その他の特集
PCケース選びの基礎知識 1/2
PCケース選びの基礎知識 2/2
購入前にもう一度チェックしたいポイント 1/2
購入前にもう一度チェックしたいポイント 2/2
今回レビューする12製品を一挙紹介 1/3
今回レビューする12製品を一挙紹介 2/3
今回レビューする12製品を一挙紹介 3/3
静音性、冷却性能をベンチマーク検証
PCケース12製品クロスレビュー 1/2
PCケース12製品クロスレビュー 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCケース、至高の1台を選ぶ
購入前にもう一度チェックしたいポイント
TEXT:保坂陽一
静音性能を見きわめる
 以前はPCケースで「静音」と言うと、静音電源が付属しているだけということも多かったものだが、最近人気の静音製品では、さまざまな静音アイテムを標準装備していたり、水冷ユニットの取り付けができるようになっていたりと多彩である。とはいえ、やはり基本のシャーシや外装がしっかりしていなければ、あまり効果はない。いろいろ付属していればお得ではあるが、それらを本当に使うのかどうかを見きわめる必要もあるだろう。
image防振アイテム標準装備
Antec Soloは静音ケースとしてトップクラスの人気を誇る製品で、さまざまな静音アイテムを装備している。しかし、それらは全体の確かな剛性や、精度の高さがあってこそ活きてくるものだ
image水冷ユニットは使う?
最近のPCケースでは水冷ユニットのためのパイプを通す穴を備えた製品も増えつつある。しかし、本当にこれを使っているユーザーがどれだけいるのかは疑問だ
ファンコントローラは本当に使いやすいか?
 静音性がウリのPCケースとして、ファンコントローラを標準装備したものが増えてきている。フロントにLCDパネル付きのコントローラを備えたものから、ケースファンに回転速度の切り換えスイッチが付いただけのシンプルなものまで、種類はいろいろあるが、うまく使えば効果は大きいだろう。使いこなせるかどうかはあなたしだいだ。ただ、後で市販品を取り付けることもできるということは考慮しておきたい。
image手軽に使えるファンコントローラ
ファンコントローラや温度計機能を備えたケースは意外に多い。しかし、カッコよいからと思って買ったはよいが、使いこなせないのでは、せっかくのカッコよさも半減である
image別途取り付けたほうが楽なことも
ファンコントローラはPCの静音化に非常に効果的であるのは確か。効果を重視するのであれば、別途ドライブベイ内蔵型や、ファンの電源コネクタに挟むタイプを別途購入するほうがよいことも
使って分かった
image 奥行きの短いケースは後で苦労する
最近はExtendedATXというサーバー向けのマザーボードに対応した、奥行きの長いPCケースも増えつつあるが、やはり内部の空間が広いもののほうがメンテナンスや配線の取り回しは楽だ。小さいPCケースの場合、ドライブベイに空きはあっても、マザーボード上のコネクタと干渉して使用できないということも少なくない。マザーボード側の横幅もよく吟味しておくことをお勧めする。
image
使って分かった
image 光るのはカッコよいけど?
ゲーマー向けの製品などによく見られるハデなLED。確かにカッコよいけど、自分の部屋で使ってみたら、まぶしくて使っていられないということも。もちろん、それも気に入っているのなら問題のないことではあるが、一般的なPCケースでも電源スイッチのLEDが驚くほど明るくて気になるなどといったこともある。店頭で実際に動いている製品があれば、その辺りも見ておきたいところだ。
image
ATXの次は来るのか? 新世代フォームファクターを探る
汎用性の高さでやっぱりATX
 現在の標準フォームファクターであるATX/microATXは、すでに登場から10年以上が経っている。その間にもさまざまな進化を遂げているのだが、 基本設計に余裕があり、パーツの互換性も高いので、今後もこれに取って代わるフォームファクターが登場するとは考えにくい。それは現行のPCケースはそれだけ安心して長く使っていけるということでもある。

  その一方、少ないファンで各パーツを効率よく冷却するというコンセプトで、鳴り物入りで登場したBTXフォームファクターは、すでにPCショップで対応パーツを一式揃えるのも難しい状態になっている。ベアボーンPCなどではともかく、PCケース単体としては、一部のATX/BTX両対応製品が販売されている程度。もはや自作向けのPCケースとして考慮のは難しいだろう。

 逆に小型フォームファクターでは細々と続いていたMini-ITXが、ここへ来て大きく飛躍しそうである。と言うのも、IntelがCore 2シリーズの小型フォームファクターとして、Mini-ITXを押していく姿勢を見せているからだ。これまでは対応マザーボードも少なかったが、これに呼応して各社から製品が出るようになれば、価格が下がる可能性もありそうだ。
最新の小型フォームファクターDTX/Mini-DTX
 ここへ来て、今年はこれからDTXというコンパクトPC向けのフォームファクターに対応した製品が登場してくるもようだ。これはAMDが策定した新フォームファクターだが、BTXやMini-ITXと違い、ATXと互換性を備えているのが大きな特徴だ。DTXはmicroATXから拡張スロットを二つ減らしたもの、Mini-DTXはそこからさらに奥行きを短くしたものだ(どちらも拡張スロットは2本)。Mini-ITXよりはどちらも一回り大きいわけだが、汎用性と拡張性を考えるとなかなか期待の持てるフォームファクターと言える。これからセカンドPCを作りたいユーザーにとっても、小型マシンのバリエーションが増えることは歓迎すべきことだろう。

 とはいえ、DTXの性格から考えても、自作PCにおけるメインストリームがATXから変更されることは当面なさそうである。やはり、初めての1台ならばATXを選んでおけば間違いなしということだ。
imageDTXマザーボードが近日登場
DTXの公式Webサイトにアップされている資料。DTX/Mini-DTXはmicro ATXをさらに小さくしたもの。ATXと互換性があるので、汎用性はかなり高そうだ
さよならBTX?
Pentium D/4時代の高発熱環境に対応するべく登場したBTXフォームファクターは、一部のメーカー製PCなどはともかく、自作PC向けにはすでに終息したと言ってもよいだろう。低消費電力CPUの登場もあるが、何よリ対応製品が増えなかったことがウケなかった要因だ。ただ、少ないファンで効率的なエアフローを構築するというコンセプトは優秀であり、ATXケースにもさまざまな影響を与えた。今後またCPUの消費電力が上がってくれば復活もあり得るのかもしれない?
imageマザーボードを逆さまに取り付けることで直線的なエアフローを生む「BTX風」ケース。BTXフォームファクターのコンセプトは間違いなく優秀だ
Mini-ITXの株が急浮上中!
Mini-ITXフォームファクターはVIAが策定したものだが、Intelの参入によってこれまでになく脚光を浴びている。これまでもIntel CPUを搭載可能な製品は販売されているが、コンパクトながらマザーボードが高価という問題もあった。この本家の参入で価格面でも大きく加速すれば、数は少ないながらも市場には魅力的な対応ケースがあるため、コンパクトPCを組みたい人にとっては朗報だ。もちろん、従来からMini-ITXを使用している人にとっては、今後が非常に楽しみなことだろう。
imageVIAが策定したMini-ITXはこれまで対応製品が少なかった。今後はより自作も簡単になる?
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください