
改めて知っておきたい静音化の基本
CPUを静音化する
CPUクーラーを静音化する 1/3
CPUクーラーを静音化する 2/3
CPUクーラーを静音化する 3/3
セカンドステップはHDD動作音の低減
ビデオカードの冷却はファンレスが基本
静音電源に交換する
静音パーツを活かすケースのポイントを知る
PC冷却の要となるケースファン 1/2
PC冷却の要となるケースファン 1/2
静音PCパーツの最適な組み合わせを探る 1/3
静音PCパーツの最適な組み合わせを探る 2/3
静音PCパーツの最適な組み合わせを探る 3/3
まとめ ベスト静音環境はこれだ!!
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
真夏を乗り切る静音・冷却最強チューン
TEXT:橋本新義
改めて知っておきたい静音化の基本
imagePCを自作してしばらく使っていると気になってくるのがその動作音だ。発生源はさまざまだが、そんな「PCの音が気になる」ときに試してほしいのが「静音化」と呼ばれる、PCの動作音を減少させるためのアップグレードだ。
PCの騒音を抑えるためにはどうすればよいのか
 PC(とくに自作PC)の世界では、かなり一般化した「静音化」。普段はあまり意識しないところだが、まずは、静音化という用語の意味を確認しておこう。

 PCにおける静音化は、PCを使っている際に発生する動作音(稼働音)を減らすことを指す。具体的には、各種の冷却パーツに搭載されたファンやHDDの動作音などを減らすための工夫や作業となる。

 ちなみに広義の静音化には、PCの“操作で”発生する音--たとえばキーボードの打鍵音やマウスのクリック音など--を減少させることも含まれる。

 こうした静音化が注目されている理由は、PCの高性能化に伴い、各パーツの発熱が増大し、これを冷却するためのクーラー(ファン)の動作音が大きくなったためだ(ただし、ここ1、2年のPCでは静音化の考え方が一般化したため、標準状態でも動作音があまり目立たない機種も多い)。

 静音化で基本となる作業は、動作音が大きいパーツ(あるいは一部分)を突き止め、その音を抑えたり(ファンの回転数をファンコントローラと呼ばれるパーツで落とすなど)、より静かなパーツと交換したりすることだ。

 主なターゲットとなる動作音は、第1に上述したファンのモーター回転音や風切り音。第2にHDDの動作音だ。また、これらの機械的な動作部品が発生する振動により、PCから振動音が出る場合は、これもターゲットに加わる。

 こうした静音化の作業には、注意点もある。詳しくは後の項で説明するが、冷却機構の静音化は一般的にパーツの大型化や冷却性能の低下と不可分であることを念頭に置いてほしい。大型化する場合はケースや周辺のパーツとの干渉が問題になるし、性能低下の場合は十分な放熱(=冷却)ができなくなり、熱暴走などのトラブル発生確率が高くなる。そのため実際には、動作音と放熱性能などのバランスを取りながらの作業となるのだ。
PC静音化3原則
image1.ファンの回転数を落とす
基本ゆえに最重要となる原則だ。静音化の観点では、可能な限りファンは低速回転のほうがよい。冷却面などで問題がなければ完全ファンレスが理想だ。ただし、実際は冷却性能が大きく低下するため、完全ファンレス構成は難しい
image2.発熱の少ないパーツを使う
本文で紹介したように、ファンの回転数を下げる静音化は放熱性能の減少を伴う場合が多い。これに対応するには発熱自体減少させることが重要だ。CPUやビデオカード、電源ユニットなどは低発熱志向の製品も多い
image3.防音性の高いケースを使う
PCパーツから音が出ても、実はケースである程度遮音・吸音できる。代表的なものはHDDの遮音ケースだが、PCケースでもAntec製品などは遮音効果があるシートを採用するなどで、高い人気を得ている
基本となるのは「モーターを搭載するパーツ」
 次に、静音化に際して手を入れるパーツのジャンルを紹介しよう。前述のように、静音化で手を入れるのは、基本的には冷却用のファンおよびそれを搭載するパーツとHDD。つまり、「モーターを搭載しており、動作時に音を出すパーツ」ということだ。対して半導体を使ったパーツ自体は、基本的に動作音を出さないので、対策の必要はない。

 ただし実際の優先度--どのパーツから手を入れるか--の方針は、基本的には「動作音が目立つものより順次対策する」のがセオリー。つまり、ユーザー自身が判断する必要がある。

 と言うのも、動作音の大小はパーツの組み合わせや設置場所、さらにはユーザーの耳の特性(風切り音やモーターの動作音に対してどれだけ敏感か)により、千差万別に変動するからだ。そもそも静音性に優れるパーツを集めてPCを自作した場合、とくに手を入れる必要がない場合も多いのだ。

 ただし、目安としては発熱の多い(=冷却ファンが高速回転することが多い)パーツから手を入れることとなる。上の表などを参考にしてほしい。

 また上での繰り返しとなるが、ファンの回転数の低速化による静音化は、放熱(冷却)性能の低下と表裏一体のもの。そこで、実際に静音化対策をする際は、ベンチマークテストなどを実行し、PC内部の発熱を増大させた状態でPCの安定性の確認をすることが鉄則となる。ここを怠ると、静音性は高いものの、速度が本来の性能より低くなってしまったり、果てはパーツが熱で破壊されるといった事故も起こり得るからだ。静音化はPCを快適に使える環境を提供するが、リスクもあることを認識して実行するのが大切である。
PC静音化ポイント
先ほど紹介したように、静音化のターゲットとなるパーツは「動作時に音を出すこと」が条件となる。ここでは、具体的なパーツジャンルと対策の目安などについて紹介しよう。
 
image
優先順はパーツのトレンドなどにより異なるが、現行パーツではほぼこのような感じだ。ただし本文でも紹介したように、実際はパーツ構成などにより千差万別だ
imageCPUクーラー
9cm角以上の大型・低速回転ファンを搭載した製品に交換するのが基本。省電力CPUを使っている場合はファンレスタイプも考えたい
imageビデオカード
交換用クーラーも販売されているが、最近は静音/ファンレスクーラーの標準搭載が増加したため、カードごとの交換も検討したい
image電源ユニット
ファンの交換は危険度が高いため、買い換えが基本。変換効率が高く、低回転ファンを採用した電源の購入が効果的だ
imageチップセットクーラー
ファン搭載タイプはかなり動作音が目立つが、最初からファンレス仕様ならばとくに手を入れる必要はないだろう
imageHDD
HDDには専用の防音ケースなどが効果的だ。シーク音が目立つ場合、最近のHDDに搭載されている静音モードを使うのも有効
imageケースファン
軽視されがちだが、ケース内からの排気やHDDの冷却など、冷却面での重要度は高い。安価で交換も容易なので積極的に手を入れたい
imagePCケース
PCケースは騒音を封じ込める壁の役割のほか、効率よいエアフローを構成するという冷却面でのメリットも大きい
 
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください